iOS版 対応OS:iOS10以上 推奨機種:iPhone7/iPad第5世代以上
Android版 対応機種:Android7.0以上
UI関連 
- 過去作にあったiダッシュに近いダッシュ方法が追加
- 曲がりくねっている通路でも素早く移動できるようになりテンポがさらに良くなった。
- オートセーブ機能によって、中断を経由せずともアプリを消したりしてもプレイ状況が保存されるようになった
- スマホ画面縦横どちらでも操作可能
- ゲーム設定の内容が大幅変更
救助関連 
- Switch版/Steam版とスマホ版は互いに救助可能
互換性 | DS | Vita | Switch | Steam | スマホ |
---|
DS | ○ | × | × | × | × |
Vita | × | ○ | × | × | × |
Switch | × | × | ○ | ○ | ○ |
Steam | × | × | ○ | ○ | ○ |
スマホ | × | × | ○ | ○ | ○ |
このページへのコメント
なんでスマホだけオートセーブ対応なんだ
Android・iOS版はデータのクラウド化により、挑戦途中にバックアップが取れるのでダンジョン中に死亡しても死亡前のデータから再開できたり、パスワードの増殖が3回から実質無制限に(+パスワードだけ取得してもバックアップからすぐに再開可能)
いつの間にリリースしてたのか…
PCでしかやらないけど、救助活発になってて良き良き
というか一本道ダッシュはスマホ以外でも実装してほしい(オプションか操作方法で使い分けられると便利)