駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


本千葉
ほんちば Hon-Chiba
千葉市中央区

←千葉外房線蘇我→

名所案内

名 所 案 内
千葉港南西 1キロメートル
千葉城(郷土館)東 0.8キロメートル
亥鼻公園東 0.8キロメートル
千葉寺新義真言宗 坂東第29番札所
県指定天然記念物いちょうあり
東 1.5キロメートル
千葉寺公園運動場東 2キロメートル

備考

  • この名所案内は現存しない。
  • 「千葉港」は京葉線・千葉都市モノレールの千葉みなと駅が最寄り駅。千葉みなと駅は1986年開業の新しい駅なので、この名所案内はそれ以前に設置されたものかもしれない。
  • 「千葉城」は1455年まで千葉氏の居城だった。その後千葉氏は本佐倉城(酒々井駅の名所案内に書かれている)に移った。
  • 千葉寺公園運動場は現存しない。別に設置されていた案内標ではテープで消去されていた。

関連リンク

千葉港:千葉県公式サイト
千葉城(郷土館):千葉市公式サイト
亥鼻公園:千葉市公式サイト
千葉寺:千葉市観光ガイド



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます