その正体はフォドラ大陸にある武の国の王子。
奴隷に登場した魔王リリアブルム(ラヴィニア)の婚約者であり、フォドラ大陸の異端児トアとは親友。カリンは師にあたる。
旅をするにあたって、イケメンで金持ちで武も強い自分に惚れる女性がいても
婚約者に立てた操から応えられないとの思いにより、他の女性を遠ざけるためあえて同性愛者を自称している。
風俗勧誘した時などはノリノリで星形のニプレスに天狗お面のナニケースという変態的いでたちで娼館を駆け回るなど
やべぇマジモンのホモかよ…と思わせるも、本編中はすべての女性が見習いにしかなびかないので
必要ないと判断したのか自然とホモ設定は影を潜めていった。
最終部では大陸の南北間での戦乱へ配慮しトアから貰った認識阻害の眼鏡を着用。バレバレ仮面を名乗る。(見破られることが多い)
南天首都で個の力を最大に高めたガロッドと戦った。脈々と受け継がれ研ぎ澄まされる流派の力と親友の剣、師の風の力をもって勝利した。
エンド後ではしばらくのちにフォドラ大陸が暗黒に覆われるが、生き延びて戦いを続けている。
第二部ではグランブルグが死亡する為きっかけとなる事件が起きず、フォドラ大陸が暗黒に沈むことはない。
予定通り結婚し天寿を全うする最も幸運な不運の男。

真奴隷関連
真奴隷の世界の門番戦にて敵として召喚される
エリスは、英雄剣技というスキルで二刀流をしており、
そのうち一方は白騎士の剣、もう一方はライオスの剣を装備している。例のトア作の剣だろうか?
このページへのコメント
まさかのライオス編パッチの告知!?イイゾモットヤレ
兄貴の話は単純にうれしい
性奴隷までの避けられない悲劇は確定してるだろうし、どういう話になるのかなぁ
書いてある文言的には武の国を復興させる感じになるのかな。爪の竜が闇を呼び出した直後って感じなのかどうなのか。「あなた」的には性奴隷経験済みだし、色々な知識がある訳だが、その扱いがどうなるんだ
経験済みによる追想石のIFルートにはならないと思うけど奴隷本編にライオスの功績らしき部分が見当たらないのが気になる
もしくは今回の追加でその部分が語られるとか?