- 地雷・大型地雷・うっぷんばらしの壺の爆風で即死せず、HPが1になる。
HPが1の状態で爆風を受けると倒れる。 - 妖刀かまいたちで斬れる位置にいても攻撃が当たらない。
- ブフーの杖やぼうれい武者肉の特技のりうつりが効かない。
- 肉でぬすっトド、ガマラ、セルアーマー系に変身した際の特殊能力で何も盗めない。
- まわるポリゴン系に変身した際に正面で特技を使っても満腹度が回復しない。
- キグニ族の種でキグニ族状態でもシレンへの攻撃をしない
- モンスターハウスの巻物によるキャラクター消滅をしない
- モンスターハウスの巻物を読む際、店主は攻撃型モードだと消滅、接客モードだと消滅しない。小太りの男、強そうな男も攻撃型モードだと消滅する。
- NPC(攻撃型以外)にAボタンを押すと話し掛ける。攻撃にはならない。
- シレンは、NPCとの会話に1ターン消費する。NPCは返事をしてもターン消費がない。NPCには水脈越しに話しかけることもできる。
- 縦か横でないとダメ。斜めでは不可能。
- 食神のほこら・掛軸裏の洞窟の深層を目指す際、ナオキやガイバラに水脈越しにうっかり話しかけないように注意が必要。
- 街の酒場のカウンター(水脈扱い)越しにNPCに話しかけられるようにするための仕様と思われる。
- 多くのNPCとはBボタンを押しながらNPCの方向へ移動することで位置を入れ替えることができる。(できないNPCもいる。)
- この位置の入れ替えを「ごめんなすって」と言う(シキタリのムグラ談)。
- この時、NPCの足下にあったアイテムを拾うことはできないし、罠も踏まないため、部屋の入り口にある罠をかわすのに使える。
- 通路で敵に追われている時に入れ替わると、敵を足止めする壁になってくれる。
- 位置替えで寝ているモンスターを起こすと、起きたモンスターに先制される。
- シレンが混乱状態の時は位置替えができない。
- 通路で位置替えをするか話しかけるかすると、NPCはシレンの居た方向に進もうとする。
- 部屋では位置替えをしても話しかけても、目標を変えない。
- 壁抜けモンスターに変身し、NPCと壁の中からすれ違うとNPCが壁の中に入ってしまい、その後迷路部屋など壁の厚さが1しかない場所で、NPCを壁に入れて反対側からすれ違うと、NPCが壁抜けしてくる。
- 水脈でも同様。その場合は通過の腕輪でも代用できる。
このページへのコメント
街の酒場のカウンター(水脈扱い)とありますが、通過の腕輪で通ることが可能なんですか?