データカードダス「スーパー戦隊バトル ダイスオー」「スーパー戦隊バトル ダイスオーDX」「スーパー戦隊バトル ダイスオーEX」のWikiです。


敵とバトル(旧:ライバルルーレット)について

第5弾より実装された新システム。
バトル前にルーレットを押すことでライバルチームか敵チームと戦うことが出来る。
DXからはプレイヤーが選択できるようになり、「むずかしい」難易度でも敵と戦えるようになった(DX1弾〜6弾まで)。
特命以降は普通以下なら選択出来るように制限された。(特命1弾〜特命6弾まで)。なお、難しいを選択すると緊急ミッションになる。詳しくは緊急ミッション(特命)を参照。
ガブリンチョ1弾からはゲームプレイ→敵とバトルを選択。DX以来のかんたん(青ボタン)、ふつう(緑ボタン)、むずかしい(赤ボタン)の選択に戻り、どれか1つを押すと戦える。
EX1弾からはゲームプレイ→難易度選択→敵とバトルを選択...の手順となった。

EX1弾

今弾より再び複数の敵からランダムで戦えるようになった。
「かんたん」モードの敵クローズ
ステータスタイリョク 4000
ルーレット【50】【30】【20】【20】【10】
ルーレット(ロボバトル)クライナーロボ(EX2弾以前はバグゾード)【???】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考トッキュウジャーの敵・シャドー戦闘員のクローズがいきなり1弾から登場。ロボは2弾まではガブリンチョ弾と変わらず、バグゾードのままだったが3弾からクライナーロボに変更された。
「ふつう」モードの敵グランディオンヘッダーのダークゴセイナイト&救星主のブラジラ
ステータスタイリョク 5500
ルーレット(ダークゴセイナイト)【150】【120】【100】【???】【??】
ルーレット(救星主のブラジラ)【100】【70】【50】【30】【??】
ルーレット(ビービ)【50】【30】【20】【10】【???】
ルーレット(ロボバトル)救星主のブラジラ【???】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考グランディオンヘッダーのダークゴセイナイト&救星主のブラジラの最凶コンビがDX3弾以来久しぶりの登場となった。
「ふつう」モードの敵彗星のブレドラン
ステータスタイリョク 5500
ルーレット(彗星のブレドラン)【180】【150】【130】【50】【??】彗星弾
ルーレット(ビービ)【50】【20】【20】【10】【10】
ルーレット(ロボバトル)ビービ【???】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考彗星のブレドランはガブリンチョ4弾に続いて「ふつう」モードの敵として登場。
「ふつう」モードの敵ドラゴンレンジャー
ステータスタイリョク 5300
ルーレット(ドラゴンレンジャー)【180】【150】【100】【50】【??】エンシェントプレイ
ルーレット(ビービ)【50】【20】【20】【10】【10】
ルーレット(ロボバトル)【???】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考ドラゴンレンジャーは特命6弾以来約1年振りに敵とバトル枠で登場。
「むずかしい」モードの敵エンター
ステータスタイリョク 6000
ルーレット(エンター)【250】【200】【???】【???】【???】ル・モンド・デトリア
ルーレット(バグラー兵)【50】【40】【30】【20】【10】
ルーレット(ロボバトル)【???】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考エンターが前弾に続いて、「むずかしい」モードでは1年ぶりの登場となった。
「むずかしい」モードの敵チュパカブラの武レドラン
ステータスタイリョク ????
ルーレット(チュバカブラの武レドラン)【250】【180】【???】【???】【???】
ルーレット(ビービ)【50】【40】【30】【20】【10】
ルーレット(ロボバトル)【???】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考彗星のブレドラン・救星主のブラジラが「ふつう」モードにいるためか、チュバカブラの武レドランは「むずかしい」モードで登場。

ガブリンチョ6弾

※「かんたん」はガブリンチョ5弾までと同じ。
「ふつう」モードの敵エンター&バグラー兵
ステータスバトルパワー 26490タイリョク 6000
ルーレット【200】【150】【100】【100】【50】
ルーレット(ロボバトル)バグゾード【???】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考GB1弾、GB2弾にて登場したゴーバスターズの仇敵、エンターがふつうで再登場。
「むずかしい」モードの敵バスコ・タ・ジョロキア
ステータスバトルパワー 36550タイリョク 6500
ルーレット【200】【150】【100】【100】【50】
ルーレット(2~5人)【50】【30】【30】【20】【10】
ルーレット(ロボチャンス時)大剣人ズバーン(巨大化)【???】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考バスコもまさかの再登場。本弾では黒獅子リオ、獣人メレ、ゴセイナイト、ウルザードファイヤーを引き連れているのだがGB2弾ダイバトルと同じく何故か番外戦士であるデカマスターが外されゴセイナイトが入っている。ロボバトルにはズバーンも出てくる。メンバー以外の相違点としては、発動してくるスキルが「アタック」から「かいひ」になっているという違いもある。余談だが、本弾の敵とバトルはむずかしいの2~5人目は違う事を除けば完全に2弾の敵とバトルの流用である。(ふつう「エンター」、むずかしい「バスコ」)。

ガブリンチョ5弾

※「かんたん」はガブリンチョ4弾までと同じ。
「ふつう」モードの敵チュパカブラの武レドラン
ステータスバトルパワー 26490タイリョク 6000
ルーレット(武レドラン)【200】【150】【100】【100】【50】
ルーレット(ビービ)【50】【?】【20】【10】【10】
ルーレット(ロボバトル時)チュパカブラの武レドラン(巨大化)【400】・【350】・【???】・【???】・【200】
備考チュパカブラの武レドランが特命5弾以来の再登場。彗星のブレドランがチュパカブラの武レドランに変わった事以外は前回のブレドランと同じ戦い方でいけるだろう。なお、勝利時は前回と異なり従来の正面構図で怪人が仰け反り負け台詞を発言する形式に戻っている。
「むずかしい」モードの敵外道シンケンレッド
ステータスバトルパワー 35500タイリョク 6500
ルーレット(外道シンケンレッド)【250】【200】【180】【150】【100】
ルーレット(ビービ)【50】【30】【20】【20】【10】
ルーレット(ロボバトル時)(巨大化ビービ)【450】・【400】・【300】・【250】・【200】
備考「むずかしい」にて外道シンケンレッドが再登場。前弾のウルザードと比べるとややリーダーに高値が集中したAPが特徴。必殺技で2500ものダメージを叩き出す敵リーダーの火力の高さは相変わらずだが、今回はビービも必殺技一撃で1000を超えるダメージを与えてくるなど火力面で若干強化されており、5人による通常攻撃もれんけいスキル無しで1300〜1500に到達する破壊力を誇る。またLV.3〜4相当の「かいひ」スキルも持っている為ダメージを与えにくく、ラウンド1では苦戦を強いられるだろう。

ガブリンチョ4弾

※「かんたん」はガブリンチョ3弾までと同じ。
「ふつう」モードの敵彗星のブレドラン
ステータスバトルパワー 26490タイリョク 6000
ルーレット(ブレドラン)【200】【150】【100】【100】【50】
ルーレット(ビービ)【50】【?】【20】【10】【10】
ルーレット(ロボバトル時)魔虫兵ビービ(巨大化)【400】・【350】・【???】・【???】・【200】
備考第5弾以来の再登場(ブラジラ・武レドランとのチームで特命6弾でも登場しているが単体では初登場以来2年半以上ぶり)。ルーレットは最大値200のルーレット&最大値50のルーレット×4を回すスペシャルバトルと同形式のもので、最初のブレドランのAP数値が150〜200でなければ先攻奪取においては特に問題は無い。巨大化時はビービ兵が巨大化する(第5弾ではブレドラン本人が巨大化)。またレンジャーバトル勝利時の演出が旧弾の物に変化している(従来は正面構図で怪人が仰け反り負け台詞を喋る仕様だったが、本弾ではレンジャーバトルと同構図の跪き⇒プレイヤー戦隊の集合名乗りとなり演出が簡素化された)。
「むずかしい」モードの敵魔導騎士ウルザード
ステータスバトルパワー 32290タイリョク 6500
ルーレット(ウルザード)【200】【150】【150】【100】【50】
ルーレット(ゾーリ魔)【60】【40】【30】【20】【10】
ルーレット(ロボバトル時)魔導騎士ウルザード(巨大化)【550】・【450】・【350】・【300】・【250】
備考「むずかしい」にてウルザードが再登場。「ふつう」のブレドランを一回り強くしたような性能であり、仲間に連れているゾーリ魔はVポイント60と地味に強化されている。最大値200のウルザードのルーレットに加えゾーリ魔4体で平均約+130のAP補正が有ると考えると中々に厄介な数値であり、こちらのAPに穴があると先攻が全く取れないということも有りえる。AP・タイリョクを除いた残りのバトルパワー22600は全てコウゲキと必殺に割り振られているので、火力は相変わらず高い。ウルザードがVポイントに止めようものなら必殺技で2500以上のダメージを与えてくるため注意が必要である(逆に、ゾーリ魔が必殺技を放つ場合は高くても900ダメージ程度なのでさほど怖くは無い)。また「アタック」のスキルを持っているため、防御型れんけいスキルを組むなど通常攻撃対策も練っておくとなお良い。

ガブリンチョ3弾

※「かんたん」はガブリンチョ2弾までと同じ。
「ふつう」モードの敵バスコ・タ・ジョロキア
ステータスバトルパワー 26490タイリョク 6000
ルーレット【200】【150】【100】【100】【50】
ルーレット(ロボバトル)ゴーミン【???】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考前弾から引き続き登場。特命以来のゴーミンを従えて再登場。
「むずかしい」モードの敵怒りの戦騎 ドゴルド
ステータスバトルパワー 36550タイリョク 6500
ルーレット(ドゴルド)【250】【200】【180】【150】【100】
ルーレット(ゾーリ魔)【50】【30】【20】【20】【10】
ルーレット(ロボバトル)プテライデンオー・デーボスインモード【???】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考通常の敵とバトルにもドゴルドが登場。スペシャルバトル同様ルーレットスキル「果て無き怒り」が使える他、タイリョク・APがスペシャルバトルより僅かに強化されている。ガブリンチョ6弾までのスペシャルバトルとの相違点としてこちらはレンジャーバトルで決着をつけることが可能なので、スペシャルバトルの強制ロボバトルとブレイブポイント評価が不要ならこちらでドゴルドと戦っても良いだろう。
スペシャルモードの敵怒りの戦騎 ドゴルド
ステータスバトルパワー 27210タイリョク 6000
ルーレット(ドゴルド)【230】【160】【150】【120】【100】
ルーレット(ゾーリ魔)【50】【30】【20】【15】【10】
ルーレット(ロボバトル)プテライデンオー・デーボスインモード【600】・【550】・【500】・【450】・【400】
備考スペシャルバトルにも登場。こちらに記載する。ルーレットスキル「果て無き怒り」は問答無用で800ダメージを受けてしまう為用心して戦いたい。ドゴルド本人のAPは高めだが、ゾーリ魔のルーレットは最大値50しかない上10を出すことも多いのでかまわず強気で攻めよう。2ラウンド以内に倒してもエンターのように退散せず、必ず体力が1000回復し、強制的にロボバトルへ移行する(ガブリンチョ6弾まで。EX1弾からは従来の敵とバトルと同様、レンジャーバトルで決着をつけることが可能となった)。ロボバトルでは、ほぼ負ける心配の無かった昨年度のメガゾードと違いプテライデンオー・デーボスインモードは最高600、最低400とかなりの安定型ルーレットを誇る。更にロボスキルに「キョウシュウ」を持っている。だが敵はレンジャーバトルの様にAPは加算されない(敵とバトルと全く同じ特性)為、レンジャーの部分で抜かりなく高数値を出しておけば心配は無い。更に言ってしまえば、プテライデンオー・デーボスインモードの火力は約1200ダメージと致命的なまでに低い。ラウンド1・2で総体力を低くしたり、先手を取られるなどして余計な事をしなければルーレット負けても全く無い。なので、高体力&大博打型のエンジンオーG12などのロボで事故を無理矢理耐え切るのもあり。

ガブリンチョ2弾

※「かんたん」はガブリンチョ1弾と同じ。
「ふつう」モードの敵エンター&バグラー兵
ステータスバトルパワー 26490タイリョク 6000
ルーレット【200】【150】【100】【100】【50】
ルーレット(ロボバトル)バグゾード【???】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考バスコの再登場に合わせてふつうに降格、登場。やはり、能力が高いものの、ガブリンチョ1弾の時より弱体化。こちらのルーレットに穴が無ければ十分勝てる相手だが、エンターが最大値を出したら注意が必要。
「むずかしい」モードの敵バスコ・タ・ジョロキア
ステータスバトルパワー 36550タイリョク 6500
ルーレット【200】【150】【100】【100】【50】
ルーレット(2~5人)【50】【30】【30】【20】【10】
ルーレット(ロボチャンス時)ウルザードファイヤー(巨大化)【???】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考ゴーカイ劇中でマスクマンの大いなる力とチェンジマンの大いなる力を入手した事が原因か、マスクマン登場、チェンジマン再録に合わせて再登場。緊急ミッション当時の演出で登場しており、今回はタイムファイヤー、メガシルバー、キバレンジャー、ガオシルバーを引き連れての登場となる。(ウルザードファイヤーのみロボバトルに登場)やはり追加戦士のルーレットは最大値50と低く、バスコも以前より弱体化。俗に言えば特命5弾のバスコと特命3弾緊急ミッション、特命4弾のバスコが呼ぶ追加戦士の登場演出を組み合わせている。弱体化したものの、攻撃が高い為油断は出来ない。

ガブリンチョ1弾

「かんたん」モードの敵ゾーリ魔
ステータスバトルパワー ?タイリョク 5000(偶数の弾だと5500)
ルーレット【60】【30】【30】【30】【10】
ルーレット(ロボバトル)バグゾード【300】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考これまでの現行戦隊の戦闘員は3弾に登場した(ただし、ゴセイのみ第5弾から)が、今回はいきなり現行戦隊の戦闘員が登場。デフォで出てくるレンジャーでも勝てる相手。が、ロボバトルはバグゾードが出てくる。なお体力は変則的で奇数弾では5000、偶数弾では5500と変化する。なのにロボはバグゾードのまま。
「ふつう」モードの敵魔導騎士ウルザード
ステータスバトルパワー ?タイリョク 6000
ルーレット【200】【150】【150】【100】【50】
ルーレット(ロボバトル)【400】【200】【200】【100】【50】
備考前弾から引き続いて登場。バグラーがゾーリ魔に置き換わっている以外は特命6弾と状況が全く同じ。だが、200を出された場合、注意が必要。なお、今回の敵とバトルの中では普通以下のレンジャーバトルの体力となっている。(標準体力の6000)
「むずかしい」モードの敵エンター&バクラー兵
ステータスバトルパワー ?タイリョク 5500
ルーレット【250】【200】【180】【100】【100】
ルーレット(ロボバトル)バグゾード【???】・【???】・【???】・【???】・【???】
備考エンターとの敵とバトルはこれが初となる。(これまでは専用バトル(特命5弾、特命6弾のみ)と緊急ミッション(特命6弾のみ)のみでしか戦えなかった。)特命当時のチートVは無くなっており安心し易いが、それでも最高数値を出される危険があるので注意。

特命6弾

※「かんたん」は特命3弾と同じ。「ふつう」はドラゴンレンジャーorウルザードor外道シンケンレッドのいずれかがランダムで登場
「ふつう」モードの敵魔導騎士ウルザード
ステータスコウゲキ 14000タイリョク 5000アタックポイント 2110
ルーレット【350】【280】【200】【180】【100】
ルーレット(ロボチャンス時)【350】【200】【200】【150】【100】
備考DX6弾以来久々の登場。他の2名と比べるとコウゲキリョクが高く、また本人が巨大化する為かロボチャンス時とレンジャーバトル時で必殺技の威力が変化しない。必殺技の破壊力はDXから健在で、3500以上のダメージは当たり前で自分が射撃属性の時は4000超のダメージを受けることもある。
「ふつう」モードの敵外道シンケンレッド
ステータスコウゲキ 13000タイリョク 5000アタックポイント 2010
ルーレット【350】【280】【200】【180】【100】
ルーレット(ロボチャンス時)【350】【200】【200】【100】【50】
備考前弾から引き続いて登場。巨大化時はビービが登場するが、ビービスラッシュのダメージは1500程度とダメージで見れば殿の外道覆滅の方が強いという逆転現象が起きている。前弾よりロボチャンス時のルーレット最大値が上がっているので、350以下の数値を持つロボ使用時は事故に注意。
「ふつう」モードの敵ドラゴンレンジャー
ステータスコウゲキ 13500タイリョク 5000アタックポイント 2010
ルーレット【350】【280】【200】【180】【100】
ルーレット(ロボチャンス時)【350】【200】【200】【100】【50】
備考特命1弾以来の再登場。巨大化時にはゴーミンが巨大化し、ルーレット・タイリョクは外道シンケンレッドと同じ。コウゲキだけ僅かに外道シンケンレッドより高く、必殺技エンシェントプレイのダメージは3500〜4000に到達している。特殊属性のレンジャーがリーダーの時は注意。

特命5弾

※「かんたん」は特命3弾と同じ。「ふつう」はバスコ(特命3弾・4弾とステータスが異なる)orチュパカブラの武レドランor外道シンケンレッドのいずれかがランダムで登場
「ふつう」モードの敵バスコ・タ・ジョロキア
ステータスコウゲキ 13500タイリョク 5000アタックポイント 1760
ルーレット【350】【280】【200】【180】【100】
ルーレット(ロボチャンス時)【200】【150】【150】【100】【50】
備考前弾と異なり、またバスコ一人で登場。特命3弾との違いは属性が異なる程度。
「ふつう」モードの敵外道シンケンレッド
ステータスコウゲキ 13500タイリョク 5000アタックポイント 1960
ルーレット【350】【280】【200】【180】【100】
ルーレット(ロボチャンス時)【250】【200】【150】【150】【100】
備考敵バトルでは初の射撃属性で登場。ロボチャンス時のAPがバスコより微妙に高いが、基本的にはバスコと同性能。しかし武士道のSPを使ってくるというのが他の敵との大きな相違点。レンジャーバトルで大ダメージを与えた時は反撃に注意。
「ふつう」モードの敵チュパカブラの武レドラン
ステータスコウゲキ 14000タイリョク 5000アタックポイント 2160
ルーレット【350】【280】【200】【180】【100】
ルーレット(ロボチャンス時)【350】【250】【200】【150】【100】
備考旧弾以来久々にチュパカブラの武レドランが登場。バスコより各ステータスが微妙に強化されている。

特命4弾

※「かんたん」は特命3弾と同じ。「ふつう」はブラジラ(特命2弾とステータスが異なる)orバスコのどちらかがランダムで登場
「ふつう」モードの敵バスコ・タ・ジョロキア
ステータスコウゲキ 16000タイリョク 5000アタックポイント 2100
ルーレットバスコ・タ・ジョロキア(リーダー)【200】・【100】・【80】・【70】・【70】
シュリケンジャー【70】・【40】・【30】・【20】・【10】
アバレキラー【70】・【40】・【40】・【10】・【10】
キングレンジャー【70】・【40】・【10】・【10】・【10】
デカブレイク【70】・【30】・【20】・【20】・【10】
ルーレット(ロボチャンス時)大剣人ズバーン(巨大化)【350】・【200】・【200】・【150】・【50】
備考前弾の緊急ミッションと同形式(幻影レンジャーとの5人組)でバスコが再登場。全能力も少しずつ上がり、「ふつう」としては歯応えのあるステータスを持つ。緊急ミッション同様、バスコは最大値200・最低値70という驚異のルーレットを持つが、仲間の幻影レンジャーはAP一人当たり170〜140、全員が最低値10持ちと緊急ミッションの時より遥かに弱体化している。バスコが最大値に止めない限りはAP戦で特に注意する必要は無いだろう。しかし「ジャッジメント」「超忍法」などの相手のSPで意表を突かれることもある為、気は抜かないように。またコウゲキリョクがとても高く、バスコの「カリブレイク」は単体で1500弱のダメージ、幻影レンジャーも一人800〜900前後のダメージを与えてくる為、攻撃権を取られたことも考慮しボウギョ・タイリョクも疎かにしないのが賢明である。ロボチャンスでは大剣人ズバーンが登場する。巨大化プロセスは専用の演出が用意されているため、ロボエネルギーが溜まったら一度は専用演出を見てみよう。ズバーンのAPはトータル950、最高値350と並のロボでも十分勝てる範囲なのでロボチャンスに持ち込んで決着を付けるのも有効。
「ふつう」モードの敵救星主のブラジラ
ステータスコウゲキ 11000タイリョク 6000アタックポイント 2000
ルーレット【350】【250】【200】【150】【100】
ルーレット(ロボチャンス時)【400】【200】【200】【100】【50】
備考特命2弾の時とステータスが異なっており、主にAP関連の弱体化が著しい。いずれも最大値以外の値は低めなのでこちらのAPが極端に低くなければ気を付ける必要は無いだろう。コウゲキリョクは上がっており、ブラジラアタック1発で3000近いダメージを受けることもある為思わぬ反撃に注意。それ以外の通常攻撃ならダメージ1000以下と低いため、わざと経過ラウンドを伸ばしてR4〜5発動DXワザを鑑賞したい時にもオススメできる相手(少なくとも、1〜2人から必殺技を受ける可能性のあるバスコ軍団よりは被ダメージを抑えられる)である。

特命3弾

※「むずかしい」の敵については緊急ミッション(特命)参照
「かんたん」モードの敵バグラー兵
ステータスコウゲキ ?タイリョク 4500アタックポイント 1400
ルーレット【60】【30】【30】【20】【10】
ルーレット(ロボチャンス時)【200】【150】【150】【100】【50】
備考現行戦隊ゴーバスターズの雑兵、バグラー兵が登場。特命2弾までと同じく、5人分のルーレットを回して来るがAPが一人当たり総計150、最大値60しかなく、以前のゴーミン兵より弱体化している。カード無しのデフォルト戦隊でも十分戦えるレベルである。ロボチャンス時のみ、ゴーミン(巨大化)が登場する(特命5弾よりバグゾード)。
「ふつう」モードの敵バスコ・タ・ジョロキア
ステータスコウゲキ 9000タイリョク 4000アタックポイント 1700
ルーレット【350】【250】【200】【150】【100】
ルーレット(ロボチャンス時)【200】【150】【150】【100】【50】
備考ゴーカイジャーの宿敵、宇宙海賊バスコが初登場。「ふつう」モードの過去のブラジラetc同様、バスコ一人の単ルーレットとなっている。よっぽど低いAPのカードで無ければ最大値を出されない限りは負けることは少なく、またタイリョクも低いためDXワザやロボチャンスによるゴリ押しも十分通じる。ただし火力は高く万一相手に最大値が出た場合は思わぬ大ダメージを受けることになるため、念のためタイリョクは多めに確保しておこう。緊急ミッションと異なり、ロボチャンス時はゴーミン兵(巨大化)が登場する。

特命2弾

※「かんたん」は特命1弾と同じ
「ふつう」モードの敵救星主のブラジラ
ステータスコウゲキ 10000タイリョク 6000アタックポイント 2800
ルーレット【350】【300】【250】【200】【150】
ルーレット(ロボチャンス時)【450】【350】【300】【250】【200】
備考同時期に公開された「スーパーヒーロー大戦」繋がりか、敵とのバトルにブラジラが再登場。ステータスは特種属性であることも含め前弾のドラゴンレンジャーと同じ。

特命1弾

※「かんたん」はゴーミンが登場(特命1弾より、格闘属性に固定、タイリョクが4500に減少)。「むずかしい」は敵が登場しない。
「ふつう」モードの敵ドラゴンレンジャー
ステータスコウゲキ 10000タイリョク 6000アタックポイント 2800
ルーレット【350】【300】【250】【200】【150】
ルーレット(ロボチャンス時)【450】【350】【300】【250】【200】
備考既に正規のレンジャーとして参戦を果たしているドラゴンレンジャーが敵として登場。登場時・敗北時の台詞から、憎しみに囚われ世界征服を狙っていた頃のドラゴンレンジャーであることが分かる。必殺技がエンシェントプレイ、巨大化時はゴーミンが代わりに巨大化するなど、自身が巨大化し悪堕ち時代に専用武器の魔剣ヘルフリードを振るっていた劇中と比べると再現度はやや物足りないが、ヘルフリード入手以前と脳内変換すれば違和感は無いか。ちなみにブルーバスターのダリン攪乱作戦を受けた時、通常のレンジャーと違いルーレットが破壊されても数値が0にならず、-50されるだけとなっている。ちなみにロボチャンス時の巨大ゴーミンのルーレットはDX3弾の外道シンケンレッドの時と同性能である。余談だが、ティラノレンジャーをリーダーにすると、劇中の台詞を言う。スタッフがよくやったといわざるを得ない。

DX4弾〜DX6弾

※「かんたん」はゴーミン、「ふつう」はウルザードが登場
「ふつう」モードの敵魔導騎士ウルザードこちらと同一属性
ステータスコウゲキ 14000タイリョク 7500アタックポイント 2900
ダリンルーレット【400】【300】【250】【250】【150】
ダリンルーレット(ロボチャンス時)【450】【350】【300】【250】【200】
備考DX4弾にて外道シンケンレッドがブラジラ・ダークゴセイナイトとのチームになったため「ふつう」モードの番人としてゴーミン兵を従え再登場。レンジャーバトル時のダリンが全体的に強化されており、最大値の400を出してきたときはAP強化を施したチームでないと対抗しにくい。ロボチャンス時のダリンは普通なので、よっぽど極端なダリン目のロボで無い限りは安定して攻撃権を取れるだろう。DX5弾以降は密かに必殺技威力が強化されており、必殺技のダメージが4000以上にまで跳ね上がっている(6500ダメージを受けた報告例もあり)ため、自戦隊の残りタイリョクには注意しておこう。
「むずかしい」モードの敵救星主のブラジラ&ダークゴセイナイト&外道シンケンレッドこちらと同一属性
ステータスコウゲキ 22000タイリョク 9000アタックポイント 3700
ダリンルーレット(ブラジラ)【300】【200】【150】【140】【100】
ダリンルーレット(ダークゴセイナイト)【100】【100】【80】【70】【30】
ダリンルーレット(外道シンケンレッド)【100】【100】【80】【70】【30】
ダリンルーレット(ロボチャンス時)【550】【450】【400】【350】【300】
備考前弾の最凶タッグに外道シンケンレッドが加わり、ついに強敵3人がチームを組んで登場。とは言え3人に増えてもAP総計は前弾と変わらないためダークゴセイナイトのAPが外道シンケンレッドとの分割により数値が下がり、トータルで見ると前弾よりはAP戦の難易度が下がったとも言える。しかしブラジラのダリン数値は強化されており、残りの2人も普通のレンジャー相応とは言えAP計380と高いため油断は禁物。リーダーであるブラジラのダリンを封じる「超忍法」が発動すればかなり有利になる。必殺技威力・タイリョクが高いのは変わらず、さらにダークゴセイナイトは「断罪」・外道シンケンレッドは「武士道」のスペシャルパワーをそれぞれ備えている。今弾は相手からのカウンターも考えなければならないため、AP・火力だけで無くタイリョクも十分に備えた自戦隊の構成をしておきたいところ。DX5弾ではダメージ再調整により各人が必殺技発動時は約2500、3人の内2人必殺技を発動すれば1ターンでダメージ5000超という凄まじいダメージを与えてくるようになったため、更なるタイリョク・ボウギョリョクの強化、またはAP特化により攻撃権を与えさせない等の戦略を要求されるだろう。ちなみに巨大化時はロボチャンスの全体的なダメージ低減により相手の必殺技(ブラジラアタック)で食らうダメージが約2500と巨大化前後で殆ど変わらない威力となっているため、ダメージを抑える意味でもロボに乗れる場合は積極的に乗っておいたほうがいいだろう(もし負けても食らうダメージがブラジラの一回分で済む上、断罪・武士道を発動されることも無い。また敵バトルはこちらがロボを呼ばない限り巨大化しない)。

DX3弾

「かんたん」モードの敵ゴーミン兵×5こちらと同一属性
ステータスコウゲキ 9900タイリョク 6000アタックポイント 1750
ダリンルーレット【70】【30】【30】【20】【10】
ダリンルーレット(ロボチャンス時)【350】【200】【200】【150】【50】
備考前弾までのビービ兵の代わりに登場。こちらと同じく5回ダリンルーレットを回してくるため、「かんたん」難易度の割には中々手ごわい。とは言え最大値の70以外は30〜10の数値と低いため、ダリンが極端に低くさえなければN・Rカードで組んだ戦隊でも十分に勝負できる。初心者の練習にはピッタリの相手。
「ふつう」モードの敵外道シンケンレッドこちらと同一属性
ステータスコウゲキ 14000タイリョク 7500アタックポイント 2900
ダリンルーレット【400】【300】【250】【250】【150】
ダリンルーレット(ロボチャンス時)【450】【350】【300】【250】【200】
備考前弾「むずかしい」の敵が「ふつう」難易度落ちして登場。前弾と異なり、必殺技を比較的ガンガン使ってくる。自らが外道であるのにも関わらず技が「外道覆滅」な点はご愛嬌。
「むずかしい」モードの敵グランディオンヘッダーのダークゴセイナイト&救星主のブラジラこちらと同一属性
ステータスコウゲキ 20000タイリョク 8800アタックポイント 3800
ダリンルーレット(ダークゴセイナイト)【250】【250】【200】【200】【100】
ダリンルーレット(ブラジラ)【250】【250】【150】【100】【50】
ダリンルーレット(ロボチャンス時)【550】【450】【400】【350】【250】
備考DX1弾の敵救星主のブラジラが新たな仲間ダークゴセイナイトとタッグを組んで再登場。相手は最大値が250の強化ダリンルーレットを2人分回す形式となり、どちらか片方でもVポイントを出すとレンジャーバトルでは対抗しにくい400以上のAPを余裕で叩き出して来る上、ダークゴセイナイトは「断罪」のスペシャルパワーをしっかり備えているためこれを発動されると手が付けられない状態となる。また火力も高く、特に必殺技は一人当たり1500〜2000のダメージを与えてくる。属性効果が通用せずダメージを与えにくいのにも倒しにくさに拍車をかけている。タイリョクもそれなりに高い。はっきり言ってダイバトルより強いと断言できるが、ロボチャンスではルーレットがブラジラの1回きりなのが救いか。DXワザの「兜五輪弾」などで火力増強し、ロボチャンスに全てを賭けるのも一つの手。

DX2弾

※「かんたん」・「ふつう」モードはDX1弾と同じ
「むずかしい」モードの敵外道シンケンレッドこちらと同一属性
ステータスコウゲキ 18000タイリョク 7400アタックポイント 4040
ダリンルーレット【500】【350】【250】【250】【200】
ダリンルーレット(ロボチャンス時)【550】【450】【400】【350】【300】
備考劇場版「ゴセイジャーVSシンケンジャー」から外道に堕ちたシンケンレッドが登場。ステータスはダリンルーレット含めて救星主のブラジラと全く同じなので、攻略法はブラジラの欄参照。ウルザード同様ビービを引き連れており、また劇中でシンケンレッド自身は巨大化しなかったためか、ロボチャンスではビービが代わりに巨大化する。「かんたん」モードではロボチャンス前に決着が付くことも多いので、ビービの必殺技「ビービスラッシュ」を見たいならロボチャンスに突入後わざと負けてみると良い。タイリョクは高いので、必殺技を連発するなどクリティカルしない限りはロボチャンスへたどり着けるだろう。逆にダイバトル狙いの時は、ビービを巨大化させる前にアタック型DXワザや必殺技でケリをつけてしまおう。

DX1弾

「かんたん」モードの敵魔虫兵ビービ×5
ステータスタイリョクコウゲキヒッサツ
ダイスの目 
備考今までとほとんど変わらない上に、ボス敵が一気に二人追加されたために、正直影が薄い。しかし、遅くから登場した為、仕方が無い。
「ふつう」モードの敵魔導騎士ウルザードこちらと同一属性
ステータスコウゲキ 13000タイリョク 6000アタックポイント 3140
ダリンルーレット【350】【250】【250】【200】【100】
ダリンルーレット(ロボチャンス時)【】【】【】【】【】
備考マジレンジャーの敵なのだが、後ろにビービがいるためブレドランと内容は大して変わらない。巨大化時には専用演出がある。ロボ同様ダリンルーレットが一度しか止まらず、数値も最大でも350と控えめなためAPを強化した戦隊なら一方的に攻撃することが可能。より確実に倒したいならアタック型のDXワザカードをスキャンしておこう。
「むずかしい」モードの敵救星主のブラジラこちらと同一属性
ステータスコウゲキ 18000タイリョク 7400アタックポイント 4040
ダリンルーレット【500】【350】【250】【250】【200】
ダリンルーレット(ロボチャンス時)【550】【450】【400】【350】【300】
備考サイボーグのブレドRUNを飛ばしての登場。まぁしょうがないといえばしょうがないが…「むずかしい」バトルの敵だけあり、タイリョクとコウゲキはかなりのものだが、ロボ同様ダリンルーレットが数値が高い代わりに一度しか止まらないので、200〜250の値が出た時は攻撃権を取りやすい。ただし、どうてんチャージ時はダリンルーレットの最大値の都合上絶対勝てない仕様となっている。また巨大化時はダリンルーレット値が大きく強化されているためロボチャンス時は注意すべし。

第6弾

「かんたん」モードの敵魔虫兵ビービ×5
ステータスタイリョク 2500コウゲキ 1750ヒッサツ 7500
ダイスの目 
備考第5弾と同じ。
「ふつう」モードの敵チュパカブラの武レドラン
ステータスタイリョク 3000コウゲキ 2000ヒッサツ 5000
ダイスの目 
備考属性効果を無効化する。ビービを4体引き連れて出現。姿形が変わったことを除けば第5弾の彗星のブレドランと同じ。

第5弾

「かんたん」モードの敵魔虫兵ビービ×5
ステータスタイリョク 2500コウゲキ 1750ヒッサツ 7500
ダイスの目 
備考属性効果を無効化する。フィールドには常にビービが5対ずつ出現する。ダメージを与える毎に消滅し、新たなビービが出てくるなど演出面は細かい。必殺技威力が高いがそもそもビービ兵には必殺技が無いので気にしなくても良い。
「ふつう」モードの敵彗星のブレドラン
ステータスタイリョク 3000コウゲキ 2000ヒッサツ 5000
ダイスの目 
備考属性効果を無効化する。ビービを4体引き連れて出現。必殺の数値は低いが体力と攻撃は「ふつう」モードの敵としては相当な数値。余談だが、GB4弾にて再登場を果たした代わりに自分ではなくビービ兵が巨大化する為、巨大化したブレドランと戦える弾はこの弾だけである。

Menu

メニュー

【メニュー編集】

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます