曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

タグ検索で比丘戒2件見つかりました。

比丘戒

なっている。[[道元]][[禅師]]は、比丘戒よりも菩薩戒が重要だとされた。 ''比丘戒をうけざる[[祖師]]かくのごとくあれども、この[[仏祖正伝菩薩戒]]うけざる[[祖師]]、いまだあらず、必ず[[受持]]するなり。 『[[正法眼蔵]]』「[[受戒]]」巻''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c8%e6%b5%d6%b2... - 2008年03月19日更新

単受菩薩戒

お、[[道元]]禅師は特に、小乗戒である比丘戒を受けずに、大乗の菩薩戒さえ受けていれば祖師としての資格があると力説された。対義語は「[[兼受菩薩戒]]」であるが、「単受」という言葉が、1回だけの受戒を意味すると危惧されることと、道元禅師ご自身が比叡山や臨済宗の祖師から菩薩戒を重ねて受けておられる事実から、「重受菩薩戒」という概念も提出されている(吉田道興氏「道元禅師の菩薩戒重受について」『宗学研究』33号所収)。 ''この受戒の儀、かならず仏祖[[正伝]]せり。丹霞天然・薬山高沙弥等、おなじく受持し…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c3%b1%bc%f5%ca... - 2007年11月30日更新

安居(61) 永平広録(43) 永平寺(69) 学人(28) 供養(39) 袈裟(61) 功徳(33) 行持(55) 坐禅(132) 三宝(42) 嗣法(28) 師家(34) 寺院(46) 釈尊(53) 首座(29) 受戒(39) 修行(100) 衆生(58) 十二分教(28) 出家(56) 上堂(46) 正伝(36) 正法眼蔵(252) 清規(41) 説法(32) 洗面(29) 禅宗(55) 祖師(33) 僧堂(64) 叢林(39) 曹洞宗(55) 陀羅尼(31) 大衆(33) 伝光録(32) 道元(221) 道理(31) 普勧坐禅儀(31) 赴粥飯法(29) 仏教(63) 仏性(56) 仏祖(88) 仏道(138) 仏法(86) 弁道話(63) 菩薩(61) 法要(40) 面山(84) 礼拝(40) 瑩山(64) 總持寺(50)

管理人/副管理人のみ編集できます