今まで定期更新ゲームで作ったキャラクターの設定とか置くところ。

呼宵=スターゲイズとは

種族人間(魔法少女)
性別女性
年齢14歳
身長137cm
体重25kg
青みがかった黒。長髪。項の辺でまとめている
青みがかった黒。ややつり目
服装寒色、暗色、落ち着いたデザインのものを好む
オプション縁のないメガネ、多機能車椅子
キャラクター画像は少年少女好き?で作成。

設定とかなんとか

呼宵(コヨイ)=スターゲイズ、彼女は天才だった。
幼いころより両親の知らない言葉を知り、周囲の理解が到底及ばぬものすらも理解した。
まさに天より授かられし才の持ち主であった。
だが少女はあまりにも儚い存在だった。

生まれながらの天才であった彼女だが、その肉体は常に死と隣り合わせの奇病とともにあった。
全身がやせ衰え立つこともままならない。内蔵も弱く、通常の食事は不可能。
常時無菌室での生活を余儀なくされており、それでも10歳まで生きれれば奇跡。
故に彼女は自ら奇跡に挑む。そのために着目した方法が『魔法』であった。

生まれつき強力な魔力をもっているわけでも、優秀な魔術が家に伝わっているわけでも、変なマスコットに絡まれるわけでもない。
自身の魔法への資質が高いわけでもない。
そんな彼女が魔法少女に至れたのは魔法・魔術に対する圧倒的理解力と解析力。
そして、それらの行使や儀式に必要な要素を簡略化、高速化する機械的技術。
つまりは、科学に淘汰された力を信じながらも、科学を持ってその力を活かす『科学魔法少女』である。

魔法少女となった彼女は病気を無事に克服。
体は脆弱で車椅子生活を余儀なくはされているものの、死の影に怯える必要はなくなり、簡易的な食事も可能になった。
『魔法少女』となれば、身体能力が著しく強化され、通常の人間以上の身体能力を発揮することができる。
科学を利用して魔法を行使すると言った特性上、得意な魔法や苦手な魔法はなく、まんべんなく扱える。
魔法・魔術・魔導具に対しての理解力や解析力は異常とも言えるほどであり、それらに対する対応力は非常に高い。
反面、とっさの応用が効かないという弱点もある。
更に、魔力が高いわけではない・魔法少女としての資質が低いため、単純な魔力のぶつけ合いとなると弱い。
だが、応用に関しては事前に準備しておけば、それこそガジェットを駆使して従来の魔法少女よりも幅広く対応できる。

魔法少女であるが、表面上は彼女自身が起業した医薬品・医療機器開発企業『Magia』のCEOであり、開発局のトップ。
また、多くの魔法少女を支援するため独自に活動を行っている。
魔法少女支援とさらなる魔法研究、資金獲得のために自身の開発した『科学魔法』の販売をしている。
簡略化し誰でも使える魔法を『魔法ガチャアプリ』として配信もしている。レア魔法の排出率は単発で3%、10連で7%。天井あり。
その存在は魔法少女間でしか知られないように、巧みに魔法で隠蔽されている。

異質な魔法少女であるために、普通の魔法少女にはコンプレックスと羨望をもっている。
自らの弱さを認めて乗り越える強い意思が根幹にある。

「素晴らしい魔力、そして恐るべき魔術。だが、圧倒的に足りないもの。
それは、魔法そのものに対しての理解力。その一点ならば私の勝ち。そして、そこだけ勝てれば十分だ」

性格

一人称:私
二人称:キミ、あなた
口調:言い切り多め
理性的であるが、内に熱さを秘めている感じのクール系少女。
科学も魔法も肯定し、両立することが可能な柔軟性をもつ。
自らの行動に絶対的な自信を持っているため、尊大に見られがち。
それなりのユーモアも持ち合わせているがセンスは微妙。
男性経験はもちろん無い。
病のせいか体は虚弱であり痩せている。

魔法少女たちの幸せや勝利を第一に考えており
そのために不眠不休で働き続けることもままある。

能力

・魔力
一般人と同等レベル、魔法少女としては最低ランクと言わざるをえない。
・魔法の資質
これも魔法少女としては低いレベルのものしか持ち合わせていない。
彼女自身の属性は『星』であるが、星魔法は高い魔力を必要とするため
道具の補助なしでは行使できない上に、自身の魔力を使うとなるとフィードバックによる多大なダメージを被る。
・天才
天より賜った圧倒的な知性。
何者かの転生かともいわれるが、実際はそうではない。
無意識的に『星』にアクセスし、星に蓄えられた知識を得る事ができる能力。
この能力に魔力を持って行かれているのではという推察も可能だが、詳細は不明。

固有魔法

・最根源魔法『Wish Upon a Star』
魔法を知り、解析し、分析し、研究した結果に行き着いた、究極の魔法。
血統も素質も持たざるゆえにたどり着く魔法の極地。
その効果は『願いを叶える』という魔法というものの源流に至るもの。願いの大小はとわない恐るべきものであり
すべての魔法の素ともいえるものである。
代償は術者の根元。行った事象はなくならないが、情報、記憶、存在そのものが全て分解されてしまう。
本来、魔法というものは『術者の願いを叶える』ものである。大雑把に願いを叶えると言うものでは、あまりにもコストが高い。
それを専門化、条件付け、更に願いの細分化を行ったのが今の魔法のあり方といえる。
その原初の魔法のばかみたいに莫大なコストを『量子コンピュータ内で百年に及ぶ儀式を億単位の回数再現させた上でその時間を短縮するために加速魔法領域を展開』
というゴリ押しで削りに削って、術者一人分の存在という破格の低コストで行使できるようにした大魔法。
本来ならば『誰もが知り得る魔法』なのだが、それを実用レベルにまでもってこられたのはおそらく呼宵のみであるため、暫定的に固有魔法とする。

装備

・魔法杖『Teardrop-ShootingStar』
大型の機械式魔法杖。魔力補助、術式簡略化、魔力増幅と言った基本機能の他に
・多重詠唱機能
・簡易解呪機能
・独立支援機能
・白兵補助機能
といった、さまざまな機能を持つ、万能型多機能魔法杖。
改良、アップデート、オプションの追加を重ねることで進化し続ける。
・多重詠唱用ドローン『Meteorite』
単独で魔法の仕様が可能な追従型オプション。暫定的に銀色の球体といった形をしている。
通常時は入力された魔法を自動で行使する。
多重詠唱コマンドを音声入力することによって、術者の魔法の補助や、同一魔法の一斉行使するモードに移行する。
通常時に使用する魔法はAstrologiaで入力されたもののみ。
・魔術タブレット『Astrologia』
半透明のタブレット。
魔法・魔術・魔力の記録等を行う補助魔導具。
Meteoriteへの指示を行うためにも使用する。
戦闘時に設定を入力する際は、空間にコンソールを展開して行うことが多い。
・コスチューム『Stella』
全身にフィットするスーツに機械的装飾が施されたもの。
魔力集積装置と魔力タンク、補助用魔術回路が組み込まれている。
そのため、身体能力は飛躍的に向上し、大魔法も使用できる。
Teardrop-ShootingStar・Astrologiaと併用することで様々な科学魔法を使用することができる。
魔法的・物理的防御力にも優れており、無駄のないデザインのため運動性も維持できる。
だが、見た目の華やかさは皆無。
・多機能車椅子『Polaris』
通常時に使用している車椅子。
様々な便利機能を有しているが、多機能すぎて何に使うかわからないような機能まで搭載している。

魔法少女装備はいずれも転送・自動装着が可能であり、それが彼女にとっての変身でもある。
これらの装備は予備用に複数用意されており、破損してもすぐに取り替えて使用することができる。
また、呼宵専用のものとして多重ロックが掛けられており、本人の許可なしに他人が使用することはできない。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます