ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ポケットモンスタールビーサファイア?が初登場のポケモン。
原作では、とくせい?せいしんりょく?アイスボディ?をもち、これといった特徴のないポケモン。
カード化すると、特殊状態にするかカードを引くことが出来るカードになる。

ポケモン一覧(登場順)
名前登場したシリーズ
ユキワラシ?天空の覇者
ユキワラシ?とかれた封印
ユキワラシ?タイプユニット:水
ユキワラシ?湖の秘密
ユキワラシ?ワールドチャンピオンズパック
ユキワラシ?アルセウス光臨
ユキワラシ?メガロキャノン
ユキワラシ?ポケキュンコレクション
ユキワラシ?キミを待つ島々

カード化する際の特徴
HPは、50か60。
ワザ/ポケパワー/ポケボディーは、あえて分類するならば、以下のようになる。
特殊状態にする。
  • ユキワラシ(天空の覇者)? / ユキワラシ(とかれた封印)?
カードを引くことが出来る。
  • ユキワラシ(湖の秘密)?
ワザエネルギーは、1か2。
にげるエネルギーは、1。
  • 原作と同様に貧弱なポケモンとして定義していることが推測できる。

色一覧
わざの色弱点抵抗力
ユキワラシ(湖の秘密)?鋼+10なし
その他なし
  • 純粋な氷ポケモン?である。

総合的な強さについて
比較的古いカードながら、種類は少な目。
オニゴーリユキメノコ次第だが、特にこれといった戦績もない。
登場頻度を考えると、今後の活躍も難しい可能性がある。



関連項目:
ポケモン一覧 / オニゴーリ / ユキメノコ

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます