駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


河内国分 (関西福祉科学大学前)
かわちこくぶ Kawachi-Kokubu
大阪府柏原市

安堂近鉄大阪線大阪教育大前

名所案内

ごあんない
河内国分寺跡南東 2.5km
府立修徳学院北東 1.2km
松岳山古墳 東 0.8km
史跡 高井田横穴公園北東 1.0km
国分合同会館 南 0.5km
立教館(頼山陽史跡) 南 0.8km
柏原市健康保養センター 北 1.2km
安福寺南西 1.0km
伯太彦神社南西 1.0km
市立老人福祉センター
(やすらぎの園)
 西 1.0km
市立体育館 西 1.0km
柏原市立玉手山公園
(ふれあいパーク)
南西 0.8km

備考

  • 当駅はJR関西本線高井田駅に近いが、名所案内の内容はあまり似ていない*1
  • 「高井田横穴」は、6〜7世紀に岩をくり抜いて作られた墓。
  • 「頼山陽」は江戸時代後期の儒学者。「立教館」は頼山陽の門弟が作った私塾で、建物は現在玉手山学園に移築されている。
  • 「柏原市健康保養センター」はサンヒル柏原と呼ばれていて、安堂駅の名所案内ではその名前で書かれている。
  • 「玉手山公園」は、もともとは近鉄玉手山遊園地だった。現在は柏原市が引き継いで「ふれあいパーク」となっている。

関連リンク

河内国分寺跡:柏原市公式サイト
府立修徳学院:大阪府公式サイト
松岳山古墳:View haloo
高井田横穴公園:柏原市公式サイト
立教館:柏原市公式サイト
柏原市健康保養センター:サンヒル柏原
安福寺:公式サイト
伯太彦神社:神社巡遊録
市立老人福祉センター:柏原市公式サイト
市立体育館:FUN SPORTS柏原
柏原市立玉手山公園:柏原市公式サイト



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます