データカードダス「スーパー戦隊バトル ダイスオー」「スーパー戦隊バトル ダイスオーDX」「スーパー戦隊バトル ダイスオーEX」のWikiです。




緊急ミッションについて

特命1弾から、「ひとりであそぶ」モードの「むずかしい」モードを選択すると「きょうりょくなライバルがせっきんちゅう!」と表示され、『緊急ミッション』のプレイとなる。

緊急ミッションの難易度の高さは「ふつう」レベルの比では無く、DXワザカード(EXレンジャーカード)・ゴーカイチェンジ・Wルーレット・コンビアタックなどを使用してくることもある。
弾毎に異なる特色を持った強力な戦隊や敵が、ダイバトルに挑む前の関門としてプレイヤーの前に立ちはだかる。

特命2弾より使用DXワザカード(EXレンジャーカード)の種類、特命3弾より相手チームの構成がそれぞれ複数パターン化している。

特命6弾緊急ミッション

以下の3つの組み合わせから登場。
・チーム構成1
バスコ・タ・ジョロキア(リーダー)、ゴーカイレッドデカマスターシュリケンジャーゴセイナイト
・ロボ
ウルザードファイヤー
・能力値
攻撃:18400 体力:6500 アタックポイント:3500 属性:格闘

・チーム構成2
エンター(リーダー)
・ロボ
メガゾード(バグゾード)
・能力値
攻撃:15000 体力:6500 アタックポイント:3580 属性:特殊

・チーム構成3
救星主のブラジラ(リーダー)・チュパカブラの武レドラン・彗星のブレドラン
・ロボ
救星主のブラジラ(巨大化)
・能力値
攻撃:16100 体力:7000 アタックポイント:3370 属性:射撃 

・ルーレット
バスコ・タ・ジョロキア320・200・200・150・100」カリブレイク
ゴーカイレッド70・40・20・10・10」ゴーカイレッドスクランブル
デカマスター70・30・10・10・10」ベガインパルス
シュリケンジャー60・40・10・10・10」シュリケンソニック
ゴセイナイト60・30・10・10・10」ナイトダイナミック
ウルザードファイヤー500・450・400・350・300」ブレイジングストームスラッシュ
エンター450350・320・260・200」ル・モンド・デトリア
メガゾード(バグゾード)500450・400・350・300」バグゾードシュート
救星主のブラジラ200・150・80・70・50」ブラジラアタック
チュパカブラの武レドラン150・100・80・50・30」チュパカブラスト
彗星のブレドラン150・100・70・50・40」彗星弾
救星主のブラジラ(巨大化)500・450・400・350・300」ブラジラアタック

特命6弾は劇中で登場した宿敵・強敵達がランダムで登場する。
今までとは異なり、能力値だけでなく、性能も大きく異なっているのでしっかり対処していきたい。

バスコ・タ・ジョロキアは特命3弾と同様にラッパラッターでレンジャーを召喚してくる。
性能としては前回と同様にバスコのルーレットが凄まじく、殆どのレンジャーはどれも穴のあるNカード並のルーレットとなっている。
とはいえ、バスコのルーレットは強化されているので事故だけには注意したい。
そして、注意したのはやはりバスコの召喚レンジャーはスペシャルパワーを普通に使ってくるという点。
前回のように無意味なスペシャルパワーがほぼ一切無く、発動すればどれも強力なものばかりなので油断はできない。

エンターはエンター一人とロボのメガゾードのみの編成となっており、両方共Vポイントを2つ持っている。
特にエンターは必殺技の威力も前弾の3倍近くと高く、喰らえば4000近くのダメージを受けるので必殺技が出易い点も含めて警戒したい。
前弾同様、エンターは特殊能力であるメタウィルスを使用して妨害してくる。
しかし、今回は此方の特殊能力が発動し易くなっているので特殊能力を考慮した編成を組めるようになった。
EXレンジャーやDX技カードも普通に使えるようになっている。
また、メタウィルスとシャットダウンの発生率が在る程度下がったのでシャットダウンを使ってメタウィルスを止めたい場合は多めに組んでおこう。(特命ミッションとは違い、1人だけ持っていても『確実に』カウンターしてくれるわけではないので)
敵の性能が強化されているので、どれも厄介なものばかりだからだ。
いない場合でも他のスーパー戦隊での高火力や高AP、Wルーレット、スキル連携によるごり押しも可能。その場合は弱体化や奪取にはくれぐれも注意。
なお、今弾もエンター戦は2つあるが、もう片方は前弾のエンター戦と同様なので、此処では割愛する。

そして、ダイスオーではお馴染みの敵である救星主のブラジラは再度三人組のチームを組んで挑戦。
今回の仲間はまさかの「かつての自分の変装した姿」である彗星のブレドラン・チュパカブラの武レドランの二人。「エピックon銀幕」や「199ヒーロー大決戦」を思い出す構成である。
他の二人とは異なり、SPは使ってこないが、リーダーだけが強力ルーレットなバスコ・単ルーレットであるエンターと異なり三人が三人それなりに安定して高いルーレットを持つ為、こちらのルーレットに穴があると追い抜けなかったりする事も多いため注意。
ちなみに三人のコウゲキリョクはブラジラが必殺技で2000超のダメージを与えてくるが、後の二名はせいぜい1000〜1200程度なのは救いか。

なお、敵のロボははこちらのロボ召喚に合わせて登場する共通点がある。
DXワザ・EXレンジャーもないので、とりあえず高APでゴリ押しが安定か。

特命5弾緊急ミッション1

(属性:???) 攻撃:16800(ジェットマン)、攻撃:16900(ゴレンジャー)、攻撃:17000(オタスケ戦隊)  体力:7000 アタックポイント:3440


・チーム構成
レッドホーク(リーダー1:特殊)
アカレンジャー(リーダー2:射撃)
ゴーカイシルバー(リーダー3:格闘)
残りはリーダーに応じた以下の3つの組み合わせから登場。
ブラックコンドルイエローオウルブルースワローホワイトスワン(リーダーがレッドホーク)
アオレンジャーキレンジャーモモレンジャーミドレンジャー(リーダーがアカレンジャー)
メガシルバーキバレンジャーゴセイナイトアバレキラー(リーダーがゴーカイシルバー)
・DXワザ&EXレンジャー
ビッグワン(ROUND2登場)(リーダーがレッドホーク)
ゴレンジャーストーム(ROUND3発動)(リーダーがアカレンジャー)
デカマスター(ROUND4登場)(リーダーがゴーカイシルバー)
・ロボ
スカイックゴセイグレート(リーダーがレッドホーク)
バリドリーン(ロボスペシャルパワー:会心)(リーダーがアカレンジャー)
ギャラクシーメガ(ロボスペシャルパワー:会心)(リーダーがゴーカイシルバー)

・ルーレット
レッドホーク100・90・80・40・20」ウイングパンチ
ブラックコンドル100・90・60・50・20」コンドルフィニッシュ
イエローオウル100・90・70・20・10」岩石落とし
ブルースワロー90・80・60・40・20」クロスチョップ
ホワイトスワン90・80・60・20・10」スワンウイング
ビッグワン100・90・90・20・10」ビッグワンフィニッシュ
スカイックゴセイグレート550・450・400・350・200」スカイックストライク
アカレンジャー100・90・80・40・20」ウィップラッシュ
アオレンジャー100・90・60・50・20」連続ブルーチェリー
キレンジャー100・90・70・20・10」阿蘇山砕き
モモレンジャー90・80・60・40・20」イヤリング爆弾
ミドレンジャー90・80・60・20・10」ミドメランカッター
バリドリーン550・450・400・350・200」ファイブスターインザスカイ
ゴーカイシルバー100・90・80・40・20」ゴーカイシューティングスター
メガシルバー100・90・60・50・20」ブレイザーインパクト
キバレンジャー100・90・70・20・10」孔新星・乱れ山彦
ゴセイナイト90・80・60・40・20」ナイトダイナミック
アバレキラー90・80・60・20・10ファイナルレター
デカマスター100・90・90・20・10」ベガスラッシュ
ギャラクシーメガ550・450・400・350・200」メガダッシュカッター


攻略法
特命5弾の緊急ミッションは3つの特徴的な戦隊の中からランダムで登場する。体力、APは共通で攻撃力のみ微妙に異なっている。攻撃力は前弾緊急ミッションより上昇しているがコンビアタックが無い分、即死級のダメージを食らうことは少ない。1つめのジェットマンはSP「バードニックウェーブ」による爆発力が驚異的。Vポイントの最大値が+100になってしまう、Vポイントに当たらなければどうということは無いが、当たってしまうと挽回するのが難しくなる。EXRのビッグワンが10を出したとしても、それを補う力を持っている。2つめの戦隊は伝説の初代スーパー戦隊ゴレンジャー。「レジェンド」でSPを止められてしまうのでSP頼みの構成にしていると厳しい戦いとなる。3つめの戦隊はオタスケ戦隊、SP「断罪」を発動されたら為す術が無く、「デジタル」や「気力」で強化された攻撃を食らうことになる。反撃系のSPが無いので不意のダメージは受ける可能性は低いが、「海賊の誇り」によるランダム発動には注意したい。
 攻略法としてはEX、DX技の発動が2、3、4とバラけているため短期決戦を狙いにいくと良い。ダイバトルのことまで考えるなら2ラウンド登場のEXレンジャーを使えば一番早いジェットマンのEX、ビックワンに対抗できる上3、4ラウンドに達する前に勝負を決めることができる。イエローバスターの撹乱作戦を使うならルーレットが不安定な4、5番目のレンジャーにぶつけるのが得策か。

特命5弾緊急ミッション2


(属性:射撃) 攻撃:10000 体力:8300 アタックポイント:1820

・チーム構成
エンター(リーダー)、バグラー兵×4
・ロボ
メガゾード(バグゾード)

・ルーレット
エンター250150・100・80・60」ル・モンド・デトリア
バグラー兵70・20・10・10・10」バグラービーム
バグラー兵70・20・10・10・10」バグラービーム
バグラー兵70・20・10・10・10」バグラービーム
バグラー兵70・20・10・10・10」バグラービーム
メガゾード(バグゾード)200・150・150・100・100」バグゾードシュート

・特命評価
評価残り撃破ご褒美画像
SS100%ラウンド1ゴーバスターズ&バディロイド
S100%ラウンド2ビートバスター&ビート・J・スタッグ&グレートゴーバスター
A75%ラウンド3レッドバスター&ブルーバスター&イエローバスター&ウサダ・レタス
B50%ラウンド4エンター
C

攻略法
ゴーバスターズの宿敵、エンターが登場。
通称:特命ミッション、
セレクト画面で『いつものバトル』か『エンターとバトル』か選び、後者を選択するといける。
特命5弾、6弾で選択可能であった。

此方は倒すのではなく、劇中のゴーバスターズの如く敵エンターからエネトロンタンクを守りきることが目的。
ダイバトルには行けないものの、試合評価をしてくれたりと通常とは異なるので体験してみるのもいいだろう。
慣れてきたら、高ランクを狙ってみるのも一興。

肝心の強さだが、目的はあくまでもエネトロンタンクを奪うことな為か能力値は非常に低く、強さはふつうとむずかしいの間位。
また、体力は8300と高いが、実際は5300であり、足りない残りの3000は展開次第で有無が決まる。

エンターは試合開始前にメガゾードを転送してくる。
指定された3ラウンドまでにエンターを倒さないとメガゾードが転送されてエネトロンタンクを奪われ始めてしまう。
この時、ロボゲージが最大まで溜まっていればエンターは退散し、メガゾードとのロボバトルに移行するが
もし、溜まっていない場合はロボが呼べないのでエンターと試合続行するハメになる。
此方はロボゲージが最大まで溜まれば上記同様、エンターは退散してメガゾードとのロボバトルに移行するが、もしエンターを倒しても試合が終わらず、メガゾードとのロボバトルに移行してしまう。
但し、エンターを倒した場合はロボのAP+100、攻撃+2000のボーナスが入る。移行した場合は敵の体力が3000回復するので、その点は忘れないように。
ちなみに、技カード・EXレンジャーの発動ラウンドが3以降になっている場合、メガゾードが転送された場合は発動が無効にされてしまう。発動を意識する場合は2ラウンド以内に発動するものを用意する。
どうしても使いたい場合は集中持ちを入れるなりしよう。
なお、此方のロボはメガゾードが転送される前にゲージが溜まったとしてもメガゾードが転送されるラウンド3までは発進出来ない。

エンターの使う特殊能力のメタウィルスはメガゾードが転送されるまで、毎ラウンドの開始時に発動し、此方を妨害・弱体化をしてくる。
ルーレットバトル後に此方のアタックポイントを一定量(約15〜20)奪う「奪取」。ルーレットバトル後に此方のアタックポイントを100下げる「弱体化」。
此方の現体力を約25%奪い取る「吸収」。受けるダメージを30〜50%程軽減する「鉄壁」の4種類。
これらがSPのレジェンドや海賊の誇りで無効化されるかどうかは未確認だが、ミッションの仕様上、他のSPは発動しにくいのでSP頼みは難しい。
検証の結果、試合開始時のR1には確実に発動するギャバンの「蒸着」、特命6弾より実装された「パワードカスタム」ですら発動しなかったほど。
上記の効果はエンターがインストールするカードの色で判別可能。上記の順番に黒赤、赤、黄色、青のカードをインストールした時に発動するので覚えておこう。

どれも地味ながら嫌らしい効果を持つものばかりなので、ゴーバスターズのシャットダウン持ちで防ぎたい。
人数が多い程APも補強されるので気になるなら遠慮なく使おう。
ただし、1人だけでは毎ラウンド「確実に」防いでくれるわけではないので注意。
いない場合でも他のスーパー戦隊での高火力や高AP、Wルーレット、スキル連携によるごり押しでも通じなくはないので諦めずに挑戦してみよう。

ロボのメガゾードはルーレットこそ非常に低いものの攻撃力が詐欺とも思える威力を持ち
万が一に負けてしまった場合は6000以上ものダメージを叩きだして来る。
念のため、最低値が250以上のロボで挑んで事故防止を図りたい。

なお、エンターの台詞は此方がゴーバスターズの有無で変化し、ゴーバスターズの特殊能力である「シャットダウン」も
「シャットダウン」の持つ人数に応じて妨害時の演出が細かく変更される。
そうで無ければ、ゴーカイイエローやマジグリーン(マッスル)、ハートクイン等の技をエンターに決めてリアクションを見て楽しむのも一環の価値あり。

特命4弾緊急ミッション


・チーム構成(属性:射撃or特殊)攻撃:16000 体力:7000 アタックポイント:3480
ゴーオンゴールド&ゴーオンシルバー(リーダー1:射撃)
カブトライジャー&クワガライジャー(リーダー2:特殊)
残りは以下の3つの組み合わせからランダム
ボウケンレッド&大剣人ズバーンゴセイブラック&ゴセイイエローシンケンゴールド&ダイゴヨウデカレッド&マーフィK9(リーダーがゴーオンゴールドの時)
ボウケンイエロー&大剣人ズバーンゴセイレッド&ゴセイピンクシンケンゴールド&ダイゴヨウデカレッド&マーフィK9(リーダーがゴーオンゴールドの時)
ゴーオンゴールド&ゴーオンシルバーゴセイレッド&ゴセイピンクシンケンゴールド&ダイゴヨウデカレッド&マーフィK9(リーダーがカブトライジャーの時)
・EXレンジャー
クワガライジャー(ROUND1登場・リーダーがゴーオンゴールドの時)
大剣人ズバーン(ROUND4登場・リーダーがカブトライジャーの時)
・ロボ
エンジンオーG12(会心)
ゴーオンゴールド100・90・80・50・30」カンカンカンエクスプレス L-Spec
WルーレットW・+5・+5・+5・+5」ダブルブースター
カブトライジャー100・90・90・20・10」超忍法・幻カブト
WルーレットWW・+5・+5・+5」轟雷双斬
ボウケンレッド100・90・60・50・20」レッドゾーンクラッシュ
WルーレットWW・+5・+5・+5」ゴールデンクラッシュ
ボウケンイエロー100・90・80・20・10」スクーパーファントム
WルーレットWWW・+5・+5」ゴールデンクラッシュ
ゴセイレッド100・80・80・70・20」レッドブレイク
WルーレットWW・+5・+5・+5」スカイダイナミック
ゴセイブラック100・90・80・20・10」ブラックアタック
WルーレットW・+5・+5・+5・+5」ランドコンビアタック
シンケンゴールド90・80・70・40・20」百枚下ろし
WルーレットWW・+5・+5・+5」ダイゴヨウ十手打ち
デカレッド90・80・60・20・10」ムーンサルトショット
WルーレットWW・+5・+5・+5」パトライズファイヤードライブ
クワガライジャー90・80・70・70・50」鋭牙斬
大剣人ズバーン100・90・90・20・10」ズバズバキック
エンジンオーG12550・450・400・350・200」G12グランプリ

攻略法
特命3弾でキャンペーンカードとして排出された「レジェンドコンビ」の面々がチームを組んで登場。ボウケンイエロー&ズバーンやゴセイブラック&イエローなど、今弾から新たに登場したコンビやCPU限定のコンビも登場している。
ルーレットは全員が低値と高値を程よく持っており一見手強くないように見えるが、全員がWルーレット持ちの為最低+25の補正がある上、ゴーオンゴールドがリーダーの時はROUND1にEXレンジャーのクワガライジャーが現れるため油断は出来ない。何よりも恐ろしいのはコンビアタックによる火力の高さであり、もし「2人必殺+1人コンビアタック+EXレンジャー必殺技」を食らえばR1から5000近いダメージを与えられることもある。

しかし強力なコンビアタックも「攻撃権さえ取らせなければ怖くない」という事で、こちらも高APで固めて攻撃権を取らせない戦法を取ればゴリ押しが可能。ゴーバスターズのルーレット攪乱作戦(特に、ブルーバスター・イエローバスター)で相手のルーレットを操作するのも有効な手段である。またコンビアタックのダメージはボウギョリョク依存のため、超新星フラッシュマンの「プリズム」やDXワザカード「デンジブーメラン」等で守りを固める戦法も悪くない。
様々な戦隊から結成されているため、スペシャルパワーもバラエティに富んでいる。こちらがAP重視の時に特に高い効果を示す「プレシャス」や「超忍法」、相手の高火力に加えて脅威となる「ジャッジメント」・「武士道」には特に警戒したい。



特命3弾緊急ミッション


・チーム構成(属性:格闘)攻撃:18000 体力:6500 アタックポイント:3560
バスコ・タ・ジョロキア(リーダー)
残りは以下の4つの組み合わせからランダム
ゴーカイレッドゴーカイブルーゴーカイグリーンゴーカイシルバー
ボウケンシルバーガオシルバーデカブレイクゴーカイシルバー
ゴセイナイトボウケンシルバーデカマスタードラゴンレンジャー
ゴーオンゴールドガオシルバーデカブレイクシンケンゴールド
・ロボ
ウルザードファイヤー
・ルーレット
バスコ・タ・ジョロキア200・150・150・100・90」カリブレイク
ゴーカイレッド110・70・50・50・30」ゴーカイレッドスクランブル
ゴーカイブルー100・70・50・50・40」一刀流ソウルブレイド
ゴーカイグリーン70・20・20・10・10」グリーンオーシャン
ゴーカイシルバー80・70・40・30・10」ゴーカイシューティングスター
ゴセイナイト80・70・40・30・10」ナイトダイナミック
シンケンゴールド80・70・40・30・10」百枚下ろし
ゴーオンゴールド80・70・40・30・10」ブースターフライト
ボウケンシルバー80・70・40・30・10」サガスラッシュ
デカブレイク80・70・40・30・10」高速拳ライトニングフィスト
デカマスター80・70・40・30・10」ベガスラッシュ
ガオシルバー80・70・40・30・10」銀狼満月斬り
ドラゴンレンジャー80・70・40・30・10」エンシェントプレイ
ウルザードファイヤー550・450・400・350・200」ブレイジングストームスラッシュ

攻略法
ゴーカイレッドの宿敵、宇宙海賊「バスコ・タ・ジョロキア」と、バスコが召喚するレンジャーが相手となっている。
バスコのラッパラッターによる召喚のため、レンジャーは常に無言。ロボは巨大化ウルザードファイヤーで固定。
バスコのルーレットが凄まじい値だが、殆どのレンジャーは最大値80。最低値10とどれも穴のあるNカード並のルーレットで、トータルで相手が出してくる数字もあまり高くないため、こちらもそれなりのルーレットを出せば十分勝つことができる。そのためNカードだけで作ったチームでも勝てる見込みは十分ある。
但し、ゴーカイジャーを召還してきた場合は例外であり、ゴーカイレッドとゴーカイブルーは最大値、最低値共に高め。バスコが高数値を出して続けざまに出されると辛いかもしれない。
唯、ゴーカイグリーンのルーレットが壊滅的なので数値で負けているなら此処で挽回することも出来る。
DXワザ・EXレンジャーもないので、とりあえず高APでゴリ押しが安定。

バスコの召喚レンジャーはスペシャルパワーを普通に使ってくる。断罪が発動したり海賊の誇りでとんでもない物が発動してくることがあるので油断はできない。逆に古代恐竜族のように発動されても敵に何の効果も及ばないSPもある。(敵はこちらのロボ召喚に合わせて巨大化してくるため。)

ちなみに、ゴーカイグリーンのルーレットは排出されるカードはおろか、CPUかんたんで登場する雑魚敵のバグラーのルーレットより更に低い数値となっている。
更に言ってしまうとゴーカイメンバーの中では唯一、劇中技ではない。
また、リーダーがゴーカイレッドであれば登場・勝利時に専用の台詞を言ってくれる。

特命2弾緊急ミッション


・チーム構成(属性:格闘) 攻撃:16900 体力:7000 アタックポイント:3980
シンケンレッド(リーダー)、シンケンレッド(薫)ゴーカイレッドゴセイレッドゴーオンレッド
・ロボ
キョウリュウサムライハオー(属性:格闘)(ロボスペシャルパワー:会心)
・DXワザ&EXレンジャー(いずれを発動するかはランダム)
アカレッド(ROUND1登場)
アカレンジャー(ROUND2登場)
兜五輪弾(ROUND3発動)
・ルーレット&ゴーカイチェンジ
シンケンレッド110・90・80・60・60」百火繚乱
シンケンレッド(薫)110・90・90・70・60」姫式 烈火大斬刀
ゴーカイレッド100・90・60・50・40」レッドレイジゴーカイチェンジ・・・ カブトライジャー【超忍法・幻カブト】orゴーイエロー【牛乳竜巻落とし】
ゴセイレッド100・80・70・60・50」レッドブレイク
ゴーオンレッド100・90・90・20・10」サーベルストレート
アカレッド100・80・70・50・40」アカスラッシュ
アカレンジャー90・80・70・70・50」ウィップラッシュ
キョウリュウサムライハオー600・450・450・350・300」十二折神大侍斬り

攻略法
今回の緊急ミッションは剣を得意とするゴーカイ〜ゴーオンからのレッド戦士5人による戦隊。
前弾との最たる違いとして、今弾のチームがDXワザ&EXレンジャーを3種類持っておりそのいずれかをランダムで発動してくるという特徴を持つ。
その為、今までのように対策を取って挑むことが出来なくなっているので選択を誤ると、その勝負は厳しいものとなる。
性能も前回とは比べ物にならない程の強さになっており、レッドらしく前弾のハカセのようにルーレットがとても低いという戦士はいない。
中でもシンケンレッドとシンケンレッド(薫)は両方揃って共に最大値110、最低値60と難易度むずかしいとしては脅威の安定性を持っていおり、ゴセイレッドも最大値は100なものの周辺数値は80〜50と安定したルーレットを備えている。
しかし、ゴーオンレッドのみ極端なルーレットな故に穴があり、ゴーカイレッドのルーレットも前弾とは異なり、やや不安定なため隙を付くならここしかない。
ゴーバスターズが居るならルーレット攪乱作戦を発動させて事故を起こさせたい。

スペシャルパワーで警戒したいのはやはりシンケンレッドとシンケンレッド(薫)の受けたダメージを半分を返す「武士道」。
更にシンケンレッドとゴセイレッドは「シールド」を持っており、こちらが攻撃権を取ると高確率で発動してくるため中々ダメージが通りにくいのが厄介である。
ゴーカイレッドの海賊の誇りも、時にとんでもないものが発動することがある為、こちらも注意。

DXワザ&EXレンジャーを使ってくるのは上記のとおり。
EXレンジャーは指定されたラウンドに助っ人が現れるのだが、その中でももっとも厄介なのはROUND1で登場するアカレッド。
最大値が100なうえ、例えゴーオンレッドがルーレットで最低値を叩き出しても元々のチーム全体のAPの安定感も合わさり並大抵のチームではROUND1を制することが困難になる。
迂闊に特殊属性のレンジャーをリーダーにして負けてしまうと次のターンで相手がロボに乗るということもありえるので、そこだけは細心の注意を払いたい。
ROUND3発動に発動してくるDXワザの兜五輪弾は仕様が異なり、追加効果が無い代わりに2000近くものダメージを叩き込んでくる。
それだけでなくDXワザには防御貫通+戦隊魂が反応しないという特性を持っている為、連続で負けるなりして体力が2000以下でROUND3を迎えると、余程の事が無い限りは敗北が確定してしまう。回避する為にも最低でも2連続で負けるなりして体力が2000近くにならないように。

ロボはルーレットが前弾のカンゼンゴーカイオーとほぼ同じで、最大値以外は500以上の数値を持たないためAPを固めたチームならレンジャーでも攻撃権を得ることも可能。ただしロボ必殺技威力が高くおまけに会心持ちのため、相手ロボに攻撃権を取られた時は大ダメージ必至となるため注意したい。

なお、属性が格闘なので一見すると射撃系のキャラをリーダーに選びたいが、その場合、次のダイバトルが圧倒的に不利になる(アバレブラックの属性が特殊のため)なのでリーダーは格闘属性のキャラを選んでおきたい。

ちなみに、今弾でもCPUゴーカイジャーのゴーカイチェンジは健在で、ゴーカイレッドのチェンジでは新技である「牛乳竜巻落とし」or特命2弾では未出の技「超忍法・幻カブト」を見ることができる。余裕があれば見てみたいところ。

特命1弾緊急ミッション


・チーム構成(属性:特殊) 攻撃:15900 体力:7000 アタックポイント:3740
ゴーカイレッド(リーダー)、ゴーカイブルーゴーカイイエローゴーカイグリーンゴーカイピンク
・ロボ
カンゼンゴーカイオー(ロボスペシャルパワー:会心)
・DXワザ
ゴーカイスクランブル(ROUND4発動)
・ルーレット&ゴーカイチェンジ
ゴーカイレッド110・90・80・60・60」レッドレイジゴーカイチェンジ・・・ ボウケンレッド【アーデントアタック】orニンジャレッド【隠流満月斬り】
ゴーカイブルー100・80・60・50・50」五刀流ブルースラッシュゴーカイチェンジ・・・ ボウケンブルー【ロフティーアタック】orビッグワン【ビッグワンフィニッシュ】
ゴーカイイエロー100・80・70・60・60」フラッターブレードゴーカイチェンジ・・・ ボウケンイエロー【パワフルアタック】orキレンジャー【阿蘇山砕き】
ゴーカイグリーン70・30・20・10・10」グリーンブレイヴゴーカイチェンジ・・・ ボウケンブラック【ラピッドアタック】orゲキバイオレット【連連撃 意思の型】
ゴーカイピンク100・90・80・70・50」グレイスショットゴーカイチェンジ・・・ ボウケンピンク【ディープアタック】orギンガピンク【花びらの爪】
カンゼンゴーカイオー600・450・400・350・300」カンゼンゴーカイゲキ

攻略法
DX1弾から6弾の主役を務めたゴーカイジャーが敵として登場。ロボがスペシャルパワーを持っているのはダイバトルと同じだが、此方はEXレンジャーではなくDX技カードを所持している。
もたもたしているとラウンド4にゴーカイスクランブルで2000程のダメージが飛んでくるので、ラウンド3までに決着を付けたいところだ。
また、全員ゴーカイチェンジを持っている為、必殺技を放たれた時の火力が通常より高くなるので体力は多めにしておきたい。
ルーレットを見てみると、やはりというか劇中でも強敵を単独で打ち破ったゴーカイレッドは最もルーレットが高い…のだが、劇中でも戦隊の足を引っ張っていたゴーカイグリーンのルーレットが全体的に酷いことになっている。と、いうよりカードスキャンをしないゴーカイグリーンのほうがルーレットが高いという有様。どうしてこうなった?せめて勇気を得た補正状態でもよかったのではないだろうか?
それ以外の4人は安定性がある為、事故を発生させなければ十分に勝てる。更にDX技カードや連携スキルで更にAPを増やせば更に良い。4人目にゴーバスターズを置き、ルーレット攪乱作戦を発動させればなお効果抜群。
スペシャルパワーは全員が海賊の誇りを持っている。ランダムでSPが発動するが、サイボーグが発動してしまうとラウンド3にゴーカイスクランブルが来ることもあるので注意。
高火力で一気に畳み掛けようとしても、「忍の末裔」でチャラにされたり「プラズマ」で痛み分けされたり、あまつさえ「ビーストアーツ」で踏みとどまられることもあるため優勢でも最後まで気は抜かないように。
ロボのカンゼンゴーカイオーはDRを一回り弱くしたようなルーレットで、末尾も300と控えめなので高APで固めればこちらがレンジャーでも勝てる可能性がある(CPUは相変わらずルーレットクラッシュを発動してこないようである)。とは言え今弾からはロボもルーレット最大値に止まるようになったため、600に止まるとこちらもロボで600以上を出さない限りは挽回はほぼ不可能なので用心しておきたい。

Menu

メニュー

【メニュー編集】

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます