ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

グラードン LV.45/100/闘
たね?/illus.Kazuaki Aihara?
/ひでり?/−
自分手札基本エネルギーを2枚まで選び、自分ポケモン1匹につける。
闘闘無/だいじしん?/100
自分闘エネルギーを2個トラッシュし、自分ベンチポケモン全員にも、それぞれ10ダメージ
弱点:×2/抵抗力:−20/にげる:3
めずらしさ/DPBP#441
No.383/たいりくポケモン/高さ:3.5m/重さ:950.0kg
おおむかし カイオーガとの しとうの すえに
ちかマグマの なかで ねむっていた ポケモン。

秘境の叫びで登場した、グラードン
  • イラストは、薄暗い場所を背景に立っている様子をCGで描いたもの。
エネルギー自分の場にまき散らすことができる。
登場直後から、発売記念大会を初め大型大会で、使用することがあった。
  • デッキグラードンレジロック(スタンダード)?


ひでり?
詳細は、ひでり?を参照。
手札闘エネルギー(基本)を出すことができ、自分に付けて、だいじしん?を早い段階で使用できるようになる。
ワザエネルギーが必要としないため、ベンチポケモンに付けてもよい。

欠点は、手札闘エネルギー(基本)が必要なこと。
安定した供給手段はないため、ユクシー(秘境の叫び)ネンドール(夜明けの疾走)手札の補充をする必要がある。


だいじしん?
詳細は、だいじしん?を参照。
大量のダメージを出せる反面、使用するたびにエネルギーを失う。
ひでり?で補充できるとはいえ、補充することを考えると期待値は50ダメージまで下がることから、他のカードと組み合わせて連続で使用できるように工夫したい。 つかうたびに、ベンチポケモンダメージを受けるデメリットを持つ。
ベンチポケモンを極力少ない状態にするか、HP回復?する手段を盛り込む必要がある。



関連項目:
グラードン / 秘境の叫び

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます