子育ての失敗を広く浅く、ゆるやかに追跡。

 物理数学One Point(共立出版)のページに戻る

 楽しいサイエンスのページに戻る
 楽しい数学の森のページに戻る

  フロントページへ戻る

シュレーディンガー方程式の解き方教えます (物理数学One Point 2)



目次

まえがき

1章 序論
1.1 古典力学
1.2 量子力学
1.3 シュレディンガー方程式
1.4 状態の時間依存性

2章 1次元のシュレディンガー方程式
2.1 散乱状態と束縛状態
2.2 例題
2.3 1次元系の束縛状態の非縮退性
2.4 波動関数の節
2.5 偶奇性(パリティ)

3章 3次元極座標でのシュレディンガー方程式の扱い方
3.1 極座標
3.2 角運動量演算子
3.3 一般化された角運動量演算子とその固有値
3.4 球関数Ylmの計算
3.5 パリティ
3.6 中心力ポテンシャル中でのシュレディンガー方程式

4章 中心力ポテンシャル中での問題
4.1 水素原子
4.2 3次元調和振動子

5章 散乱状態
5.1 直交および極座標による取り扱い
5.2 散乱断面積
5.3 球面波による平面波の展開
5.4 散乱行列
5.5 波動方程式の積分形による表現

6章 スピン
6.1 パウリのスピン行列
6.2 全角運動量
6.3 2電子系の全スピン
6.4 スピン・軌道相互作用

7章 摂動論
7.1 知られている固有関数による展開
7.2 ポテンシャルVによる展開
7.3 摂動論の応用問題

付録
A. 合流型超幾何関数
B. ラゲールの陪多項式
C. エルミートの多項式
D. ルジャンドルの陪関数
E. 球ベッセル関数
F. Δ2(1/r)の計算とδ関数

索引

物理数学One Point(共立出版)

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます