ここはAndroidのオンライン人狼ゲームアプリ【人狼NET】のまとめWikiになります。編集はどなたでも可能ですが、荒らし等はしない様にお願い致します。場合によっては編集権限範囲の変更も有り得ますので、ご協力願います。



初心者さんが気を付けるべき事

慣れない間は村人優先を付けよう

村人は能力がないので人狼ゲームに慣れるに適した役職です。いきなり占い師等の重要役職をやる前に、まずは何もない村人で経験を積む事をおすすめします。
その際の注意としては村人COはしない事。基本編でも触れましたが、村人COは狩人や猫又等ではないと言っているのと同義な為、結果的に狩人等の位置が透けてしまいます。
そのまま吊られてしまう事も多いので村人coはしない様にしましょう。

議論には積極的に参加しよう

初心者さんにありがちなのは議論について行けずにそのまま吊られてしまうと言う事です。
人狼ゲームの一つのセオリーとして多弁占い寡黙吊り』と言う物があります。黙っていては吊られてしまうだけなので、どんな事でも良いからまずは会話に参加しましょう。
それから、意見を出してみたり、自分の考えている事を伝えたりして思考開示を行える様になっていくと初心者脱却は近いです。

吊られる事・噛まれる事は決して悪い事ではない

初心者さんは自分が吊られる事や噛まれる事を嫌がる傾向にあります。が、自分の陣営に利益がある場合は吊られたり噛まれるのは寧ろ良い事だったりします。
一番の例としては自分がグレーの村人で、早い段階で噛まれた場合。これは狼陣営から『厄介だと思われている』もしくは『役職持ちと思われた』と言う噛みである事が多いので、村人としての仕事は果たしたと言えます。自信を持って良いです。

この様に、ゲームから退場する事は決して悪い事だけではないのです。墓場から行く末を見守りましょう。

墓場に行ってもやる事はある

噛まれたり吊られたりして墓場に行った後、そのまま居なくなってしまう人がたまに居ますが初心者さんならば『墓場に行ってから学ぶ事が多い』のでそれは勿体無いです。
墓場に居る他の人と話して反省点を教えて貰ったり、地上の議論を墓場の皆と共有して見る事で考察の勉強になったりします。

『ゲーム終了する迄が人狼ゲーム』です。しっかりと最後まで楽しみましょう。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます