駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


上ノ太子
かみのたいし Kaminotaishi
大阪府羽曳野市

駒ヶ谷近鉄南大阪線二上山

名所案内

ごあんない
近鉄指定みかん園東 2.3km
叡福寺南東2.3km
用明天皇陵南東3.1km
小野妹子の墓南東3.5km
孝徳天皇陵南東3.7km
鹿谷寺跡南東4.0km
岩屋峠南東4.4km
敏達天皇陵南 3.3km
推古天皇陵南 3.9km
源氏三代の墓南西2.0km
壺井八幡宮西 1.5km

備考

  • 当駅は太子町の玄関口にもなっており、名所のうち「みかん園」「源氏三代の墓」「壺井八幡宮」以外の名所は太子町にある。
  • 「叡福寺」は聖徳太子の廟がある寺で、中ノ太子野中寺、下ノ太子大聖勝軍寺*1に対して「上ノ太子」と呼ばれている。当駅の駅名の由来でもある。
  • 「用明天皇」は第31代、「孝徳天皇」は第36代、「敏達天皇」は第30代、「推古天皇」は第33代天皇。
  • 「小野妹子」は飛鳥時代・推古天皇の時代の遣隋使。
  • 「源氏三代の墓」は、河内源氏の始祖である「源頼信・頼義・義家」三代の墓。義家は鎌倉幕府を開いた源頼朝や室町幕府を開いた足利尊氏の祖先にあたる。

関連リンク

みかん園:上の太子観光みかん園
叡福寺:公式サイト
用明天皇陵:太子町観光・まちづくり協会
小野妹子の墓:太子町公式サイト
孝徳天皇陵:南河内に何がある?
鹿谷寺跡:南河内に何がある?
敏達天皇陵:太子町観光・まちづくり協会
推古天皇陵:太子町公式サイト
源氏三代の墓:羽曳野市公式サイト
壺井八幡宮:公式サイト



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます