アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。

青リロ→イスカでのエディの変更点。
下線部分が変更点、独断によるコメントもあり。


通常技
ライン移動
・・新規追加
・・コマンド『HS+振』

ライン移動攻撃
・・新規追加
・・コマンド『P+振』
・・キャンセル可能だがキャンセルしなかった時ガードされた場合は6F不利

ライン飛ばし攻撃
・・新規追加
・・コマンド『S+振』

背後攻撃
・・新規追加
・・コマンド『K+S』

飛行
・・飛行時間が短く、最大高度も低く
・・・逃げ回りにくくなった。

HS
・・発生が少し遅く

2S
・・硬直長く?
・・・カクカクして動作が遅くなったように見えるだけかも。

JK
・・硬直増加
必殺技
インヴァイトヘル
・・P版、K版が新規追加
・・コマンド『22+PorK』
・・・自分の背後にドリルを発生させる。
・・・P版はS版と、K版はHS版と同じ位置に発生させる。
・・K版はエディが手を振り上げた瞬間にFRC可能
・・・HS版と同じ。

ブレイク・ザ・ロウ
・・潜っている間、テンションゲージを徐々に消費するように
・・・ゲージが無いと潜れない。調子に乗って逃げ回るとあっという間にゲージが無くなる。

分身操作
・・SとHSをホールドしている場合、出したい攻撃ボタンを後に離す
・・・つまり、伸びるを出したかったら先にHSを離してからSを離すということ。
・・移動音削除。代わりに召喚、動作後に音が鳴るように。

移動攻撃
・・硬直増加。攻撃音追加。
・・・回rグオーン

中段攻撃
・・コマンド変更『エディ召喚中にS+HS』
・・・Dボタンが無くなったため。

ダムドファング
・・投げスカり時の硬直が大きくなった
・・・分身である程度フォローできるとはいえ、かなりの隙を曝け出すので注意。

ドランカーシェイド
・・攻撃発生直前の3F間と攻撃発生の瞬間にFRC追加、発生が少し遅く
・・・相手の起き上がりにドランカ青を重ね有利な状況を作って起き攻めできる。
・・・足払いからドランカ青で拾えるが、攻撃判定発生前に青しないように注意。


イスカ エディ TOP

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!