Chimeric 開発 / Pixeljam 販売 のローグライトスペースシューター 「NOVA DRIFT」の非公式日本語wikiです

レールガン/Railgun

MOD名
開放ランクなし


性能

高速・長射程の弾体を射撃
弾体は破壊されたターゲットを貫通し、飛散する破片で爆発ダメージを与える
 
ダメージが武器の弾速に応じて増加
 
ダメージ:165
  弾体数:1
  破片ダメージ:基本ダメージの 25%
  破片数:弾体サイズに応じて増える。この数は射撃された弾体間で分割される
  貫通時の爆発ダメージ:基本ダメージの 25% x 2
  連射率:1.33/秒

概要

  • 貫通能力に特化した射撃武器。単発かつ連射率も控えめなため、面制圧力に欠けるが適切に強化した際の火力は一級品
  • 弾速が非常に高いため飛距離に悩まされることもなく、またワープストライクは各弾体の仕事量を増やせる上、面制圧力の補強も出来るため非常に相性がよい
  • 弾体速度補正の75%がダメージへの倍率としてかかる(例:弾速20%増加 = ダメージ15%増加)。この弾速によるダメージ補正はMODなどによる弾体ダメージ補正と乗算されるため、ダメージと弾速を双方高めることで指数関数的に火力が上昇する
    • ただし弱体化に関しても同様であり、例えば斉射を取得した場合、弾体ダメージ20%減少に弾速10%低下によるダメージ減衰が乗算され[ 0.8 * 0.925 = 0.74 ]となり、各弾体のダメージが取得前の74%にまで大きく下落してしまう
    • 同じく弾体を2つ増やす収束の場合、連射率の15%低下も伴うが弾体のダメージは弾速15%低下によるダメージ減衰のみのため取得前の88.75%に留まる
  • 敵を貫通した際に発生するコーン状の爆風や破片の威力は、弾体の直撃ダメージと遜色がないほど強力。硬いターゲットとの間にデブリや柔らかい敵を挟んだ状態で射撃するなど、うまく活用することで瞬間火力を飛躍的に伸ばせる
  • 各弾体のダメージを増加・維持させつつ面制圧力の問題を解決できれば1射で画面の殆どを掃除するような性能も発揮できる


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます