R337

国道337号

未走行


陸上距離

92.4km

起点・終点

  • 起点 北海道千歳市錦町3丁目12番1(=R36交点)
  • 終点 北海道小樽市星野町13番1(=R5交点)

路線図


重複区間

  • 夕張郡長沼町東10線南(東9南6交点)〜夕張郡長沼町東3線南(東3南7交点):R274
  • 江別市江別太〜江別市王子:R12
  • 江別市角山〜石狩郡当別町蕨岱:R275
  • 石狩市生振(生振IC)〜石狩市新港南2丁目(花畔IC):R231?

解説

国道337号(こくどう337ごう)は、北海道千歳市から北海道小樽市に至る一般国道である。道央圏連絡道路に指定されている。

千歳市の中心から発して石狩平野の東側の農村部を走り、江別市、石狩市などを経由して、小樽市とを結ぶ。札幌の市街地は通過しない。

長沼町で国道274号、江別市で国道12号、江別市・当別町で国道275号、石狩市内で国道231号とそれぞれ重複する。
千歳市内新千歳空港関連道路や江別市内で分岐する美原バイパスも含まれる。

バイパス


通称(別名)

  • 駅大通(千歳市内)
  • 川北通(千歳市内)
  • 道央国道
  • 対雁通(当別町内:重複区間)
  • 道央新道

主な峠


道の駅

  • サーモンパーク千歳(千歳市)

リンク

Wikipedia 国道337号

走行レポート

2007年02月17日(土) 19:44:23 Modified by natasha_vega




スマートフォン版で見る