Wiki内検索
メニュー
最近更新したページ
最新コメント
タグ
カテゴリー
アクセス数

最新コメント

Q&A

Q.公式サイトに無いんだけどゲキレツコウゲキ、ミガワリボウギョやオイウチコウゲキ、ライダーガッツって何?
A.01以降の際、画像が006弾仕様のためからか公式サイトから遊び方内の項目が全て削除されました。
 基本に詳しい説明があります。

Q.レアリティって何?(今日やったら金色の○○が出ました。これって強いの?)
A.カードの出にくさです。
 これが高いカードには金メッキや特殊な加工がされています。
 基本的に高ければ高いほど強力なカードですが必ずしもそうとは限りません。
 裏面右下の☆の数で判別でき、多いほど出にくいカードです。
☆☆☆☆☆=レジェンドレア
☆☆☆☆=スーパーレア
☆☆☆=スペシャルカード
☆☆=レア
☆=ノーマル
 この他、一部の弾にはキャンペーンカードという特殊レアリティがあります。
赤い☆☆☆☆、または黄色い☆☆☆がキャンペーンカードです。

Q.カード持ってないから遊べない
A.プレイする時に1枚カードが出てきますし、カード購入のみするモードもあります。
 カードがなくてもスキャンを赤ボタンでスキップすると代わりにライダーが3人決定されます。
 (前衛は仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ、後衛サポーターは仮面ライダーオーズ タトバコンボ、後衛ブレイカーは 仮面ライダー新1号

 ライダーカードやスペシャルカードがついている玩具や関連商品もあります。
 ジャンボカードダスでは一気に2枚のライダーカードが購入できます。
 詳しい情報はカードリストを参照。

Q.カードが読み込めない!
A.バーコードが違っていても一度スキャンしたものと同じヒーローのカードは読み込めません。
 (フォーム違いはファイズアクセルフォームなど一部除き読み込めます。詳細は各ヒーローの項目を参照して下さい。)
 ARカードダスのカードは読み込みづらい傾向にあるようです。
 なお、スペシャルカード(黄色いカード)はバトル開始から2ROUND目以降、サクセンフェイズで『スペシャルカード』を選択したときのみ使えます。
 サクセンフェイズでは一部例外(カードでのスイッチスキャンコンボチェンジメモリチェンジ)を除き、ヒーローカードはスキャンできません。
 また、スペシャルカードは1バトルで1回しか使えません。

○うまいスキャンの仕方
  • カウントが始まってからゆっくりスキャン
  • やたらと抜き差ししない
  • ホロ加工のあるR以上のカードの場合は裏側をスキャン
 (ホロ加工に光が反射してしまうため、表面は読み込みにくいです)
  • カードをスリーブに入れている場合はバーコードの部分だけでも外に出してみる
 (スリーブに汚れやキズがあったり、浮いていたりすると読み込めません)

なお、デモ画面中にスキャンチェックができます。カードの読み取り音が鳴れば成功です。
筐体の調子が悪い場合もありますので、3枚全部失敗するようならすぐに店員に知らせましょう。

Q.久しぶりにやったら○○が無いんだが
A.削除されたのかもしれません。廃止されたシステムを参照してみてください。

Q.本人ボイスのキャラクターはいるの?
A.います。
()内はガンバライドで演じているライダーです。

昭和ライダー
菅田俊(ZX役)、てらそままさき(シャドームーン役)
龍騎
小田井涼平(ゾルダ役)、小山剛志(バイザー音声)
555
假野剛彦(ドライバー音声)

佐々木健(ラウザー音声)、立木文彦(キングラウザー音声)
カブト
徳山秀典(キックホッパー役)、内山眞人(パンチホッパー役)、スラージ・ガジリア(ゼクター音声)
電王
関俊彦(モモタロス・ソードF・超CF役)、遊佐浩二(ウラタロス・ロッドF・超CF役)、てらそままさき(キンタロス・アックスF・超CF役)、鈴村健一(リュウタロス・ガンF・超CF役)、三木眞一郎(ウイングF・超CF役)、中村優一(ゼロノス アルタイル、ゼロF役)、大塚芳忠(デネブ・ゼロFのデネビックバスター役)、桜田通(NEW電王 ストライクF役)、小野大輔(NEW電王のマチェーテディ役)、緑川光(ネガタロス・ネガ電王役)、檜山修之(SPカードのウルフイマジン役)
キバ
瀬戸康史(キバ役)、杉田智和(キバットバットIII世役、1弾システムボイス)、石田彰(タツロット)、加藤慶祐(イクサ役)
ディケイド
井上正大(ディケイド役)、戸谷公人(ディエンド役 4弾から)、マーク大喜多(ディケイドライバー音声・ディエンドライバー音声・ケータッチ音声・2弾〜システムボイス)
W
桐山漣(W・ジョーカー役 7弾から)、菅田将暉(W役 7弾から)、 木ノ本嶺浩(アクセル役 10弾から)、山本ひかる(ジョーカービッグスリッパーボイス、SP仮面ライダーW(鳴海亜樹子)ボイス)、立木文彦(仮面ライダーコア役、ガイアメモリ音声・7弾〜002弾,01〜02システムボイス)
オーズ/OOO
渡部秀(オーズ役、001弾から)、三浦涼介(アンク役・003弾〜システムボイス等、003弾から)、岩永洋昭(バース・バース・プロトタイプ役、005弾から)、君嶋麻耶(バース役、03から)、串田アキラ(オースキャナー音声)、中田譲治(バースドライバー音声、003弾〜006弾システムボイス)
フォーゼ
福士蒼汰(フォーゼ役、01から)、吉沢亮(メテオ役、03から)、高橋龍輝(NSマグフォン・賢吾ボイス)、清水富美加(NSマグフォン・ユウキボイス)、檜山修之(03〜システムボイス)

が声を入れています。
この他の平成ライダーおよび昭和ライダーは本人かどうか確定していません。

Q.参戦確定していないキャラクター/フォームってどのくらいいるの?
A、
クウガ:ライジング(マイティ、ドラゴン、ペガサス、タイタン)、アメイジングマイティ、アルティメット(レッドアイ、ブラックアイ)
アギト:アギト(ストーム・フレイム)、G3、ギルス、エクシードギルス、G3マイルド、G4、アナザーアギト
龍騎:ナイトサバイブ、シザース、ライア、ガイ、ベルデ、タイガ、インペラー、ファム、オーディン
555:デルタ、ライオトルーパー、サイガ、オーガ
:ブレイドジャック、ワイルドカリス、ギャレンジャック、レンゲル、グレイブ、ラルク、ランス
響鬼:威吹鬼、弾鬼、裁鬼、鋭鬼、朱鬼、剛鬼、勝鬼、闘鬼、蛮鬼、歌舞鬼、凍鬼、煌鬼、西鬼、羽撃鬼
カブト:ザビー、ドレイク、サソード、コーカサス、ヘラクス、ケタロス、各マスクドフォーム
電王:電王(クライマックス)、ゼロノス(ベガ)、ガオウ、幽汽(スカル・ハイジャック)、NEW電王(ベガ)、G電王
キバ:エンペラー飛翔態、ライジングイクサ、サガ、レイ、アーク
ディケイド:アビス、天鬼、キバーラ
W:アクセル(バイクフォーム)、エターナル(レッドフレア)
オーズ:オーズ亜種形態(本編・劇場版で披露してヒーローカード化されていないフォーム)、コア、オーズタトバコンボ(パープルアイ)、ポセイドン、アクア、オーズスーパータトバコンボ
フォーゼ:なでしこ(※単体のヒーローカードとして)
昭和ライダー:ショッカーライダー(No.2、No.3、No.4、No.6)、スーパー1(パワーハンド、エレキハンド、冷熱ハンド、レーダーハンド)、ロボライダー、バイオライダー、ZO、J

おまけ
  • 非戦闘形態/素体… クウガグローイング、龍騎ブランク体、王蛇ブランク体、電王プラット
  • 外見違い… 旧一号、旧二号、桜島一号、スカイライダー(強化前)、ミニ電王
  • 変身者違い… 北條G3-X、吾郎ゾルダ、木場ファイズ&カイザ、桐生レンゲル、影山ザビー、ミニ電王、音也ダークキバ、リイマジネーション、夢の中の亜樹子W等多数存在
  • 正史に含まれない番外のライダー… ライアサバイブ、王蛇サバイブ、リュウガサバイブ、仮面ライダーG、ダークディケイド、Wサイクロンアクセルエクストリーム、その他S.I.Cオリジナル、雑誌オリジナル、バトルDVDオリジナル、ヒーローショーオリジナル等
  • 仮面ライダーとは呼べない存在… 電波人間タックル、V1システム、オルタナティブ、オルタナティブ・ゼロ、鯛焼き名人・アルティメットフォーム、あきら変身体、京介変身体、ゼクトルーパー、ゼクトルーパーシャドウ、ブライトルーパー、ネオトルーパー、ゴルドラ、シルバラ、チノマナコディエンド変身態
  • スーツが本編未登場… G5、先代斬鬼、凱鬼、山吹鬼、吹雪鬼、弦鬼、導鬼、暁鬼、Wサイクロンアクセルエクトリーム
  • 知名度の高い人型怪人…ゴ・ガドル・バ、ン・ダグバ・ゼバ、ホースオルフェノク、クレインオルフェノク、スネークオルフェノク、ウルフオルフェノク、ジョーカー、アルビノジョーカー、ジーク、デネブ、テディ、ガルル獣人態、バッシャー獣人態、ドッガ獣人態、ナスカドーパント、ウェザードーパント
  ※以上、主人公格や商品化、ムックの表紙を飾るなど別格扱いを受けた怪人達。
   アポロガイスト等セミレギュラー級のライバルキャラや強敵についてはきりがないのでこの辺で。
   ネガタロス等ライダーではない敵怪人が参戦決定した今、何が参戦してきてもおかしくはありません。

3Dモデル有りなどで出る可能性が高いライダーは登場確定キャラクターを参照して下さい。

Q.おすすめなカードは?
A.ゼンエイに関しては自分の好きな、使いたいカードを使いましょう。
 コウエイには高いタイリョクを持ち、ライダースキルが「ゼンエイのとき〜」ではないヒーローがおすすめ。
 また、サポーターの場合はレアリティの高さに応じてオイウチコウゲキ・ミガワリボウギョなどの発生率が上昇するため、高レアリティであることが望ましいです。
 逆にブレイカーの場合、ブレイク発生率は前衛との相性によって増減するので、なるべくゼンエイと相性のいいカードを選びましょう。
 具体的なカードはおすすめコウエイライダーなどを参考に。
 スペシャルカードはカードによって強さがまばらです。自分のチームに合ったカードを選びましょう。
 オススメスペシャルカードも参考に。
Q.CPUに勝てませんorz
A.レアリティが高いライダー同士でも、リアル相性が悪いと厳しいです(◎○△だけのことではありません)。
 ライダースキルがお互い発動出来るようにするのが良い組み合わせへの第一歩ですが、
 どういうチームにしたいのか?というイメージを明確に持ってカードを選ぶことが大切です。
 まずは、事故の少ない「ふつう」モードで有効な組み合わせを模索することから始めましょう。

 一つの方法として、ですが
 とりあえずこのゲームはチーム必殺技さえクリーンヒットさせれば通常のCPUならまず撃沈できますし、
 そうでなくても最終ラウンドまで引っ張りさえすれば勝機は残るので、
 コウゲキ、ヒッサツは無視してボウギョを第一に、次にタイリョクを伸ばしてみるのも良いかもしれません。
 もう一つの方法は、〜もう少し手持ちのカードが充実してからの話になりますが〜
 ある程度のボウギョ・タイリョクをスポイルしてでもコウゲキ・ヒッサツを上げて短期決戦を挑む方法です。
 ただしROUND2で必殺技を確定させる手段はありませんので、
 最低2回は相手の攻撃を耐える必要があります。SPカードによるサポートが必須と考えましょう。
 逆に言えばSPカードを使わなくてもこの方法が成功するなら「CPUに勝てない」なんてことはないはずです。

Q.コンプリートできるものなんですか?
A.結論から言うと、現段階からではほぼ不可能です。
 まず大会に参加しないともらえないカードや、すでに終了したイベントでもらえたカードなど、
 初期のプロモーションカードは現在では入手困難なカードが多数。玉数の少ないこれらの相場は全く予想できません。
 加えてLRや初期の各キャンペーンカードは大半が相場が4桁を割ることがありませんし、殆ど見かけないカードも出てきました。
 所詮は紙切れです。力が加われば破れるし、水に濡れればふやけるし、火が点けば燃えます。
 さすがにここまでシリーズを重ねるとコレクターから過去の資産を破格で譲り受けることでもあれば別ですが、
 まずコンプリートは絶望的と考えた方が良いでしょう。

Q.新しい弾が稼動開始すると旧弾のカードは手に入らなくなるの?
A.データカードダスの筐体はカードの束が2シリンダーの並列排出になっています。
 従ってお店の在庫状況によっては片方が新弾、片方が旧弾のセッティングになることがあります。
 また新弾カードが品切れになった場合も旧弾カードの排出に切り替わることがあります。
 尚、旧弾のカードも新弾稼動後も問題なく使用できます。
 ただ、新弾稼働後は旧弾カードの生産がストップするので時が経つほど以前の弾のカードが手に入りづらくなるのも事実。
 どうしても欲しいカードは手に入るうちに手に入れておきましょう。
 最近は使い勝手の良い高性能カードが増えてきたので、発動条件の厳しい古いレアカードなどは値崩れしている場合もあります。
 しかしデータカードダスの中でもガンバライドはインフレが小さく、過去のカードにも最近のカードに無い強みを持つ物があります。

Q.専用パワーアップシステムってぶっちゃけバランスブレイカー?
A.お披露目補正とも言いましょうか登場直後は破格の強さですが、基本的にROMバージョンアップに伴い弱体化していく方針のようです。
しかし初期はWファイズやフルスキャンコンプリばかりなのは困りものでした。今後は繰り返してほしくないものです。
メダルスキャンはその反省なのかオーズ以外も使えましたが、一点に強化集中することで+1200と破格の数値を叩き出すことも可能でした。
01が稼動し、過去のシステムはコンボチェンジ以外全て廃止されました。
かつてのような上昇値はなくなったためタジャドルコンボの脅威も収まりました。
現在スイッチスキャンが存在していますが、オーズの反省からなのか上昇値はやや下げられています。
しかし、強力なシステムであることには変わりないでしょう。
また、05から登場のコズミックチャンスは、センコウブレイクや先攻不利SPの充実で絶対的ではありませんがかなりの脅威です。
2012年05月26日(土) 21:02:28 Modified by ID:GNRxixcphQ




スマートフォン版で見る