アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。

通常技

ライン移動

  • コマンド『HS+振』
  • ステップするように移動。

ライン移動攻撃

  • コマンド『P+振』
    • 奥ラインで発動した場合はYOYOを真横で回転させながら体当たり。
    • 手前ラインで発動した場合はしゃがみ→跳び蹴りのようなモーションで攻撃。
      • 3Pのように、少し前進しながらラインを飛び越えて攻撃するので不意を突きやすい。
    • 通常技であれば、足払いでさえガトリングキャンセル可能。
  • 基底補正なし

ライン飛ばし攻撃

  • コマンド『S+振』
  • YOYOを横に回転させ、相手をはじき飛ばす。
    • ヒットした相手は受け身が出来ないまま、ラインを移動させられる。
      • ライン移動した後は受け身可能。
    • 通常技であれば、足払いでさえガトリングキャンセルして出すことが出来る。
    • ヒット時はライン移動で硬直をキャンセル可能。そのままエリアルに移行することも可能。
  • 基底補正なし

背後攻撃

  • コマンド『K+S』
  • 左手にYOYOを持ち替えて背後にぶつける。
    • リーチはあまり長くないが、ヒットすると相手は大きく吹っ飛ばしてダウンさせる。
    • 空中の相手にヒットした場合と一部のキャラは受け身可能。
  • 基底補正なし

必殺技

YOYO技全般

  • YOYO設置状態でラインを移動すると、強制的に回収されるように。
    • ロジャー技も攻撃判定が存在している状態であっても強制終了されて回収される。

ロジャーハグ

  • 敵をサーチする。
  • 同ラインに敵がいない場合、即回収される。
    • 味方しかいない場合も即回収。
    • 発動した瞬間に謎の斬撃ダメージがある。
  • 同ラインに敵味方両方いる状況で味方にヒットした場合も即回収。

ローリング移動

  • YOYOの高度によっては使用不可。
    • 設置したYOYOが自動で一定の高度まで戻ってくるが、この高さより下にYOYOがないとローリング移動は使えない。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!