駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


渋川 (伊香保温泉・榛名湖口)
しぶかわ Shibukawa
群馬県渋川市

八木原上越線敷島
吾妻線金島

名所案内

名 所 案 内
真光寺 洪鐘及び木彫狛犬(県指定重要文化財)西北1.2km 徒歩20分 バス10分
虚空蔵塚古墳(県指定史跡)西2km 徒歩25分 バス10分
渋川八幡宮本殿(県指定重要文化財)西2.2km 徒歩30分 バス12分
旧入沢家住宅(市指定重要文化財)八幡宮境内
渋川市総合公園と憩の森西4km バス20分

名 所 案 内
榛名山海抜1,448m上毛三山の1つ西25km 伊香保からバスの便あり
榛名湖わかさぎ釣・スケート・キャンプ・ボート遊び伊香保からバスの便あり
伊香保温泉塩類性温泉西10km バス30分
上三原田の歌舞伎舞台(国指定重要有形民俗文化財)東4.7km バス20分
榛名神社例大祭5月8日〜15日伊香保からバスの便あり
水澤観世音板東第16番札所西16km タクシー20分

備考

  • 1枚目の名所案内は2・3番線ホームの2番線側に、2枚目は3番線側に向かって設置されている(裏表になっている)。
  • 伊香保温泉や榛名山一帯は周遊指定地に指定されていた。2枚目の名所案内には周遊指定地に関連する名所が集中的に書かれている。

周遊指定地 昭和60(1985)年

周遊指定地観光地名(指定地駅)指定地接続線・関連する経由社線(推定)
伊香保温泉伊香保温泉(伊香保温泉伊香保湯元)
榛名湖(ロープウェイ駅榛名湖畔榛名神社榛名富士山頂)
見晴台(ほととぎす駅・見晴し駅*1 )
渋川駅伊香保温泉 (東武鉄道:バス)
伊香保温泉ロープウェイ駅榛名湖畔 (群馬バス:バス)
○高崎駅―榛名神社榛名湖畔 (群馬バス:バス)
榛名高原(ロープウェイ駅)榛名富士山頂 (東武興業(榛名山ロープウェイ):ロープウェイ)
※指定地接続線・経由社線は名所案内に関連するもののみ抜粋している。
赤字は名所案内で紹介されている名所、オレンジ字は名所に関連する指定地駅、青字は当駅を示す。(名所案内に関連するもののみ着色)
オレンジの太字は名所に関連する指定地駅のうち名所案内に書かれているものを示す。

関連リンク

真光寺:WEB群馬
虚空蔵塚古墳:古墳マップ
渋川八幡宮本殿:群馬の旅
旧入沢家住宅:渋川市観光情報サイト
渋川市総合公園と憩の森:渋川市公式サイト
榛名山:はるなビ
伊香保温泉:伊香保温泉観光協会公式サイト
上三原田の歌舞伎舞台:渋川市観光情報サイト
榛名神社:公式サイト
水澤観世音:公式サイト



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます