デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。

「DELTA WARS」2弾(DELTA WARS 02)で排出されるイグニッションカードについてのページ。
イグニッションカードの概要は当該ページで。

通常排出分

ガンダム

DW2-073IGNITIONRタイプディフェンダー
イグニッション効果必殺制圧発動ラウンドラウンド3
発動時のセリフやってみるさ・・・!
必殺技ファースト・シューティング3400
必殺武器ビームパイロットアムロ・レイ
乱入時BGM1st:颯爽たるシャア
備考表面では「1ラウンド使用可能」とされているが、実際の発動ラウンドは裏面の「3ラウンド」が正しい。
裏面の証言者はシャア・アズナブル。パイロットも手を貸してくれるなら、赤く塗る必要は無いといっているが、別の次元では実際に存在している

ガーベラ・テトラ

DW2-074IGNITIONCタイプガンナー
イグニッション効果必殺強襲発動ラウンドラウンド2
発動時のセリフやるさ、ここまで来たら!
必殺技ガーベラ・サディスティック2600
必殺武器打撃パイロットシーマ・ガラハウ
乱入時BGM0083:強襲揚陸波
備考証言者はアストナージ・メドッソ。おそらく宇宙世紀で一番アナハイム製ガンダムをメンテで弄っている人なので、この機体の正体をあっという間に見抜くこと請け合いだろう。

Vガンダム

DW2-075IGNITIONCタイプアタッカー
イグニッション効果必殺反撃発動ラウンドラウンド1
発動時のセリフそうだよ!どっか行っちゃえーっ!
必殺技ヴィクトリー・ブーツアタック3100
必殺武器実弾パイロットウッソ・エヴィン
乱入時BGMV:戦闘行為
備考裏面の証言者は、DW2弾では専用機は排出されるが、パイロットとしては登場しないハリソン・マディン。上記シャアとは違い、こちらは青く塗りたいようだ。

Gファルコン

DW2-076IGNITIONRタイプガンナー
イグニッション効果必殺追撃発動ラウンドラウンド1
発動時のセリフどっちもどっちだって!
必殺技拡散ビーム砲4500
必殺武器ビームパイロットパーラ・シス
乱入時BGMX:サテライト・キャノン
備考R1発動の青の必殺追撃で登場。
性能はOA2弾R−IGNエルメスの完全上位互換といったところ。こだわりがなければ置き換えよう。
裏面の証言者は、戦闘機使いつながり・・・さらに言えばSD三国伝で天玉鎧の合体相手つながり(劉備Gファイター曹操Gファルコン孫権:オーキス(本ゲームでは最初から合体状態)=呂布:詳細不明(斜字が証言者で太字が本カード))でスレッガー・ロウ

プロヴィデンスガンダム

DW2-077IGNITIONPタイプアタッカー
イグニッション効果必殺強襲発動ラウンドラウンド2
発動時のセリフ使ってみせるさ!
必殺技ディバイン・オブ・ドラグーン5200
必殺武器打撃パイロットラウ・ル・クルーゼ
パイロットスキル根深い怨念攻撃時、ずっと相手の必殺技を30%減少させる。【1回限り】
乱入時BGMSEED:立ち上がれ!怒りよ
備考史上初、イグニッションで登場した機体がPに昇格した機体第1号(天帝のIGN初出はVS4弾R−IGN)。
R2必殺強襲のPと言えばVS5弾P−IGNバエルがいるが、あちらに対して火力は上であるが、タイプは異なる。
一番の相違点はスキルの効果。必殺減こそ一緒だがバエルがR2限定で50%減に対して30%減永続と運用法が異なっている。
それ故に住み分けと選択肢が生まれているため、相互互換で落ち着いている。
証言者は機体名に神意と銘打った者つながりからパプテマス・シロッコが担当。助力を有り難く受けている。

G−アルケイン

DW-078IGNITIONMタイプガンナー
イグニッション効果必殺制圧発動ラウンドラウンド1
発動時のセリフお出迎えという雰囲気はありませんね。
必殺技アルケイン・アクション3000
必殺武器ビームパイロットアイーダ・スルガン
乱入時BGMG−レコ:ガンダム Gのレコンギスタ
備考必殺制圧のMがラウンド1で登場。
乱射・乱撃・無双・全射・デビルフィンガー持ちがわざと後攻でアビリティを温存したい時に効果を発揮してくれるだろう。
証言者はソシエ嬢。この機体に親しみやすさを感じている様子でインタビュアーに引き合わせるように強く訴えている。ドレスを着せられることにも興味を惹かれたようだ。



DW1弾イグニッションカードリスト
DW3弾イグニッションカードリスト

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます