ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

リザードン☆δ-デルタ種/90/悪
たね?/ポケモン☆/δ-デルタ種/illus.Masakazu Fukuda
ポケモン☆デッキに1枚しか入れることができません。
悪無/ローリングクロー?/20
のぞむなら、自分エネルギーを1枚トラッシュしてよい。その場合、自分トラッシュから別のエネルギーを1枚選び出し、自分につける。
悪悪悪悪無/やみのうず?/150
自分エネルギーをすべてトラッシュし、相手山札の上からカードを3枚トラッシュする。
弱点:/抵抗力:なし/にげる:3
めずらしさ★(きいろ)/052/068
LGT-7KX-725

さいはての攻防に登場した、ポケモン☆のひとつである。
  • イラストは、飛びながら炎を吐く黒色のリザードンを描いたもの。
唯一御三家のひとつでありながら、ポケモン☆として登場。
これまでのリザードンと同様、高いリスクを伴いながら一撃必殺のワザを持つ。


ローリングクロー?
詳細は、ローリングクロー?を参照。
ピジョットδ-デルタ種(ホロンの幻影)?が持つワザで、つけたエネルギートラッシュエネルギーを交換する。
ポケモンカードゲーム(シリーズ)の環境下では、特殊エネルギーと交換して悪エネルギーを増加できる。
問題点は、トラッシュの管理とエネルギーの総数が増加しないこと。
事前にトラッシュ悪エネルギーを確保しない限り、やみのうず?に貢献することはない。
別にエネルギーを供給しない限り、エネルギーの総数が増加しない点が問題となる。


やみのうず?
詳細は、やみのうず?を参照。
1回使用するだけで、150ダメージを与え、ほぼすべてのポケモンきぜつできる。
さらに、相手山札を3枚トラッシュして、妨害の可能性が発生する。
  • あくまで可能性。何をトラッシュできるかはランダムである。

問題点は、準備とリスクの高さ。
ワザエネルギーを大量に必要とすることから、悪エネルギー(基本)がないポケモンカードゲーム(シリーズ)では特殊エネルギーを大量に確保する必要がある。
使用後は、自分エネルギーを全てトラッシュし、リカバリーに自分の番を5回も待つ必要がある。



関連項目:
リザードン / さいはての攻防 / ポケモン☆ / δ-デルタ種

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます