千年戦争アイギスwiki - 恋する召喚士リノ

(撮影日:2023/01/02)

A版イラスト(一般/R版と共通、撮影日:2023/01/02)


目次


入手方法

[END]


ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御


射程コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





恋する召喚士リノ
サモナーLv19756174802301916攻撃力+144
防御力+72
スキル効果時間+20%
サラマンダー・義理-
Lv701213?658?97
サモンマスターLv11036?643?99?02401916攻撃力+144
防御力+72
スキル効果時間+20%
サラマンダー・義理
↓ ↑
サラマンダー・本命
メルティハート
Lv901297?890?115?
グランドサモナーLv11201?1501?11702601916
Lv991512?1818?174
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
サモナーサモンマスターグランドサモナー
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限(撮影日:2018/02/08)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
サラマンダー・義理Lv110秒攻撃力1.1倍 サラマンダーを呼び出し攻撃できる 自身を除く全味方の攻撃力が1.2倍---17-34恋する召喚士リノ
Lv213秒攻撃力?倍 サラマンダーを呼び出し攻撃できる 自身を除く全味方の攻撃力が1.2倍---17-33
Lv315秒攻撃力?倍 サラマンダーを呼び出し攻撃できる 自身を除く全味方の攻撃力が1.2倍---16-32
Lv418秒攻撃力?倍 サラマンダーを呼び出し攻撃できる 自身を除く全味方の攻撃力が1.2倍---16-31
Lv520秒攻撃力?倍 サラマンダーを呼び出し攻撃できる 自身を除く全味方の攻撃力が1.2倍---15-30
備考-

覚醒


(撮影日:2018/02/08)

A版イラスト(第一覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2020/08/23)

A版イラスト(第二覚醒、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限(撮影日:2018/02/09)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限(撮影日:2018/02/10)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • メルティハート
    • 攻撃の効果範囲が1.3倍になる
    • バレンタイン属性ユニット1体につき自身の攻撃力+15%(最大3体)

スキル覚醒

通常サラマンダー・義理20秒攻撃力○○倍 サラマンダーを呼び出し攻撃できる 自身を除く全味方の攻撃力が1.2倍初動まで15秒回復まで30秒
覚醒サラマンダー・本命25秒攻撃力1.5倍 サラマンダーを呼び防御力と魔法耐性無視攻撃 自身を除く射程内の味方の攻撃力1.3倍初動まで15秒回復まで30秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2018/02/08にバレンタインプレミアム召喚に登場したプラチナのサモナー
ゴールドのサモナーである見習い召喚士リノのレアリティ昇格・バレンタイン属性バージョンである。
召喚枠のプラチナサモナーは彼女が初。

通常時は一切攻撃を行わないが、スキル「サラマンダー・義理」使用中は範囲魔法攻撃を行う。
単体での攻撃性能はぱっとしないが、同時に自身を除く全味方の攻撃力を1.2倍にする効果が強力で、全軍の戦力底上げが可能。
バフの分類は所謂属性バフであり、属性バフとしては天才戦術家ヘレナ並の条件の緩さ*1
倍率は平凡だが、バフスキルとして見ると回転は比較的良い部類なので、総合的には優秀なバフといえる。

他のサモナー同様、要所に合わせてスキルを使うのがメインとなる。
組ませるユニット次第では、達を凌ぐ殲滅力を発揮できる可能性もある。
他のサモナー以上に連携が大事となるため、他ユニットのスキル発動にタイミングを合わせた運用を心掛けよう。

第一覚醒
覚醒アビリティ「メルティハート」により攻撃の効果範囲が1.3倍。サモナーの中でも巻き込み範囲の広さで差別化できるようになる。
また配置しているバレンタイン属性ユニット1体につき攻撃力が15%上昇。最大3体分、45%まで強化される。
自身もバレンタイン属性なので、最低でも15%分の強化を得て戦える。他にも実用的なバレンタイン属性ユニットは多く、組ませれば火力向上が見込める。
覚醒で能力値も射程も上昇し、戦力としてさらに頼もしくなっていく。

第二覚醒 グランドサモナー
射程が20上昇、また攻撃速度が低下するが攻撃力が大幅に上がる。
アビリティによる攻撃範囲拡張の効果もあり、大軍を一度に焼き払う爽快感を味わえる。
攻撃速度低下については、好感度100%かつスキルレベル最大時5回(スキル覚醒時6回)攻撃できる程度になる。
足の速い敵に追撃ができない可能性も出て来るが、基本的には大きな強化を得られる第二覚醒となっている。
なおケットシーはリストラされておらず、毎朝召喚されて髪のセットなどを行っているそうな。

スキル覚醒 ≪サラマンダー・本命≫
25秒(好感度150%時30秒)攻撃力1.5倍の貫通範囲攻撃、自身を除く射程内の味方の攻撃力1.3倍。
待ち時間そのままに効果時間が増加し、攻撃力の倍率を獲得する上に貫通攻撃までできるようになる。
さらに他の味方への攻撃力バフも強化されており、通常スキルからの強化内容はかなり豪勢。
ただ他者へのバフの条件が全味方から射程内に限定されてしまい、効果を上手く使うには配置場所の問題に悩まされるようになる。
少しでも多くの味方を巻き込めるよう、第二覚醒も合わせて行っておきたい。
なおバフの分類は相変わらず属性バフである(ヘレナ同様、同一ユニットによる重ねがけ防止のためと思われる)。

自身の火力や倍率を取るならスキル覚醒、配置場所の融通の利きやすさを取るなら通常スキルが優位。
マップや求める役割に合わせて上手に切り替えて使いたい。

余談

チョコレシピ

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。