デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。


EVOL BOOST!! 03(EB3弾)

EB3-049M
ステータスHP+2600アタック+1700スピード+1000
バーストスピード行くぞ!任せるわ。邪魔はさせないわ。バーストLv3
パイロットアビリティEX覚醒:ニュータイプ味方が撃破された時にパネルに出し覚醒。
全バースト解放。
スキル絶対の再来
相容れぬ思い
硬化する意識
ラウンド1からずっとスピード+3000。【ラウンド開始】
先攻を取ると、追加ダメージ+2000。【毎回】【先攻告知】
相手が覚醒していると、攻撃を受けた時、ダメージを50%に軽減する。【1回限り】【ダメージ前】
EXパイロットスキル思念の応酬覚醒していると、ずっとアタック+1000。【ラウンド開始】
ACE効果ラウンド2にHP2500回復。
備考カミーユとフォウとロザミアがトリプルパイロットで登場。ステータス合計値は5300。
ステータスはHPが一番高い配分で、バーストはスピード。1つ目のスキルはラウンド1から無条件でのスピード強化で、数値は3000と前弾Mアムロ(CCA)の相互互換となる。2つ目のスキルは先攻追加ダメージで、数値は2000とVS2弾Pヒイロと同じものがM落ちしたと考えて良いだろう。そして3つ目のスキルは壁スキルだが、発動条件が「相手が覚醒していると〜」と書かれているため、対人戦はともかくミッションでは覚醒持ちパイロットが出てくるとは限らない(CPUが覚醒してくるのは、鉄血のオルフェンズとガンダムWが主な場所)ので、これはおまけ程度として留めておくといいだろう。
また、EX覚醒も完備しているが、覚醒条件が味方撃墜時とやや覚醒しにくいものになっているため、ミッションにおいてはEX覚醒は基本的にないものとして考えて運用した方が得策だろう。
専用機のZは、スピードバースト&追加ダメージスキルと相性が良い、速烈・突撃・闘気・急襲・突覇は一通りそろっている。バイオセンサー発動は4種のみだが、全てのアビリティで問題ない。

キャラクター解説

登場作品機動戦士Zガンダム
飛田展男(カミーユ)
島津冴子(TV版)/ゆかな(劇場版)(フォウ)
藤井佳代子(TV版)/浅川悠(劇場版)(ロザミア)
年齢17歳(カミーユ)
不明(フォウ)
17歳(ロザミア)
階級少尉(PS版Gジェネシリーズ)(カミーユ)
※作中では階級が宛がわれていない
少尉(フォウ)
中尉(ロザミア)
別バージョンパイロットカミーユ・ビダン
カミーユ・ビダン&ヒイロ・ユイ
フォウ・ムラサメ
ロザミア・バダム
専用機Zガンダム
Zガンダム(バイオセンサー)
証言
特記事項

各々のパイロットについては、それぞれ項目参照

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます