ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ヘラクロス LV.28/60/草
たねポケモン/illus.Ken Sugimori
特殊能力/きしかいせい?
この?は、このカードの残りHPが「20」以下のとき、使える。このカードが使う「メガホーン?」のダメージは、「120」になる。このカードが「ねむりマヒこんらん」状態のとき、この?は使えない。
草草草/メガホーン?/60
コインを投げて「うら」なら、このワザは失敗する。
弱点:/抵抗力:なし/にげる:2
No.214/1ぽんヅノポケモン/身長:1.5m/体重:54kg
じまんのツノを相手のお腹の
下にねじこみ、一気に持ち上げ
ぶん投げてしまう力持ち。
めずらしさ

金銀新世界へで登場した、ヘラクロス
  • イラストは、茶色の地面を背景にカイロスと対峙する構図のように、杉森建の公式イラストを採用したもの。
初登場のヘラクロスで、メガホーン?ダメージが変化する特殊能力を持つ。


きしかいせい?
詳細は、きしかいせい?を参照。
残りHPが「20」以下になると、「メガホーン?」のダメージを上昇する。
条件を満たすと、2進化ポケモンも一撃できぜつできる。

問題は、すべての条件を達成することにある。
ダメージが比較的少ないファーストデザイン環境下でも、残りHP20はかなり難しい。
条件を満たすなら、きあいのハチマキ(金銀新世界へ)?の補助は必須である。
仮に条件を満たしても、「メガホーン?」を使用するだけのエネルギーカード?を確保してコイントスを成功する必要があり、安定性はかなり不安定である。


メガホーン?
詳細は、メガホーン?を参照。
コイントスに失敗することもあり、期待値は30ダメージと少ない。
コイントスに成功すると、ある程度のポケモンきぜつできる。
きしかいせい?によるダメージ上昇もできることから、チャンスはある。

問題点は、時間がかかること、運任せであること、おうごんのみ(金銀新世界へ)?の存在。
他にワザを持たず、エネルギーカード?は3枚必要と、それまでは棒立ちとなる。
エネルギーカード?を確保しても、今度はコイントスを成功する必要がある。
最後に、60ダメージおうごんのみ(金銀新世界へ)?の条件を満たすため、きぜつできなかった場合はHPの回復が発生する。


関連項目:
ヘラクロス / 金銀新世界へ

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます