R480

国道480号

未走行


陸上距離

143km

起点・終点

  • 起点 大阪府泉大津市(R26
  • 終点 和歌山県有田市(R42

路線図


重複区間

  • 和泉市槇尾中学校前交点〜同市大野町北交点:R170?
  • 紀の川市穴伏交点〜かつらぎ町笠田東交点:R24
  • 高野町花坂交点〜同町矢立交点:R370
  • 有田川町内:R424

解説

国道480号(こくどう480ごう)は、大阪府泉大津市から和歌山県有田市に至る一般国道である。
この道路については、大阪府域に「父鬼街道」 (ちちおにかいどう) という呼称がある。

府県境(鍋谷峠)や高野山周辺の区間では離合も困難な道が続く。そのため通行には注意が必要。

バイパス

  • 平道路

通称(別名)

  • 父鬼街道 (大阪府)

主な峠


道の駅

  • 紀の川万葉の里(和歌山県紀の川市)
  • しみず(和歌山県有田川町)
  • 明恵ふるさと館(和歌山県有田川町)

リンク

Wikipedia 国道480号

走行レポート

2007年02月28日(水) 11:00:31 Modified by natasha_vega




スマートフォン版で見る