旧SFCシレンwikiのキャッシュ情報を元に再構築したwikiです。

たまに大量のアイテムが水路に囲まれて設置されていることがある。
「浮島」「水脈」「小島」などと呼ばれることが多い。→部屋のタイプ
強制バネが必ず設置されているので、アイテムを使い切って浮島に入っても出られなくなることはない。
たくさんのアイテムを回収できるので魅力的だが、中に入るには工夫が必要。
通常の移動では進入できないので、アイテムモンスター、罠の力を借りることになる。
水脈内のアイテムは通常の床落ちアイテムと変わらないので、アイテムの内容を見たらガッカリということも多く、水脈内に無駄に固執する必要はない(浮島のアイテムを取れなくても深く落ち込むことはない)。
他シリーズと違いレアアイテムの可能性が高かったり、水脈限定レアアイテムがあるということは一切ない。
無理して手に入れる必要はなく、壺や杖が落ちていなければ無視するのが普通。
通過の腕輪を持っていない場合、水脈内に置かれているのがギタンだけなら、以下の例はほとんどが試す価値がない。
なお、稀ではあるがシレンの初期位置が水路内になる事もあり、この場合は一切のリソース無しでアイテムを取る事が出来る。

取り方の一例

  • 通常の移動では進入できないため、何かしらの方法で侵入するしかない。
  • 以下の方法を実行する際、必要なアイテムが揃わない時もあるが、どうしても取りたいなら店やモンスターを狩ったり、あらかじめアイテムを確保しておくとよい。
場所替えによって水脈内に侵入する
直接侵入
吹き飛ばしを利用して侵入
○吹き飛ばす ○吹き飛ばされる
その他の方法
ワープを利用して侵入
  • 基本的には狙わない。
  • ワープで到達する先はランダムなので、狭い浮島内にはほとんど入れない。
    バネを何度も踏み水脈内に侵入するまでチャレンジする。
    余分なおにぎりを持っていれば、たくさんチャレンジできるため(気分的に経験値稼ぎも兼ねるといい)、浮島内にうまくワープできる確率が飛躍的に上がる。
  • 基本的に浮島がある場合は埋蔵金同様にフロアの罠としてバネが設置してあることが非常に多い(もちろん強制バネではない)。
  • バネがなければワナの巻物カラクロイドに作ってもらうか、自らカラクロイドの肉を食べてバネを作る。(10マスの空間がある場合は丸太の罠を作る。)
  • 飛びぴーたんの肉を食べて能力を連打するか、逃げピータンの肉を食べて攻撃を食らうことでワープする。
  • 水脈上に飛ばされるとワープするというシステムを利用し水脈内に侵入する。
    • ガイコツまどうの杖の効果やエーテルデビルの反射で水路上に吹き飛ばされてワープする。
    • ドレムラスに水路に吹き飛ばされワープする。ワープ後にアイテムをぶちまけるので、トドがいないフロアでやり、壺は置いておきたい。
    • 丸太の罠を水脈の上に移動するように踏む。
    • モンスターを適当な水脈にドレムラスの肉や吹き飛ばしの杖で小島にワープするまで吹き飛ばす。
      うまく小島にワープしたら場所替えの杖で場所替えする。
      めったに成功しないがつるはしがない場合には理論上一応できないこともない。
      どうしても、なんとしても、絶対に入りたい!!!という人用。ネタ、大道芸クラスでまず成功しない。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です