愛知(17) 愛媛(12) 茨城(17) 岡山(9) 関東(48) 岩手(15) 岐阜(17) 宮崎(7) 宮城(14) 京都(16) 近畿(44) 九州(34) 熊本(10) 群馬(14) 広島(12) 香川(8) 高知(13) 佐賀(8) 埼玉(9) 三重(19) 山形(11) 四国(23) 滋賀(10) 鹿児島(10) 秋田(17) 新潟(23) 神奈川(8) 青森(14) 石川(9) 千葉(15) 大阪(15) 大分(9) 中国(24) 中部(55) 長崎(9) 長野(16) 鳥取(8) 島根(8) 東京(13) 東北(53) 徳島(11) 栃木(14) 奈良(12) 福井(10) 福岡(10) 福島(18) 兵庫(17) 北海道(33) 北陸(39) 和歌山(9)
タグ検索で福岡10件見つかりました。
R2
*国道2号 一部走行 |#ref(http://image.blog.livedoor.jp/natasha_vega/imgs/0/9/09db6a27.JPG,300)|#ref(http://image.blog.livedoor.jp/natasha_vega/imgs/2/f/2f8fb899.jpg,300)| |right:2007/07/08 撮影|right:2008/01/02 撮影| #contents **陸上距離 533.2km **起点・終点 -起点 大阪市北区(梅田
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R2... - 2008年04月19日更新
R389
8.1km **起点・終点 -起点:福岡県大牟田市(=[[R208]]交点、[[R209]]起点) -終点:鹿児島県阿久根市(=[[R3]]交点) **海上区間 -長洲町長洲港〜雲仙市多比良港(有明フェリー) -南島原市口之津港〜天草市鬼池港(島鉄フェリー) -天草市牛深港〜長島町蔵之元港(三和商船) 長崎市を終点としていたころは、苓北町富岡港〜長崎市茂木港が[[R389]]の海上区間([[R324]]と重複)となっていた。 **路線図 **重複区間 -福岡県大牟田市(起点)〜熊本県玉
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R389... - 2007年04月19日更新
R442
分市([[R210]]交点) -終点:福岡県大川市([[R208]]交点) **路線図 **重複区間 -大分県豊後大野市朝地町 - 大分県竹田市:[[R57]] -熊本県阿蘇郡小国町 - 大分県日田市:[[R387]] **解説 国道442号(こくどう442ごう)は、大分県大分市から福岡県大川市に至る一般国道。大分市から豊後大野市の一部にかけては 離合が難しい箇所がある以外は全体を通じてほぼ2車線の国道である。竹田市から熊本県南小国町にかけては 久住高原・瀬の本高原が広がるドライビングコースで、や
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R442... - 2007年04月19日更新
R210
27.1km **起点・終点 -起点:福岡県久留米市東櫛原町(= [[R3]]交点、[[R209]]、[[R264]]終点) -終点:大分県大分市中央町四丁目(= [[R10]]交点、[[R57]]起点、[[R197]]終点) **路線図 **重複区間 -大分市・宮崎交差点〜府内大橋北交差点:[[R10]] -日田市・元町交差点〜三芳小渕町交差点、日田市・上野地区〜大宮交差点:[[R212]] -玖珠郡玖珠町・長野交差点〜玖珠郡九重町・粟野交差点:[[R387]] -大分市・大道陸橋北交差点〜羽屋
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R210... - 2007年04月15日更新
R202
99.5km **起点・終点 -起点:福岡市博多区 (堅粕1交差点 = [[R3]]) -終点:長崎県長崎市 (県庁前交差点 = [[R34]]終点、[[R324]]起点) **路線図 **重複区間 唐津市:[[R203]] 伊万里市:[[R204]] 伊万里市:[[R498]] 西松浦郡有田町〜佐世保市:[[R35]] 佐世保市〜西海市、長崎市:[[R206]] 長崎市:[[R499]] **解説 国道202号(こくどう202ごう)は、福岡福岡市から、佐賀県唐津市および長崎県佐世保市を経
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R202... - 2007年03月13日更新
R10
解説 国道10号(こくどう10ごう)は、福岡県北九州市から鹿児島県鹿児島市へ至る一般国道である。 この区間を玄界灘、有明海、島原湾、八代海(不知火海)沿いに走る国道3号とは異なり、瀬戸内海、日向灘沿いを走る。 北九州市から大分市までは北大道路が整備されており、またその他の区間も含めてこの道と並走する形で東九州自動車道が整備中で、一部区間は供用中である。 九州地方の国道では最長の距離を誇り、東九州の大動脈である。 北九州市内〜行橋市〜中津市の区間は交通量が多く、行橋市以北は片側2車線となり、北九州市内では
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R10... - 2007年02月17日更新
R208
*国道208号 未走行 #contents **陸上距離 84.6km **起点・終点 -起点 熊本県熊本市水道町300番1(水道町交差点=[[R3]]) -終点 佐賀県佐賀市鍋島町大字森田字一本松87番3地先(佐賀大医学部入口交差点=[[R34]]交点) **路線図 **重複区間 -熊本市起点〜植木町・舞尾交差点:[[R3]] **解説 国道208号(こくどう208ごう)は、熊本県熊本市から佐賀県佐賀市に至る一般国道。 本国道(及び国道444号)のバイパスとして、有明海沿岸道路が建設中
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R208... - 2007年02月05日更新
R3
起点) **路線図 **重複区間 -福岡県北九州市門司区(老松公園前交点)〜福岡県北九州市小倉北区(三萩野交点):[[R10]] -福岡県久留米市〜熊本県山鹿市(中央通り交点):[[R325]] -熊本県山鹿市新町(西上町交点)〜熊本県山鹿市中央通(中央通り交点):[[R443]] -熊本県鹿本郡植木町(舞尾交点)〜熊本県熊本市(水道町交点):[[R208]] -熊本県熊本市(近見町交点)〜熊本県宇土市(松原交点):[[R57]] -熊本県熊本市〜熊本県宇城市松橋町久具:[[R218]]
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R3... - 2007年02月05日更新
R443
25.3km **起点・終点 -起点 福岡県大川市(=[[R208]]、[[R442]]交点) -終点 熊本県八代郡氷川町(=[[R3]]交点) **路線図 **重複区間 -大川市〜柳川市:[[R208]] -山鹿市:[[R3]] -山鹿市〜大津町:[[R325]] **解説 国道443号(こくどう443ごう)は、福岡県大川市から熊本県八代郡氷川町に至る一般国道。 平野部に交通量の多い区間がある。山門郡瀬高町(現みやま市)と同郡柳河町(現柳川市)の間は戦前から舗装道路になるなど、 古くからの
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R443... - 2007年02月05日更新
R325
38.5km **起点・終点 -起点 福岡県久留米市(= [[R3]]、[[R209]]、[[R210]]、[[R322]]交点) -終点 宮崎県西臼杵郡高千穂町(= [[R218]]交点) **路線図 **重複区間 -起点〜山鹿市:[[R3]] -山鹿市〜大津町:[[R443]] -大津町〜南阿蘇村:[[R57]] -高森町〜山都町:[[R265]] **解説 国道325号(こくどう325ごう)は、福岡県久留米市から宮崎県西臼杵郡高千穂町に至る一般国道。 **バイパス 田原バイパス(高
https://seesaawiki.jp/w/natasha_vega/d/R325... - 2007年02月05日更新



スマートフォン版で見る