曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

タグ検索で渉典録3件見つかりました。

渉典

ことを指す。その結果を記した書物を「[[渉典録]]」などという。…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%be%c4%c5%b5... - 2021年04月22日更新

続貂

出典研究書。黄泉は、[[面山]]の『[[渉典録]]』や、[[万仞]]道坦の『渉典[[補闕録]]』の成果を受け継ぐ形で、さらに研究を進め、先人の遺漏を補った。 &color(blue){''【内容】''} 同著の序・題からすれば、著述・成立は文政5年以前であり、実際に完成したのは天保7年(1836)であった。その翌年には刊行されているが、これは黄泉が亡き両親の追善供養を願って、托鉢して勧募した浄財を使ったとされている。 刊行の際には、門人などによって校正がされており、全95巻への註釈を終えている。 …

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c2%b3%ec%ba... - 2007年01月05日更新

渉典録

て草稿をまとめ、翌年の2月14日には、『渉典録』の草稿16冊を完成させた。そして、それから刊行を始め、明和6年(1769)の面山最晩年に至るまで続けられた。 現在でも、曹洞宗総合研究センターでは、この面山の研究を受ける形で『正法眼蔵』出典研究が行われていることを考えると、極めて先進的、かつ大規模な研究であったことが理解できる。 なお、この成果を受ける形で、万仞道坦が『渉典[[補闕録]]』を、黄泉無著が『渉典[[続貂]]』を著している。 &color(blue){''【テキスト】''} ・『正法眼蔵…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%be%c4%c5%b5%cf... - 2007年01月05日更新

管理人/副管理人のみ編集できます