ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

メブキジカ/100/草
1進化シキジカから進化)/illus.sui
特性/きせつのめぐみ?
自分の番に1回使える。自分山札を1枚引く。
草無/とびはねる?/60
のぞむなら、このポケモンベンチポケモンと入れ替える。
弱点:×2/抵抗力:なし/にげる:2
レギュレーションマーク:C/めずらしさ/007/064
全国図鑑NO.586/きせつポケモン/高さ:1.9m/重さ:92.5kg
季節(きせつ)によって 住処(すみか)を 変(か)える。 人々(ひとびと)は
メブキジカの ツノで 季節(きせつ)の 移(うつ)り変(か)わりを 感(かん)じる。

リミックスバウトで登場した、メブキジカ
  • イラストは、薄暗い森の中を首を重たげに下げて歩く、なつのすがたのメブキジカを描いている。
手札の補強ができる。
ちなみに、初のとして登場したメブキジカである。


きせつのめぐみ?
詳細は、きせつのめぐみ?を参照。
何度も手札の補強ができる強みを持つが、なにを引くかは運しだいであるため、回数を重ねてアドバンテージを稼ぐ必要がある。


とびはねる?
詳細は、とびはねる?を参照。
何度も再録したワザで、ベンチポケモンと入れ替える。
壁役となるポケモンと入れ替えればきぜつの回避ができる。
ダメージは少ないため、主戦力となることはない。



関連項目:
メブキジカ / リミックスバウト

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます