アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。

1日目:技性能と使い方

重要なものは太字で記してある。

【通常技解説】

立ち技

  • P
ひっかけ対空 拾い直しに用いる
相手のめくりなどに置いておく
低姿勢には当たらないので透かして投げにも使える
  • K
  • 近S
  • 遠S
主力牽制
先端を当てるように地上で振る
jcができるのでガードから低空ダッシュなどで攻め込むこともできる
  • HS
  • D

しゃがみ技

  • 2P
  • 2K
下段選択肢.補正が厳しいので早くダウンを奪い置き攻めに移行すること.
コンボにしてもダメージなし&相手のバーストゲージの増加につながる
  • 2S
下段選択肢その2
jcできるので2S>低空BMなど連係を刻める
  • 2HS
エリアルへ移行する基本技
  • 2D
足払い.
先端を置くように牽制に使う.ただし硬直が長いのでむやみに振って相手に飛ばれると厄介なので注意

地上レバー入れ技

  • 6P
対空技.胸上無敵
強い飛び込みには一方的に負けるので注意
カウンターでよろけ.
ACRからjc可能技になった.JSにつながるので6P>JS>
  • 6K
中段技.発生が早いので見えずらい.下段無敵があるので相手の足払いを読んだ時は牽制に使える
  • 6HS
強制ダウン技.コンボの〆に
置き牽制にも使える.

ジャンプ技

  • JP
通称カツブシブレード
あらゆる状況で振れる優秀な空中技
  • JK
通称サマーソルト
下から相手を突き上げるように差し込む空中牽制
低空ダッシュで相手をめくった時などにも使う
  • JS
コンボ,飛び込みに使う
相手にガードさせて着地下段とdcからJK>JSの二択を迫ることができる
  • JHS
  • JD
コンボパーツ
ACRから発生が遅くなり牽制としては使いにくくなった.
牽制では置いておくイメージで使う.
喰らい判定も大きいので先端を相手に当てる感じで振る.めり込むと6Pなどで落とされる

その他

  • 通常投げ
  • 空中投げ
  • DAA(デッドアングルアタック)
大事な切り替えし技.ただし過信しないように

【必殺技解説】


【フォースブレイク】


【覚醒必殺技説明】

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!