千年戦争アイギスwiki - 山賊娘リーフ

(撮影日:2023/11/07)

A版イラスト(一般/R版と共通、撮影日:2017/12/09)


目次


入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





山賊娘リーフ
バンデットLv1159039781011512HP+275体力強化II-
Lv502420631130
バーサーカーLv12430633131011815HP+660
攻撃力+66
Lv602965791164
デストロイヤーLv13158846175011815HP+660
攻撃力+66
体力強化II
↓ ↑
山賊娘の底力
必殺の一撃
Lv804124932195
オブリタレイターLv13279787201011512
Lv994477904250
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
バンデットバーサーカーデストロイヤーオブリタレイター
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/04/18)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
体力強化IILv130秒最大HPが1.3倍に上昇3926---39密林の守護者ダナン
新人潜水騎士キュステ
山賊娘リーフ

Lv231秒最大HPが1.4倍に上昇3826---38
Lv333秒最大HPが1.5倍に上昇3725---37
Lv434秒最大HPが1.6倍に上昇3624---36
Lv535秒最大HPが1.7倍に上昇3523---35
備考最終調整日:2017/08/10
・最大HPの上昇量を増加

クラスチェンジ素材

詳細

覚醒


(撮影日:2023/04/18)

A版イラスト(第一覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2018/12/09)

A版イラスト(第二覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2023/01/15)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/11/07)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/11/07)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 必殺の一撃
    • 20%の確率で攻撃力が1.9倍の強力な攻撃を出す

スキル覚醒

通常体力強化II35秒最大HPが1.7倍に上昇初動まで23秒回復まで35秒
覚醒山賊娘の底力HPが1.5倍 攻撃力が1.5倍に上昇 効果時間無限初動まで42秒回復まで65秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2016/03/10に実装されたゴールドレアのボクっ娘バンデット
高いHPをスキルで強化するというHP受け重視の性能が特徴。
それほど特殊性の無いオーソドックスな近接ユニットだが、その分扱いやすいので活躍できる場面は多い。

同じ金バンデットの山賊王コンラッドと比べると攻撃・防御のステータスで劣るがHPで勝る。
スキル「体力強化II」によりHPをさらに強化でき、攻撃力の高い敵の攻撃にも耐えることができる。
なお、体力強化スキルは疑似HP回復スキルとして使える*1が、敵の攻撃を受ける前に使った方が効果が大きい。
クラス特性のおかげで金策の補助もできるので、手に入ったら使ってみるのもよいだろう。

第一覚醒
アーマー系の敵に対しての攻撃力がさらに増加(1.5倍→1.8倍)。
覚醒アビリティは「必殺の一撃」、20%の確率で攻撃力1.9倍の強力な攻撃を行う。
元々高いHPがよく伸び、受けられる範囲もさらに広がる。
Lvカンストならば、呪術使いのデバフか覚醒イメリアの編成バフがあれば、ミスリルゴーレム(攻撃力5200)をバフ・スキル無しでも抱えられる。
スキルLv5の「体力強化II」使用時のHPは7850に達する。
リ「女の子らしくなるからね!」 王子「」

第二覚醒 オブリタレイター
HPと防御が少しだけ上昇、さらに出撃コストが3減少する。アーマー系への特効も2倍に強化、スキル中の攻撃力が1.2倍となる。
攻撃力は少し下がってしまうが、自身が敵を倒すごとに攻撃力が5%上昇する特性も得る(最大20体、100%分まで上昇する)。
レベル99なら1体倒すだけで攻撃力が第一覚醒時を上回るので、差し込み運用でもなければ使いにくいということはないはず。
どちらかというと居座り向きの分岐であり、スキル攻撃力1.2倍も効果時間無限のスキル覚醒との相性が良い。

ビジュアル面では武器が大斧から手甲に変化。
ドット絵ではイラストよりもかなり巨大。ジャンピングアッパーカットが唸る。
リ「女の子らしくなるからね!」 王子「」

スキル覚醒 ≪山賊娘の底力≫
効果時間無限。元スキルと同様HP強化に加え、攻撃力に1.5倍の補正が付く。
発動すればレアリティ金としては破格のステータスを永続的に維持できる。
発動まで40秒以上かかるので、強敵を受けるには計画的に配置することが必要になる。
また麻痺などでスキルが中断すると、再発動できるようになるまで65秒もかかるため注意。

余談
2019/02/21に、レアリティ昇格・バレンタイン属性版の甘恋の山賊娘リーフが登場している。
さらに2022/04/28にはエッグハント属性バージョンの卵祭りの山賊娘リーフも登場。
どちらもイベントの主役となったユニットであり、運営からなかなか愛されているようだ。

手料理

実装時バナー

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。