Wiki 内 けんさく
  姉妹 Wiki
かいじん を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!

東映


仮面ライダーシリーズ

仮面ライダー
仮面ライダーV3

X アマゾン ストロンガー
スカイ スーパー1 ZX
Black Black・RX
クウガ アギト 龍騎 555
響鬼 カブト 電王
キバ

スーパー戦隊シリーズ

ゴレンジャー ジャッカー電撃隊
バトルフィーバーJ デンジマン
サンバルカン ゴーグル�
ダイナマン バイオマン
チェンジマン フラッシュマン
マスクマン ライブマン
ターボレンジャー ファイブマン
ジェットマン ジュウレンジャー
ダイレンジャー カクレンジャー
オーレンジャー カーレンジャー
メガレンジャー ギンガマン
ゴーゴーファイブ タイムレンジャー
ガオレンジャー ハリケンジャー
アバレンジャー デカレンジャー
マジレンジャー ボウケンジャー
ゲキレンジャー


メタルヒーローシリーズ

宇宙刑事

ギャバン シャリバン シャイダー

ジャスピオン スピルバン メタルダー
ジライヤ ジバン ウインスペクター
ソルブレイン エクシードラフト
ジャンパーソン ブルースワット
ビーファイター ビーファイターカブト


キカイダーシリーズ

キカイダー キカイダー01


バロム1 変身忍者嵐
ロボット刑事 イナズマン
コンドールマン アクマイザー3
キョーダイン カゲスター
忍者キャプター ビビューン
ズバット スパイダーマン
マシンマン バイクロッサー
ジャンゼリオン


東宝


超星神シリーズ

グランセイザー ジャスティライザー セイザーX


レインボーマン ダイヤモンド・アイ
バンキッド サイバーコップ
ガイファード


ピープロ


ライオン丸シリーズ

快傑ライオン丸 風雲ライオン丸


タイガーセブン ザボーガー


トリプルファイター バトルホーク
アステカイザー レッドタイガー
リュウケンドー


★ ↓【リスト】から さがす!

必殺技&得意技

秘密基地&組織

戦闘員




.

プラノドン

◆【ここは『プラノドン』を愛する者が集い、読み、書き加えるページです。】




写真
「仮面ライダー:第43話本編」より

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋) 




ショッカー怪人

プラノドン




【INDEX】

プラノドンデータ
プラノドンプロフィール
プラノドンストーリー
 第43話
 仮面ライダー対ショッカー
 仮面ライダー対じごく大使
プラノドンウンチク
プラノドンアイテム
プラノドンメモリー


◆【プラノドンデータ】  


◇呼称:プラノドン【PRANODON】
◇登場作品
◇通称:ショッカー怪人、怪鳥人
◇身長:210cm ◇体重:85kg
◇出身地:アマゾンの奥地
◇鳴き声:アァーッ
◇所属:ショッカー
◇種類:プテラノドン型改造人間
◇弱点:翼の付け根
◇他 共演怪人:ザンジオー再生ハエ男再生サボテグロン再生モグラング再生ドクガンダー成虫/幼虫再生アリガバリ再生ムカデラス再生カメストーン再生アルマジロング再生ナメクジラ再生ザンブロンゾ再生エジプタス再生ゴースター再生ユニコルノス再生カニバブラー再生黄金狼男再生トドギラー再生ドクダリアン再生地獄サンダー再生蜘蛛男再生ガマギラー再生ヤモゲラス再生エイキング再生スノーマン再生さそり男再生イソギンチャック再生蝙蝠男再生トリカブト再生ゲバコンドル再生死神カメレオン再生アリキメデス再生ムササビードル再生サラセニアン再生ギルガラス再生キノコモルグカミキリキッド再生カブトロング再生ハリネズラス再生セミミンガ再生ゴキブリ男再生ギリーラ再生ジャガーマン再生サイギャング再生海蛇男再生ミミズ男再生ドクモンド再生毒トカゲ男

◇声優
  • 沢りつお(第43話)
  • 大野剣友会メンバーの誰か(仮面ライダー対ショッカー)
  • 関富也、または大野剣友会メンバーの誰か(仮面ライダー対じごく大使)
◇スーツアクター:岡田勝または選千太郎

ハエ男←前回・次回→カビビンガ

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ   


◆【プラノドンプロフィール】  

 時速180km(150kmとも)の飛行能力を有する改造人間。
 羽ばたきで突風や竜巻を起こし、口からは弾丸を撃ち出す。また、両手の鋭い鉤爪で鉄板をも引き裂く。
 最大の能力は、触角から放つ「発狂電波」。人間の耳の中に受信機のカプセルを仕込み、発狂電波で受信者に激しい苦痛を与えることで正気を失わせて操る。受信機は指令を伝える通信機にもなる。

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ  


◆【プラノドンストーリー】  

●【第43話『怪鳥人プラノドンの襲撃』】  

 立花レーシングクラブのメンバーと共にハイキングに来ていたエミが迷い込んだ洞窟は、プラノドンのアジトへの通路だった。プラノドンはエミを捕らえ、彼女にカプセルを仕込んで送り返した。
 その夜、エミの下に現れたプラノドンは彼女を操って一文字隼人のカメラをロケット弾仕込みのものにすり替えさせた。死神博士は、アメリカから帰国する宇宙ロケットの世界的権威・並川博士(演:水村泰三)がショッカーの邪魔になると判断し、彼の写真を撮る予定の一文字を利用して並川を殺そうとしていたのだ。結果として並川殺害は失敗するものの、一文字は殺人未遂の現行犯で逮捕されてしまう。だが、滝和也の尽力で一文字はすぐに釈放された。
 プラノドンは引き続いてエミを操り、彼女に連れ出させた滝を襲撃。駆け付けた仮面ライダーをも翻弄して滝を連れ去った。プラノドンは滝にも受信機を仕込んで操り、彼に並川を暗殺させようとする。だが、現場に現れたライダーの手によって、暗殺はまたも失敗に終わる。一文字はエミの耳から取り出された受信機でプラノドンの通信を傍受していたのだ。
 プラノドンはライダーに決戦を挑んだが、投げられたところにライダーキックを受けて崖から転落、爆散した。

●【仮面ライダー対ショッカー】  


●【仮面ライダー対じごく大使】  


(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ


◆【プラノドンウンチク】  

  • 『仮面ライダー対ショッカー』でのプラノドンとギルガラスの役回りは、脚本では蝙蝠男とゲバコンドルが担う予定だったという。
  • 原作版『仮面ライダー』では、鳥の様な脚とランフォリンクスの様な尻尾を持つ姿で登場。
    最終章『仮面の世界(マスカー・ワールド)』にて、アジトに侵入した一文字ライダーをハエ男・ナメクジラと共に襲撃するが、いいように利用された挙句にライダーキックで顎を蹴り上げられ、壁に頭をぶつけてリタイアした。
  • すがやみつるの漫画『新・仮面ライダー』では、イソギンジャガーのサポート役として登場した。敵組織はゲルショッカーに移行していた為、プラノドンらは旧ショッカーの残党とされる。
    こうもり男と共にライダーを襲うものの、ライダーパンチで吹っ飛ばされたこうもり男の爆発に巻き込まれて爆死した。
  • 村枝賢一の漫画『仮面ライダーSPIRITS』では、BADANに蘇生させられた怪人の1人として登場。地獄大使の指揮の下、東京大攻勢に加わる。
    続編の『新 仮面ライダーSPIRITS』では他の再生ショッカー怪人達と共に、ショッカーアジトに侵入した仮面ライダー1号を襲う。だが、ギルガラス共々ライダー稲妻キックの踏み台にされて爆死した。

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ  


◆【プラノドンアイテム】   


  • バンダイ 仮面ライダー怪人 プラノドン
  • ポピー ミニソフビ プラノドン
  • メディコム・トイ 東映レトロソフビコレクション プラノドン
  • メディコム・トイ 東映レトロソフビコレクションM プラノドン ミドルサイズ

ガシャ
  • バンダイ HGシリーズ 仮面ライダー24 その名はカイザ編 プラノドン

ガレージキット
  • 怪獣無法地帯 プラノドン
  • 千年帝国 1/6 プラノドン
  • リベッターズアジト 1/15 プラノドン
写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より 

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋) 


(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ


◆【プラノドンメモリー】  

 





















(…ご自由に「 おもいで 」をどうぞ!)           このページのトップへ







.
2022年07月03日(日) 14:59:46 Modified by ID:YVRAidFKmw

添付ファイル一覧(全2件)
n3ploByTEl.JPG (33.38KB)
Uploaded by ID:3ZbrbzmduA 2018年09月17日(月) 08:01:07
66c8db79a7f1b849.JPG (57.76KB)
Uploaded by ID:SSdQbvHl1Q 2015年12月05日(土) 20:44:28



スマートフォン版で見る