MTG(Magic: The Gathering)を始めたい、始めたばかりという方向けに、基本的なルールや情報をまとめています。

《反逆の行動》、《家畜化》などの対戦相手のクリーチャーを奪う呪文に関する素朴な疑問と回答をまとめています。

[Q]Aさんのクリーチャーが《反逆の行動》でBさんにコントロールを奪われた状態で死亡した。カードは誰の墓地に置く?
[A]オーナーの墓地に置く。つまりAさんの墓地です。

[Q]《反逆の行動》などのコントロール奪取呪文で奪ったクリーチャーに、自分を攻撃させ、自分の他のクリーチャーでブロックして破壊できる?
[A]できない。自分がコントロールするクリーチャーに、自分を攻撃させることはできない。

[Q]オーラや装備品がついている対戦相手のクリーチャーを《反逆の行動》などで奪うと、オーラや装備品は外れるの?
[A]外れない。クリーチャーのコントローラーは自分に代わるが、オーラや装備品は対戦相手がコントロールしたまま、ついたままになる。

[Q]《反逆の行動》やその亜種のテキスト中に「そのクリーチャーをアンタップする」とあるが、元々アンタップ状態のクリーチャーは対象にできない?
[A]対象にできる。「マジックの黄金律」のひとつ「実行不可能な指示は無視する」に沿って、テキスト中の可能な処理だけを行えるので、コントロールを奪って(アンタップせずに)速攻するだけのことも可能。
付け加えると、元々自分がコントロールしているクリーチャーに速攻を与えるためだけに《反逆の行動》を使うこともできる。

[Q]タップ状態のクリーチャーのコントロールを《家畜化》で奪ったら、アンタップ状態になる?つまり、次の対戦相手のターンにブロックに使えるか?
[A]いいえ。コントローラーが変わっても勝手にアンタップはしません。ブロックに使えるのは次の次のターンから。

[Q]アンタップ状態のクリーチャーのコントロールを《家畜化》で奪ったら、そのターンすぐに攻撃に使えるか?
[A]いいえ。コントローラーが変わるとクリーチャーは「召喚酔い」状態となります。速攻を持っていない限り攻撃に参加できません。

このページへのコメント

カルドハイムの金脈のつるはしですが、装備しているクリーチャーを裏切りの手枷で奪いダメージを与えた場合、宝物はどちら側に生成されるでしょうか?

0
Posted by MTG初心者 2021年02月22日(月) 09:19:09 返信数(2) 返信

>MTG初心者さん
こんにちは。宝物トークンを出す能力はクリーチャーに与えているのではなく、つるはし自身が持つ能力なので、つるはしのコントローラー、つまり対戦相手の側に出ます。

1
Posted by  muranodoor muranodoor 2021年02月22日(月) 21:13:14

ありがとうございます!

0
Posted by MTG初心者 2021年02月24日(水) 09:03:52

「初子さらい」のように一時的にコントロールを得たクリーチャーに変容した場合はコントロールは相手に戻りますか?

0
Posted by MTG初心者 2020年12月26日(土) 23:55:17 返信数(1) 返信

>MTG初心者さん
こんにちは!私も考えたことなかったです…変容のルールに、「あなたがオーナーであり人間でないクリーチャーを1体を対象とする」とあるので、コントロールを奪ったクリーチャーを変容先にはできない、となると思います。

1
Posted by muranodoor 2020年12月27日(日) 09:03:19

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メンバーのみ編集できます