ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

アンノーンO[オー] LV.12/40/超
たねポケモン)/illus.CR CG gangs
特殊能力/OBSERVE[オブサーブ]?
この?は、自分の番ごとに1回使える。相手プレイヤー山札からうえ5枚のカードを見て、もとの山札にもどす。(見たカードの順番を入れ替えることはできない)
/めざめるパワー?/10
なし
弱点:/抵抗力:なし/にげる:1
No.201/シンボルポケモン/身長:0.5m/体重:5kg
体自体は薄っぺらく、いつも
壁にはりついている。形に何
か意味があるらしい。
めずらしさなし

プレミアムファイル2で登場した、アンノーン
  • イラストは、うっすらと描かれた壁画を背景に眼球のようなものと一緒に浮かぶ様子を、CGで描いている。
相手プレイヤー山札を見て、ある程度の予測を可能とする能力を持つ。


OBSERVE[オブサーブ]?
詳細は、OBSERVE[オブサーブ]?を参照。
相手プレイヤー山札を見ることで、次の相手の番の先読みができる。
これにより、ナツメの眼などの相手プレイヤーに影響するカードの選択肢を増やしたり、次の相手の番の行動を予測する。

欠点は、ゲームへのアドバンテージが少なすぎること。
山札を見れるだけで順番は入れ替えることができず、強力なカードが来ることが分かった場合、あきらめるしかない。
また手札を見れないため、相手プレイヤーにとって不利となるカードが次の相手の番に来ることがわかっても、オーキドはかせなどの手札を総入れ替えするカードを使われるとせっかく見た山札の意味もほぼなくなる。


めざめるパワー?
詳細は、めざめるパワー?を参照。
ダメージを与えることはできるが、対戦ポケモンになるにはHPが少なすぎる。
さっさとにげるをしたほうが無難である。



関連項目:
アンノーン / プレミアムファイル2

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます