Wiki内検索
メニュー
最近更新したページ
最新コメント
タグ
カテゴリー
アクセス数

最新コメント

仮面ライダークウガ ライジングアルティメット

※ここではレッドアイ(RE)について記述する。


第7弾

7-018☆☆☆☆☆
ステータスコウゲキ 550ボウギョ 350タイリョク 600
ヒッサツワザRUマイティキック2650
コウエイアイテヲブットバセ
ライダースキル凄まじき雷神、赤き瞳への目覚めゼンエイのとき なかまとゾクセイがおなじだと ひっさつ・チームタイリョク+350
ゼンエイ 100 80 100 50 60 50
相性◎=体力ベスパ相性適性(攻0,防1,体3,必2)
備考ただでさえ高い必殺技と体力を+350も強化するスキルを持つ。スロットも100を2つ持つが他の数値が若干極端な傾向にある。ベストパートナーグループはタイリョクなのでベストパートナーと組ませるとタイリョクが簡単に1800を超えてしまう。003-064SP キングダークはこのカードのためにあると言っても過言ではないだろう。
登場当時、スキルを発動できるベストパートナーと組ませた場合(RイクサSM7弾R ゼクロス程度)、殆どコウゲキ、ボウギョが強化できないという問題があったが、11弾に入りついにこの問題を根本的に解消する11-001LR WCJX11-020LR 響鬼紅といった技属性・無条件スキル持ち体力ベスパが登場。いずれもコウゲキ・ボウギョを補いつつ長所であるタイリョクを爆発的に高められるため、もはや被ダメージは大した問題ではなくなった。
また003弾にてLR龍騎サバイブという新たなパートナーが現れた。こちらはベストパートナーではないが、体力2000・必殺3300と長所が凄まじいレベルに成長しつつ、攻撃・防御にもサバイブ側のスキルでフォローが入ると至れり尽くせり。
01移行により、3on3となった中でもこのカードの強みである高体力は健在。むしろ相方が増えたことでさらに凶悪になっている。01-001LR フォーゼBSと組むとやはり体力2100と大台突破。もう片方の相方を005弾LRプトティラ又はSR アギトSHFにするとHEXをも凌駕する3250まで上昇、通常攻撃だけでは3ターンかけても倒せないチームへ進化を果たした。相手のライドパワー上昇を妨害することができれば、ガンバライドが「3ラウンド通常攻撃して席を立つゲーム」と化す。体力の高さを可能な限り損なわないまま、攻防両方を補ってくれるLRアギトSHFも候補に入る。
なお、このカードの強みである高体力はスキルに根ざしているため、スキルを封印してくるシャドームーン仮面ライダーコアには相当な注意が必要。ラウンド1の被害ダメージが小さかった場合、スキル封印だけでサポートアタック並の大ダメージをくらうことも十分ありうる。また、2-047SP 仮面ライダー幽汽による割合ダメージが非常に痛いということも忘れずに。後衛にLRガタキリバを置くだけで、相性はベスパな上スキルが相互発動、上昇する能力も同じためにかなり噛み合い、体力2050必殺3600と、上記のLR龍騎サバイブを上回る能力を誇る、が…その分攻防は上昇しない故、高体力で相手の攻撃に耐えて必殺技を叩きこむという戦法が主になりそうだ。シャバドゥビ弾で属性が変更するため、『仲間と属性が同じ時』が消滅し、ゼンエイに置くだけでこの凶悪スキルが働くようになる。しかしシャバドゥビ1弾で属性はないのでいくらやってもレベルは上げられない。
7-019☆☆
ステータスコウゲキ 550ボウギョ 350タイリョク 400
ヒッサツワザRUナックル2250
コウエイアイテヲヨクミロ
ライダースキル黄金色の雷光ゼンエイのとき あいてのボウギョ-100
ゼンエイ 90 90 80 60 50 50
相性◎=なし相性適性(攻2,防1,体0,必1)
備考前衛に置くだけで相手の防御を下げるスキルを持ち、高めのコウゲキと属性特有のコウゲキ+200を活かせば通常攻撃による闘いでは優位に立てる。ボウギョ・タイリョクが低いので補強しよう。ベストパートナーグループには属していないが、相性ボーナスではコウゲキがアップする傾向にある。
7-020
ステータスコウゲキ 500ボウギョ 450タイリョク 400
ヒッサツワザRUキック1950
コウエイサポートハマカセロ
ライダースキル凄まじき金の戦士ゼンエイのとき あいてとゾクセイがおなじだと アタックポイント+10
ゼンエイ 90 80 70 70 60 50
相性◎=なし相性適性(攻1,防1,体0,必1)
備考やはりこちらもタイリョクが低い。技属性なのでライドパワーは溜まり易いが7-019と比べると必殺技威力が300も下がってしまっているのが残念。
ただし01からはトリプルキックを狙いやすいという面もある。

第8弾

8-047☆☆☆☆
ステータスコウゲキ 450ボウギョ 400タイリョク 500
ヒッサツワザRUマイティキック2500
コウエイアイテヲブットバセ
ライダースキル圧倒的能力あいてとゾクセイがおなじだと アタックポイント+10 あいてのチームタイリョク-150
ゼンエイ 100 90 60 60 60 60
相性◎=なし相性適性(攻2,防0,体1,必2)
備考今度はSRとして再登場。ステータスは平均的なレベル。スキルはなかなかの効果を持つが相手との同調型。ただし位置は問わないので後衛に置いても発動する。必殺技の威力もSRとしては頼もしい部類に入るので、前衛で使う場合はSRシャドームーンなどで強化してやるといい。スロットが多少偏っているのが気になるが、一旦スキルが発動すれば70が4つに100ひとつ、ゲキレツが110の速属性ライダーもビックリの数値になる。かなりクセが強いため、万能スキル持ちが増えた現在となってははっきり言って使い勝手が良いとは言えない。しかし決して弱いカードではないのでAPアップできるスキルや属性のパートナーと組ませてやれば相当やっかいなカードと化す。使いこなして万能スキル使い達に一泡吹かせてやるのも悪くない。力属性メタのスキルなのをいかして、力属性エクストラステージ対策チームに組み込んでみるのもいい(体力が3000近いHEXステージが相手ではさすがに−150程度では効果が薄いが)。LRのファイズAFてつを電王LF等確実に使える強力なスキルを持ったライダーと組ませるのも相当強力だが、いっそ同じく属性指定型スキルの持ち主と組ませても良い。

第9弾

9-044☆☆
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 400タイリョク 550
ヒッサツワザRUマイティキック2200
コウエイガンガンセメロ
ライダースキル塗り替えられた伝説ゼンエイのとき あいてとゾクセイがおなじだと ボウギョ+250
ゼンエイ 90 70 70 60 60 70
相性◎=必殺ベスパ相性適性(攻0,防1,体0,必3)
備考Rカードで登場。インフレ状態のNほど能力は高くないが、スキルによる上昇数が高い。さらにベストパートナーも持ち合わせている。必殺もそれなりなので、相性によっては戦いやすい。
9-045
ステータスコウゲキ 500ボウギョ 500タイリョク 600
ヒッサツワザRUキック1800
コウエイアイテヲ ブットバセ
ライダースキルアークルに刻まれし言葉コウエイのとき チームタイリョク+150
ゼンエイ 90 70 80 60 70 50
相性◎=なし相性適性(攻1,防1,体0,必1)
備考高い体力を更に上げる後衛スキルを持つ、まさに後衛にうってつけのカード。3-014LR ブレイドKFと並ぶ合計1600という高いステータスを持つので、必殺を強化して前衛で使うのも面白い。

第11弾

11-056
ステータスコウゲキ 450ボウギョ 350タイリョク 500
ヒッサツワザRUマイティキック2000
コウエイガンガンセメロ
ライダースキル輝きを取り戻したアークルなかまとゾクセイがおなじだと ボウギョ+150
ゼンエイ 90 70 70 70 60 60
相性◎=なし相性適性(攻1,防0,体0,必2)
備考RUマイティキック持ちがN落ち、さらに「FINAL KAMENRIDE」カード仕様で登場。仲間との属性一致型スキルは後衛の時はもちろん、前衛配置でも欠点を自力補強できる優れモノ。仲間を力属性にすることさえ忘れなければ前衛でも後衛でも堅実に活躍でき、使い勝手が非常に良い1枚である。なお、スキル名は11-059N クウガRUBEと対になっている。

003弾

003-043
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 400タイリョク 500
ヒッサツワザRUマイティキック2000
コウエイガンガンセメロ
ライダースキル究極のフォームゼンエイのときコウゲキ+100
ゼンエイ 90 80 70 60 70 50
相性◎=なし相性適性(攻2,防0,体0,必1)
備考11弾Nカードを微調整したようなカード。防御減少とスキルの配置指定をくらった代わりに、攻撃上昇とスキルの属性指定除去を実現した。それ以外はスロットが少し不安定になった程度で、配置指定があるため後衛には置きづらくなったが、扱いやすさは損なわれていない。せっかくなので後衛は技・速属性から選ぶと差別化を図れる。

02

02-035
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 400タイリョク 450
ヒッサツワザRUマイティキック2100
コウエイサポートハマカセロ
ライダースキル理性の赤き瞳なかまとゾクセイがおなじだと コウゲキ+150
ゼンエイ 90 70 70 80 60 50
相性◎=なし相性適性(攻2,防1,体0,必0)
備考11弾Nのコウゲキアップ版といった感じの1枚。耐久力は低く、必殺はNにしては高めなので前衛向きか。スキルや相性適性の攻2を駆使すれば通常攻撃でも多少は安定するだろう。

ジャンボカードダス

J-055☆☆
ステータスコウゲキ 550ボウギョ 350タイリョク 400
ヒッサツワザRUナックル2250
コウエイアイテヲヨクミロ
ライダースキル黄金色の雷光ゼンエイのとき あいてのボウギョ-100
スロット 90 90 80 60 50 50
相性◎=なし相性適性(攻2,防1,体0,必1)
備考タッグファイリングシート第4弾に収録。バーコードは7-019の再録で、J-056 仮面ライダーディケイド コンプリートフォームとセット。
J-072☆☆
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 400タイリョク 550
ヒッサツワザRUマイティキック2200
コウエイガンガンセメロ
ライダースキル塗り替えられた伝説ゼンエイのとき あいてとゾクセイがおなじだと ボウギョ+250
スロット 90 70 70 60 60 70
相性◎=必殺ベスパ相性適性(攻0,防1,体0,必3)
備考タッグファイリングシート第5弾に収録。バーコードは9-044の再録で、J-071 仮面ライダーNEW電王 ストライクフォームとのセット。

プロモーションカード

P-053
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 350タイリョク 500
ヒッサツワザRUマイティキック2100
コウエイアイテヲブットバセ
ライダースキル究極の力を持つ者ゼンエイのとき ひっさつ+100
スロット 90 60 80 70 60 60
相性◎=なし相性適性(攻1,防0,体1,必1)
備考てれびくん2010年2月号付録のカード。計ステータスは1250と決して高くは無いが、スロットに50が無いことと、上位技なのはうれしいと言えばうれしい。攻撃は属性効果で500になるのでいいが、やはり防御は紙、なので6-058SP テディイマジンでフォローするのが最善の手か。必殺技数値はスキルさえ発動すれば2200だがあまり高くない。なので8-057SRSP クレインオルフェノクを使えば一気に強くなれる。が、2ラウンド後のライドパワー0の効果に注意。必殺技を強化させず、仮面ライダー朱鬼ショッカーグリードを使い相手の防御をダウンさせる手もある。
P-064
ステータスコウゲキ 500ボウギョ 450タイリョク 400
ヒッサツワザRUキック1950
コウエイサポートハマカセロ
ライダースキル凄まじき金の戦士ゼンエイのとき あいてとゾクセイがおなじだと アタックポイント+10
スロット 90 80 70 70 60 50
相性◎=なし相性適性(攻1,防1,体0,必1)
備考2009年冬のセブンイレブン限定商品に付いてくるカード。イラスト、裏面テキスト以外7-020と同じ。
PR-027
ステータスコウゲキ 400ボウギョ 400タイリョク 500
ヒッサツワザRUマイティキック2000
コウエイガンガンセメロ
ライダースキル究極のフォームゼンエイのときコウゲキ+100
スロット 90 80 70 60 70 50
相性◎=なし相性適性(攻2,防0,体0,必1)
備考10月下旬発売予定の「ガンバライドチョコスナック」第7弾に封入。バーコードは003-043の再録。



ガンバライドデータ
声:不明
武器:無し
必殺技:RUマイティキック
下位技:RUナックル RUキック
専用システム:無し

映画「仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」公開記念アンケートで選ばれたため参戦。

初登場作品:劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
武器:無し
必殺技:ライジングアルティメットマイティキック
人間名:小野寺ユウスケ(演:村井良大)

大神官ビシュムの持つ「地の石」の力により覚醒した、
原典のクウガにないディケイド劇場版初登場の新たなフォーム。
ユウスケが正気を取り戻した後レッドアイとなり、ディケイドと共にシャドームーンに立ち向かう。
2023年02月05日(日) 03:05:13 Modified by ID:EXEQiaxN3w




スマートフォン版で見る