千年戦争アイギスwiki - 屍仙道士スーシェン

(撮影日:2023/02/07)

A版イラスト(前掛けの不透過化、撮影日:2021/11/29)


目次


入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





屍仙道士
スーシェン
キョンシーLv11676276355011714HP+450
攻撃力+180
攻撃力+90
轟雷葬黄泉の雷
Lv802560571476
屍道士Lv12442559450011714HP+450
攻撃力+180
攻撃力+90
轟雷葬
↓ ↑
昇雷の霊符
跳肢操屍術
Lv993456646612
屍霊仙Lv13468709613011714
Lv994608816806
仙境屍人Lv12826641491011714
Lv993840748666
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
キョンシー屍道士屍霊仙仙境屍人
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2021/11/29)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
轟雷葬Lv1射程1.0倍 遠距離攻撃に専念し、範囲内の敵3体まで同時に攻撃
自動発動+効果時間無限
----1-屍仙道士スーシェン
ちびスーシェン

Lv2射程1.1倍 遠距離攻撃に専念し、範囲内の敵3体まで同時に攻撃
自動発動+効果時間無限
------
Lv3射程1.2倍 遠距離攻撃に専念し、範囲内の敵3体まで同時に攻撃
自動発動+効果時間無限
------
Lv4射程1.3倍 遠距離攻撃に専念し、範囲内の敵3体まで同時に攻撃
自動発動+効果時間無限
------
Lv5射程1.4倍 遠距離攻撃に専念し、範囲内の敵3体まで同時に攻撃
自動発動+効果時間無限
----170
備考-

アビリティ

  • 黄泉の雷
    • 自身が死亡した時撤退として扱い、周囲の敵にダメージを与え動きを止める

覚醒


(撮影日:2021/11/29)

A版イラスト(第一覚醒、前掛けの不透過化、撮影日:2021/11/29)

A版イラスト(第二覚醒 屍霊仙、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

A版イラスト(第二覚醒 仙境屍人、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2021/11/29)

第二覚醒後完全成長時

屍霊仙 レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2022/11/22)

仙境屍人 レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/02/07)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 跳肢操屍術
    • 1体のみ配置可能な専用トークンを使役
    • 自身または専用トークン死亡時周囲の敵にダメージを与え動きを止める
    • 自身が死亡した時撤退扱い
トークン

トークンの特徴

使役トークン詳細*1

スキル覚醒

通常轟雷葬射程1.4倍 遠距離攻撃に専念し、範囲内の敵3体まで同時に攻撃 自動発動+効果時間無限初動まで1秒回復まで70秒
覚醒昇雷の霊符永続的に攻撃力2.0倍 現在HPが半分になる 終了後「轟雷葬」に変化初動まで5秒回復まで25秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2018/3/29に召喚に実装された3人目のキョンシー。レアリティはキョンシー初のブラック。
HP回復ができないというキョンシー系の弱点を補って余りある、強力なスキルやアビリティを複数持つ。

基本的な使い方はプラチナ以下のキョンシーと変わらず、敵の攻撃を受けにくい安全な位置から遠距離攻撃を行うことになる。
スキル「轟雷葬」により射程が250から350に増加、攻撃対象も1体から3体まで増加し、しかもスキル時間は永続と至れり尽くせり。
火力職にもかかわらずスキルに攻撃力強化効果が無いという欠点もあるが、攻撃が貫通という点も含めて非常に優秀な遠距離攻撃性能を持っていると言える。

また、未覚醒の時からアビリティ「黄泉の雷」を持ち、自身の死亡時に撤退扱い、更に周囲の敵にダメージを与え動きを止める事が出来る。
回復を受けられないキョンシーの死亡リスクを死亡時撤退によりカバーしており、また強敵相手にはわざと自殺し相手の動きを止めるというメルヴィナのような運用も可能。

第一覚醒
アビリティが「跳肢操屍術」に変化、死亡時に相手の動きを止めるトークン・操屍人を2体(同時に配置できるのは1体まで)使役できるようになる。
自身も含めると計3回相手の動きを止めることが可能となる。高レベルの魔神といった、正面突破の難しい強敵に対しての対応力が高まる。

第二覚醒 屍霊仙
各能力値が大幅に上昇し、特性として敵ブロック時攻防1.3倍、50%の確率での物理・魔法攻撃無効化を獲得する。
撃破時停止の発動タイミングがややランダムになるのが運用上難を生む場合もあるが、ひときわ強力な一体だけを止めたいなら使用感はあまり変わらないだろう。
一体だけを止めたい運用を主眼とするなら、停止だけでなくブロックでも時間を稼げるこちらの分岐が向いているか。

第二覚醒 仙境屍人
能力値の伸びは屍霊仙に比べて控えめだが、アビリティによるトークンとはまた別に遠距離魔法攻撃を行うトークン・仙術人形を使役可能になる。
当然のことだが仙術人形はアビリティによる操屍人トークンとは違い、死亡時に敵の動きを止める効果はない。
仙術人形は攻撃だけでなく、使役者へのダメージを肩代わりしてくれる特性を持つ。
覚醒スキルを使うとかなりHPに不安が出るので、外付けHPタンクとしてありがたい存在。
地形ダメージなども肩代わりしてくれるため、毒沼マップなどでもスーシェンを長持ちさせられる。

スキル覚醒 ≪昇雷の霊符≫
永続的に攻撃力2.0倍、現在HPが半分になる。攻撃力が永続的に増加することでやや物足りなかった火力問題が大分解消される。
現在HPは半減するが元々安全な位置に置くことが多く、場合によっては自殺も前提となるユニットなので問題にはなりにくいだろう。
終了後は「轟雷葬」に変化するので特徴とも言える永続長射程3体同時攻撃を失うことはないが、轟雷葬が発動するのは配置から約30秒後という点には注意。

余談

手料理

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。