旧SFCシレンwikiのキャッシュ情報を元に再構築したwikiです。

ヘルギャザー/Hell cancer

属性ステータス出現ダンジョン
レベルHPExp攻撃力防御力買値売値こばみ掛軸裏食神祠フェイ
312020002552920001000
  • 特殊な能力は持っていない。
  • 全ダンジョンで46Fから出現する。
  • 特殊能力はないが、高いステータスを持つモンスター。下手な特殊能力持ちより厄介なことも。
    • 攻撃力はカンストしており、HPも120と高く、弱点属性も無い。
    • 特に防御力はかなり高く、攻撃力上限・会心なしという条件だと、3〜4回攻撃しないと倒せない。
  • 不幸の杖を振っても、キラーギャザーが十分に強いので大幅な弱体化は望めない。
    • HPは半減するが、攻撃力は大して下がらず、防御力は上がってしまう。

ギャザー系モンスター

コメント

  • 全ての能力が高いヘルギャザーと、HPが5という致命的な弱点を抱える洞窟マムルを「特殊能力無しの最強モンスター」として並べるのは変じゃないかな -- 2017-04-03(月) 12:47:35
    • 洞窟マムルはヘルギャザーより攻撃力255の攻撃を1、2撃多く耐えれるから一概にヘルギャザーが最強とは言えないと思って洞窟マムルを加筆したんだけど、変かな -- 2017-04-03 (月) 17:00:46
      • 洞窟マムルはふきとばしの杖やバトルカウンターで簡単に倒せるからさ。そういう抜け道が存在しないからこそ「特殊能力無しでは最強」と言えると思うんだ -- 2017-04-04 (火) 01:56:29
      • ならそれでいいと思います -- 2017-04-04 (火) 12:30:36
      • じゃあ抜け道なしの最強と抜け道ありの最強でいいだろうよ 並べているだけで別にどっちが最強と決めつけてるわけではない -- 2018-05-03 (木) 07:05:53
      • ↑抜け道ありの時点で最強とは言えないと思いますが -- 2018-05-03 (木)20:30:06
  • うぜえから該当箇所消したわ -- 2018-05-03 (木) 20:14:53
    • また文句言ったもん勝ちになってしまったのか... -- 2018-05-23 (水) 20:17:14
    • wikiで最強の定義を問うべきではないよね -- 2018-05-23 (水) 21:10:28
  • 出現する頃は周りも狂った攻撃力のばかりだから存在感が無い印象。能力無い時点で最強なんて言葉使う事が不毛 -- 2020-01-21 (火) 21:14:55
    • どちらかというと撃破にターン数を費やす面倒さが難儀。コイツのいる回は一刻も早く突破したい層なので -- 2020-12-20 (日) 11:37:24
  • 硬いコイツを殴って倒そうとしたらターン数がかかり過ぎて、満腹度が『 減るギャザー 』 -- 2021-06-28 (月) 13:19:14
    • お後がよろしいようで -- 2021-12-21 (火) 10:35:24

このページへのコメント

後の作品の話だが「アイテムを駆使してピンチを切り抜けろ!というシレンシリーズの醍醐味を真正面から全否定してくるギャザーはクソ」という意見と「それも含めてシレンなんやで」という意見が対立して荒れてたな。なんとも論争を呼びやすいモンスターだ。

0
Posted by へかい 2022年02月05日(土) 05:54:59 返信数(1) 返信

「アイテムを駆使してギャザーを切り抜けろ!」という意見と「それも含めてギャザーはクソ」という意見が両立しそう
前作の無骨強敵として印象強い敵キャラをぜんぜん違う方向の強敵モンスターにしてしまうのはどうかと思う

0
Posted by  koi koi 2022年02月14日(月) 10:01:02

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です