ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ウィンディ LV.45/100/炎
1進化ガーディから進化)/illus.Ken Sugimori
炎炎無/かえんほうしゃ?/50
自分「炎」エネルギーカード?を1枚はがしてすてる。
炎炎無無/とっしん?/80
自分にも30ダメージ
弱点:/抵抗力:なし/にげる:3
No.059/でんせつポケモン/身長:1.9m/体重:155kg
中国の言い伝えのある
伝説のポケモン。もの
すごいスピードで走る
という。
めずらしさ

第1弾で登場した、ウィンディ
  • イラストは、ぼかした草原を背景に、杉森建の公式イラストを採用したもの。
初登場となるウィンディ?
1進化ポケモン最大HP100を持ち、ダメージも多いことが特徴。
ちなみに、ウインディではなくウィンディ?として記載したが、これは誤記に相当するがやさしいウインディ(闇そして光へ)?が登場するまで変更しなかった。


かえんほうしゃ?
詳細は、かえんほうしゃ?を参照。
炎エネルギカード?1枚を代償に50ダメージを与える。
2回数使用するだけで、ほとんどのポケモンきぜつできる。

問題は、炎エネルギーカード?を消耗する点にある。
幸いにも最大HPは高く、炎エネルギーカード?を補充して使用したいところである。


とっしん?
詳細は、とっしん?を参照。
一度使用すると80ダメージを与え、1進化ポケモンなら、大概のポケモンが1回できぜつするほどのダメージを受ける。

欠点を挙げるなら、エネルギーカード?が多数必要なことと、自身がダメージを受けること。
必要なエネルギーカード?が4個で、とにかく時間を要する。
  • 事前にかえんほうしゃ?を使用すると、さらに時間がかかる。
使用するたびに自分ダメージを受けることから、きずぐすり(第1弾)?は必須となる。


関連項目:
ウィンディ / 第1弾

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます