愛知(17) 愛媛(12) 茨城(17) 岡山(9) 関東(48) 岩手(15) 岐阜(17) 宮崎(7) 宮城(14) 京都(16) 近畿(44) 九州(34) 熊本(10) 群馬(14) 広島(12) 香川(8) 高知(13) 佐賀(8) 埼玉(9) 三重(19) 山形(11) 四国(23) 滋賀(10) 鹿児島(10) 秋田(17) 新潟(23) 神奈川(8) 青森(14) 石川(9) 千葉(15) 大阪(15) 大分(9) 中国(24) 中部(55) 長崎(9) 長野(16) 鳥取(8) 島根(8) 東京(13) 東北(53) 徳島(11) 栃木(14) 奈良(12) 福井(10) 福岡(10) 福島(18) 兵庫(17) 北海道(33) 北陸(39) 和歌山(9)
タグ検索で新潟23件見つかりました。
 1  2  次の3件
R17
5]]・[[R20]]起点) -終点 新潟新潟市本町通七番町1054番2(本町交点=[[R7]]・[[R8]]起点、[[R116]]終点) **路線図 **重複区間 -東京都中央区日本橋〜東京都中央区日本橋室町(室町3丁目交点):[[R4]] -さいたま市浦和区高砂(県庁前交点)〜さいたま市浦和区北浦和(北浦和駅入口交点):[[R463]] -さいたま市西区(宮前IC)〜さいたま市北区(吉野町IC):[[R16]] ※新大宮バイパス区間 -埼玉県熊谷市(本石二丁目交差点)〜埼玉県熊谷市(熊
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R17... - 2008年06月28日更新
R8
69.4km **起点・終点 -起点 新潟新潟市本町通七番町1054-2(本町交差点 = [[R7]]・[[R113]]起点、[[R116]]終点) -終点 京都府京都市下京区烏丸通五条下ル大阪町371-2(烏丸五条交差点 = [[R9]]・[[R24]]・[[R367]]起点) **路線図 **重複区間 -新潟新潟市本町通(本町交点)〜新潟新潟市万代(東港線十字路):[[R113]]・[[R350]] -新潟新潟市本町通(本町交点)〜新潟新潟市紫竹山(紫竹山IC):[[R7]] -
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R8... - 2008年06月28日更新
R7
5.7km **起点・終点 -起点 新潟新潟市本町通七番町1054-2(本町交差点 = [[R8]]・[[R113]]・[[R289]]・[[R350]]起点、[[R17]]・[[R116]]・[[R402]]終点) -終点 青森県青森市長島二丁目10-2(青い森公園前 = [[R4]]・[[R45]]終点) **路線図 **重複区間 新潟新潟市本町通(本町交差点)〜新潟新潟市万代(東港線十字路):[[R113]]・[[R345]]・[[R350]] 新潟新潟市本町通(本町交差点)〜
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R7... - 2008年06月28日更新
R405
付場=[[R292]]交点) -終点:新潟県上越市(鴨島交差点=[[R18]]交点) **不通区間 -六合村・野反湖バス停〜地蔵峠〜栄村堺(いわゆる秋山郷) (この区間は国道に指定されていないが、登山道により徒歩で通行可能。) **路線図 **重複区間 -津南町・大割野交差点〜津南町下船渡:[[R117]] -上越市安塚区・濁川橋〜和田交差点:[[R403]] **解説 国道405号(こくどう405ごう)は、群馬県吾妻郡六合村から新潟県上越市に至る一般国道。 **バイパス -切光バイパス
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R405... - 2007年05月22日更新
R292
原町([[R145]]交点) -終点:新潟県妙高市(寺町IC=[[R18]]交点(実質的には上越市)) **路線図 **重複区間 -飯山市・古牧橋北交差点〜有尾交差点:[[R117]] **解説 国道292号(こくどう292ごう)は、群馬県吾妻郡長野原町を起点して、新潟県妙高市に至る一般国道である。 国道の中では一番標高の高い(渋峠:2,172m、実際の最高地点は渋峠より数百m群馬県側の地点。 渋峠の群馬県側は急勾配のため、一旦南側の最高地点を通ってから渋峠に至る路線設計となっている)ところを通
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R292... - 2007年05月22日更新
R18
ンター=[[R17]]交点) -終点 新潟県上越市大字下源入字橋向212-1(下源入交点=[[R8]]交点・[[R350]]終点) **路線図 **重複区間 -長野市・東和田交差点〜柳原北交差点:[[R117]]、[[R406]] -高崎市・君が代橋西詰交差点〜君が代橋東詰:[[R406]] **解説 国道18号(こくどう18ごう)は、群馬県高崎市から新潟県上越市に至る一般国道である。 全線にわたって、上信越自動車道と並走する。上越市から長野に至るまでは、伸びやかな直線が続く。 **バイパス -
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R18... - 2007年05月22日更新
R117
*起点・終点 起点:長野県長野市 終点:新潟県小千谷市 **路線図 **重複区間 -長野市・中御所交差点〜西尾張部交差点:[[R19]] -長野市・西尾張部交差点〜浅野交差点:[[R18]] -長野市・東和田交差点〜柳原北交差点:[[R406]] -飯山市・古牧橋北交差点〜有尾交差点:[[R292]] -飯山市・中央橋西交差点〜野沢温泉村虫生、小千谷市・本町2丁目交差点〜三仏生交差点:[[R403]] -中魚沼郡津南町・大割部交差点〜下船渡:[[R405]] -十日町市・山崎交差点〜田沢本村:[[R3
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R117... - 2007年05月20日更新
R460
17.2km **起点・終点 -起点:新潟県新発田市新富町 -終点:新潟県柏崎市 **路線図 **重複区間 -新潟県新発田市(起点)〜新潟県新発田市(大栄町交差点):[[R290]] -新潟県阿賀野市(北本町交差点)〜新潟県阿賀野市(安野町交差点):[[R49]] -新潟新潟市(大鹿交差点)〜新潟新潟市(古田交差点):[[R403]] -新潟新潟市五ヶ浜〜新潟県柏崎市(終点):[[R402]] -新潟県三島郡出雲崎町(石井交差点)〜新潟県柏崎市(終点):[[R352]] **解
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R460... - 2007年05月12日更新
R352
ts **陸上距離 -327.9km(新潟県柏崎市〜長岡市栖吉町:59.1km、新潟県長岡市古志種苧原(旧:山古志村)〜栃木県河内郡上三川町:268.8km) **起点・終点 起点:新潟県柏崎市 終点:栃木県河内郡上三川町([[新4号国道>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B04%E5%8F%B7%E5%9B%BD%E9%81%93]]交点) **未開通(車両通行不能)区間 長岡市栖吉町 - 花立峠 - 萱峠 - 長岡市古志種苧原 **冬季通行止め
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R352... - 2007年05月12日更新
R49
矢田IC=[[R6]]交点) -終点 新潟新潟市明石2丁目78番1(栗ノ木橋交差点=[[R403]]・[[R459]]起点) **路線図 **重複区間 -福島県 --会津若松市一箕町金堀〜会津若松市一箕町亀賀(北柳原交点):[[R294]] --会津若松市一箕町亀賀(北柳原交点)〜会津若松市町北町始(観音前交点):[[R121]] --会津若松市(高瀬交点)〜河沼郡会津坂下町(会津坂下IC交点):[[R252]] -新潟県 --東蒲原郡阿賀町(津川IC入口(原町)交点)〜新潟市(栗ノ木
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R49... - 2007年03月29日更新
R252
01.4km **起点・終点 -起点 新潟県柏崎市 -終点 福島県会津若松市 **冬季閉鎖区間 -魚沼市〜福島県南会津郡只見町:六十里越 **路線図 **重複区間 -魚沼市:[[R17]],[[R290]],[[R291]],[[R352]] -河沼郡会津坂下町〜会津若松市:[[R49]] **解説 国道252号(こくどう252ごう)は、新潟県柏崎市から福島県会津若松市に至る一般国道である。 高速会津坂下インターチェンジより只見方面は、JR只見線とほぼ平行に走っていて、イベント時は鉄道フ
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R252... - 2007年02月25日更新
R291
]]上、[[R50]]起点) -終点 新潟県柏崎市(日吉町交差点=[[R8]]交点、[[R252]]起点) **車両通行不能区間 利根郡みなかみ町土合・一の倉沢〜南魚沼市清水(清水峠・清水街道) 一の倉沢〜清水峠〜井坪坂分岐(井坪坂は旧道)まで徒歩で通行可能。井坪坂分岐から新道方面は事実上廃道。 登山客は清水峠から謙信尾根(十五里尾根)もしくは井坪坂経由で清水に向かうことになる。 **路線図 **重複区間 -前橋市・本町1丁目交差点〜みなかみ町・上津大原交差点、魚沼市・中原〜四日町:[[R1
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R291... - 2007年02月22日更新
R353
馬県桐生市([[R50]]) -終点 新潟県柏崎市([[R8]]、[[R352]]) **不通区間 -群馬県中之条町の四万温泉(奥四万湖・四万川ダム)から新潟県湯沢町の三国スキー場(現在は閉鎖) -新潟県十日町市から同県津南町にかけての信濃川沿いも実質的に通行止めとなっている。 標識でも新潟県道49号小千谷十日町線への迂回が推奨されている。 **路線図 **重複区間 -渋川市渋川 下郷交点〜渋川市吹屋 鯉沢交点、湯沢町 浅貝交点〜南魚沼市関:[[R17]] -みどり市大間々町大間々 大間々六丁目
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R353... - 2007年02月20日更新
R351
38.9km **起点・終点 -起点 新潟県長岡市 -終点 新潟県小千谷市 **路線図 **重複区間 長岡市・川崎IC〜新町一丁目交差点:[[R8]] 長岡市・新町一丁目交差点〜大手通交差点:[[R352]] 長岡市・大手通交差点〜下山交差点:[[R404]] 小千谷市・三仏生交差点〜[[R117]]交差点:[[R17]] 小千谷市・[[R17]]交差点〜山本:[[R117]] 小千谷市・元町交差点〜本町二交差点:[[R291]] **解説 国道351号(こくどう351ごう)は、新潟県長岡市から
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R351... - 2007年02月13日更新
R289
84.2km **起点・終点 -起点 新潟新潟市 -終点 福島県いわき市 **路線図 **重複区間 -新潟市本町〜燕市吉田春日町:[[R116]] -只見町叫津〜町役場:[[R252]] -南会津町界〜山口:[[R401]] -南会津町永田:[[R400]] -南会津町田島〜下郷町:[[R121]] -棚倉町:[[R118]] **解説 国道289号(こくどう289ごう)は、新潟新潟市と福島県いわき市 とを結ぶ一般国道。 新潟市〜燕市は国道116号の重複区間。燕市から三条市と県央地域を横断し
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R289... - 2007年02月13日更新
R459
69.0km **起点・終点 -起点 新潟新潟市明石2丁目78番1(栗ノ木橋交差点) -終点 福島県双葉郡浪江町(知命寺交差点) **路線図 **重複区間 地元の要望に応え既存の道路を繋ぎ合わせたルートなので重複区間が多く存在する。 -新潟新潟市(起点)〜新潟新潟市(紫竹山インターチェンジ):[[R7]] -新潟新潟市(起点)〜新潟新潟市(茅野山インターチェンジ):[[R403]] -新潟新潟市(起点)〜新潟県東蒲原郡阿賀町(原町交差点):[[R49]] -新潟県阿賀野市(安
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R459... - 2007年02月13日更新
R290
63.9km **起点・終点 -起点 新潟県村上市石原 -終点 新潟県魚沼市四日町字中田 **路線図 **重複区間 -村上市(起点)〜岩船郡神林村(上助渕交差点):[[R7]] -新発田市(三日市交差点)〜新発田市(島潟交差点):[[R7]] -新発田市(島潟交差点)〜新発田市(大栄町交差点):[[R460]] -阿賀野市(保田交差点)〜阿賀野市(橋場交差点):[[R49]] -三条市滝谷〜三条市荻堀:[[R289]] -魚沼市並柳〜魚沼市四日町(終点):[[R291]] -魚沼市渋川
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R290... - 2007年02月13日更新
R403
52.8km **起点・終点 -起点 新潟新潟市明石2丁目78番1(栗ノ木橋交差点) -終点 長野県松本市 **路線図 **重複区間 -新潟県 --新潟市・栗ノ木橋交差点〜紫竹山IC=栗ノ木バイパス:[[R7]] --新潟市・紫竹山IC〜茅野山IC=亀田バイパス:[[R49]] --新潟市・大鹿交差点〜古田交差点=新津バイパス:[[R460]] --三条市・興野交差点〜須頃三丁目南交差点=第二産業道路:[[R289]] --三条市・須頃三丁目南交差点〜大野畑交差点:[[R8]] --長岡市・大
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R403... - 2007年02月13日更新
R345
06.9km **起点・終点 -起点 新潟新潟市万代三丁目2453-4(東港線十字路 = [[R7]]等交点) -終点 山形県飽海郡遊佐町吹浦字女鹿(女鹿駅近く = [[R7]]交点) **冬季閉鎖区間 -山形県鶴岡市越沢字獺寝沢〜山形県鶴岡市関川 **不通区間 -(大型車・特殊車両)山形県鶴岡市関川地内(約0.3km) **路線図 **重複区間 -新潟新潟市(起点)〜新潟新潟市(東港線十字路):[[R7]] -新潟新潟市(起点)〜新潟県胎内市(荒井浜交差点):[[R113]]
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R345... - 2007年02月12日更新
R402
86.5km **起点・終点 -起点:新潟県柏崎市 -終点:新潟新潟市本町通七番町1054番2(本町交差点=[[R7]]、[[R8]]ほか起点、[[R17]]ほか終点) **路線図 **重複区間 -柏崎市〜三島郡出雲崎町:[[R352]] -柏崎市〜新潟市五ヶ浜:[[R460]] -新潟市信濃町〜本町:[[R116]] **解説 国道402号(こくどう402ごう)は、新潟県柏崎市から同県新潟市に至る一般国道。 柏崎市〜新潟市間には、長岡市・三条市などを経由する国道8号、出雲崎町・吉田町などを
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R402... - 2007年02月12日更新
 1  2  次の3件



スマートフォン版で見る