今まで定期更新ゲームで作ったキャラクターの設定とか置くところ。

シェアト・ベネフィックとは

種族超強化改造人間
性別女性
年齢12歳
身長141cm
体重不明
金髪。
碧眼。
服装シスター服。そして、ガンブレード。サブウェポンとして大口径の銃を持つ。
オプション年相応のなだらかなボディライン。

設定とかなんとか

救世教会に引き取られた孤児であり、その裏を知る戦闘員の一人。
教会のスタッフである、アイシャ=ロングゲートに一目置かれるほどの戦闘センスを持ち、最高級のサイバーウェア・バイオウェアによりほぼ全身に改造・強化を受けている。
常人ならば扱いきれないであろう身体性能をほぼ100%出し切り、さらに高い戦闘技術によりカタログスペック以上の性能を発揮する。
通常のサイボーグや改造人間を超えた身体能力と反応速度、再生速度を持っており、霧の世界にやってきたシスターの中では極めて高い近接戦闘能力を誇る。
射撃が苦手かと言われれば、そういうわけでもなく、ハンドガン一丁で並のサイボーグ兵士以上の戦果を出すことが可能であり、教会の教育もあり、どのような武器であろうと(もちろん、素手の状態だったとしても)極めて高い『殺しの才能』を発揮する。
本人が高い戦闘力をもつためか、『WHから降りたほうが強い』と言われるほどである。機動兵器操縦は、並程度の技術しか持ち合わせておらず
実際に軽量小型の機動兵器程度ならば、生身で戦ったほうが有利に戦える。

だが、その高い戦闘能力とは裏腹に、教会に与えられた裏の仕事をこなしながらも、人間としての暖かさを忘れられずにいる半端者。
その内面は、年相応の大人しく、優しく、ささやかな夢を持つシスターそのものであり、教会の仕事をなさねばならぬことに苦悩し、心を痛めている。
両親をなくした自分を引き取って育ててくれた、唯一の居場所である教会。そして、その裏を知ってしまった以上抜け出すことはできないと諦めていた。

霧の世界に於いて、教会と敵対するバウンティハンターであるアニヴィア=エイルストーム、ゼヴィル=メディルカ(&ちびーず)との交流を深めるうちに
本来の優しい心が顔を出すようになり、様々な事件が重なった結果、アニーの言葉に応えるように助けを求めるようになる。
しかし、教会を欺くことはできず、強力な薬物と催眠による再調整が行われ、その人格はほとんど失われてしまった。
それと同時にその頭部には脳皮質爆弾がしかけられ、再度の裏切りの際にはアニーもろともその生命を散らす人間爆弾として扱われることとなる。
人格はほぼ失われたものの心は完全に壊れたわけでなく、囚われたアニーと会話した際には無意識のうちに涙を流すなど、まだ完全に心は折れてはいないことが伺える。

残存領域におけるアニーと教会との最後の戦いで、アニーに救出されかけるものの自身の頭部に仕込まれた脳皮質爆弾の起爆により死亡。
爆破直前に正気を取り戻し、爆風の範囲からアニーを突き飛ばしたため被害を出すことはなかった。
最後はアニーに感謝し笑顔を見せつつ、死んでいった。

後に、アニーの手に入れた秘宝の力で復活を果たすも、心までは蘇らず
彼女の命令をきくだけの自動人形のような存在になっている。

余談

シェアトの父親は戦争で働き口を失い『教会』の流した麻薬に溺れ、絶望で正気を失いシェアトを犯そうとしたところ
シェアトを守ろうとしたシェアトの母親に殺される。母親はその後、自らの行いを悔いて自殺している。

性格

本来は心優しくも消極的な少女であり、年相応の無邪気さも持ち合わせている。
だが、教会の裏に関わる人間として悪人を演じようとするため、苛烈な言動をすることもしばしば。
教会から改造を受けた後も、『正義の味方になりたい』というささやかな夢を持っていた。
人の悪意には敏感であり、アイシャやニューエの底知れぬ悪意を無意識に感じ取り、恐れている。

再調整後は、教会のシスターたちには機械的な反応を返し、アニーには強い敵意を見せるようになる。
しかし、ゼヴィルには以前のように接するなど、調整の入らなかった部分もあった。

なお、教会の流している麻薬は彼女の家族を失うきっかけとなった薬である。
そのため、麻薬に対しては強い不快感と嫌悪を示す。

子供舌であり、甘党。

装備

・ガンブレード-PoW社製『マーク・オブ・ウルフ』
高い剛性と斬撃能力を兼ね備えたガンブレード。耐久性に優れている上に軽量、魔力伝導率も高い特殊な金属を使用している。
刀身に概念付与が施されており、光線・霊体といった非実体のものですら斬ることが可能となっている。
柄のトリガーを弾くことにより、弾丸に込められた破壊エネルギーを爆発させ、斬撃が通らぬものにも痛打を与えることが可能。装弾数は6発。
シェアトのメインウェポンであり、最も使い慣れた武器。『斬撃』の概念付与と高度な戦闘技術により、機動兵器の装甲すら断ち切る事が可能。
余談ではあるが、シェアト自身はこのガンブレードの正式名称を知らず、ただ『ガンブレード』とか『剣』とか呼んでいる。
・大型大口径拳銃-シルバーバレル96型カスタム『Church Bell』
デカかろう強かろうを地で行く、対サイボーグ用の頭の悪いリボルバー。装弾数は6発。
強固な装甲すらも粉砕する破壊力を持つが、反動が凄まじく一般的な生身の人間では使用不可能とされており、強化人間を対象に作られたものとされる。
シェアトはこの拳銃を使いこなしており、精密射撃すらも行っている。
一撃必殺の威力を有するが、サブウェポンとして扱っている模様。
・機動兵器-『パルス・プトレディニス』
有事の際にシェアトが乗り込む機動兵器。シェアト自身のパイロット適性があまり高くないため、量産機を少しいじった程度の性能しか持たない。
中・近距離戦を得意としているが、装甲にやや不安がある。索敵能力に難がある。などといった問題点も多い。
それなりの火力をもちエネルギー効率も悪くはないため、被弾さえしなければ継続戦闘能力は高い。
・シスター服
私服兼制服。シスター服そのものは本当にただのシスター服であり、なんの仕掛けもない。
・インナーウェア
シスター服の下に着ている、耐弾・耐刃素材を使用したインナーウェア。
動きを阻害しない柔軟性があり通気性も高いため、着心地は良い。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます