ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

サワムラー LV.23/50/闘
たねポケモン)/illus.Shin-ichi Yoshida?
闘闘/にどげり?/30×
コインを2回投げ、「おもて」の数×30のダメージ
闘闘無/まわしげり?/30
コインを投げて「おもて」なら、相手を「マヒ」状態にする。
弱点:/抵抗力:なし/にげる:1
No.106/キックポケモン/高さ:1.5m/重さ:49.8kg
急いで走る時、だんだ
ん足が伸びていって、
ものすごい大またにな
って進む。
めずらしさ

拡張シート赤版で登場した、サワムラー
  • イラストは、奥に大きな窓が見える部屋の中で、ポケモンらしきものを踏みつける様子を描いたもの。
    • ポケモンらしきとした理由は、爪が3本で毛のない尻尾を持つポケモンポケットモンスター赤・緑?に存在しないため。
にどげり?まわしげり?を持つ。
最大HPサワムラー(ポケモンジャングル)?より低い問題を持つ。
後に、サワムラー(Web)として再録した。


にどげり?
詳細は、にどげり?を参照。
期待値は30ダメージで、ワザに必要なエネルギー2個のワザとしては破格である。
しかも最大で60ダメージを与え、運が良ければ1進化ポケモンを一撃できぜつすることも可能。

問題点は、失敗することと、最大HPの少なさ。
25%の確率で失敗することから、安定性がないことは考慮しつつ運用することになる。
最大HPが50と少なく、反撃には注意する必要がある。

まわしげり?コイントスが必要なことから、これ一本で絞ってもよい。


まわしげり?
詳細は、まわしげり?を参照。
コイントスに成功すると相手を「マヒ」状態にできる。
にどげり?と異なり、確実に30ダメージを与えるため、安定性を狙うならこちらが良い。

問題点は、発動できるかどうか。
最大HPが少なく、ワザに必要なエネルギーが3個のワザを使用できるかは、難しいところ。
エネルギーカード?を考慮するなら、にどげり?のみ使用してもよい。


関連項目:
サワムラー / 拡張シート赤版

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます