身近な雑草図鑑

ニガイチゴ【苦苺】

バラ科
Rubus microphyllus
◆別名◆ゴガツイチゴ。
◆分布◆日本(本四九)。
◆形態◆落葉低木。
◆区分◆自生樹、果樹
◆備考◆キイチゴの一種で、果実は5月ごろ赤く熟し食用できるが、種子に苦味がある。林縁などに多く、しだれる枝を多数出して茂る。4月ごろ花弁の細長い5弁の白い花を上向きに咲かせる。



(3月下旬)

(3月下旬)

群生(3月下旬)

果実(6月上旬)

秋の葉(9月下旬)


知名度 ★★
身近度 ★
個体数 ★★
目立度 ★★
花期間 ★

花期

4〜5月

メモ


近縁種(同属)

比較的近縁


似た花








タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます