アサシン


アサシン
   チェイサー?
      リッパー?
      レイヴン?
   ブリンガー?
      ライトフューリー?
      アビスウォーカー?

アサシンは「シミター」もしくは「クリス」と、「クルック」
(鎖鎌や手裏剣などの武器が隠されている)を使用し
隠身や素早い追跡攻撃、回避等の移動術を用いた、
ヒット・アンド・アウェイが得意なキャラクターです。
(公式サイトより)

アクティブスキル

スピーディーカット
敵を襲撃し攻め入りながら斬る。


「ハッ」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
11-6sスキルレベルがLv.6、Lv.11になるごとに、スキルの[連続使用可能回数]が追加される。
物理攻撃力121%+4
6161物理攻撃力150%+72
[連続使用可能回数追加1回]
1131物理攻撃力178%+504
[連続使用可能回数追加2回]
1646物理攻撃力206%+5608
2161物理攻撃力234%+10944
2676物理攻撃力x%
2779物理攻撃力x%
  • 発生が早く、コンボ用に使える。
    • 威力は心許無く、PvEではレベル上げ時の序盤用スキルか。

ピアシングスター
手に気を集め回転する手裏剣を作り出し、正面に投げつける。


「ピアシングスター!」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
11-8sスキルレベルがLv.6、Lv.11になるごとに、スキルの[連続使用可能回数]が追加される。
貫通効果
物理攻撃力201%+4
6161物理攻撃力257%+80
[連続使用可能回数追加1回]
1131物理攻撃力314%+560
[連続使用可能回数追加2回]
1646物理攻撃力370%+6231
2161物理攻撃力426%+12160
2676物理攻撃力x%
2779物理攻撃力x%
  • 長射程、貫通効果があり、序盤は雑魚敵殲滅用に活躍してくれる。
  • 横と縦の判定が狭く、よく狙って使う必要がある。段差のある所では使用を控えよう。

ダーティートリック
土をまいて奇襲攻撃をする。土をまく時に通常攻撃を押すと、前方にジャンプし敵を斬る奇襲攻撃が発動する。


「せいっ…くらえ!」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
11-10s物理攻撃力221%+4
6161物理攻撃力283%+88
追加ダメージ25%
1131物理攻撃力448%+801
1646物理攻撃力529%+8910
2161物理攻撃力609%+17389
2676物理攻撃力x%
2779物理攻撃力x%
  • 通常攻撃を押しての奇襲攻撃はダウン中の相手にも当たり、コンボに組み込める。
    • 小さくジャンプはするものの、空中判定では無い(ストンプ等、地面にのみ判定のある攻撃にも当たる)ため注意。
  • レベル6まで上げることで、ダウン中の敵も押し出しながら攻撃できるようになる。

ファンオブエッジ
その場で素早く回転し、周囲の敵を押し出し6個の苦無を周囲に放つ。


「失せよ!」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
13312s苦無1個当りの物理攻撃力254%+15
6181苦無1個当りの物理攻撃力307%+232
1133苦無1個当りの物理攻撃力361%+3132
1648苦無1個当りの物理攻撃力414%+15358
2163苦無1個当りの物理攻撃力467%+29361
2678苦無1個当りの物理攻撃力489%+44632
  • 3次職になっても主力スキルとして使えるほど、高火力なのが魅力。倍率は最大で表記の6倍
    • しかしながら、大抵の場合は2,3本当てるのがやっと。小型の敵には向いていない。
    • 大型の相手に密着すれば、全弾、計6本ヒットさせることも容易。ただし相手の体格により、当てやすさは変動する。
  • 小型の敵に対して使うと、相手をやや押し出す効果もある。

シャドーハンド
前方に自分の残像を飛ばし、強力な衝撃波を発生させる。


「おら!セイッ!」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
15315s高いスーパーアーマー破壊力
物理攻撃力326%+14
6201物理攻撃力416%+170
発動時間大幅短縮
追加ダメージ25%
1135物理攻撃力658%+3544
1650物理攻撃力774%+17572
2165物理攻撃力891%+33105
2680物理攻撃力x%
  • 単発高火力。対物破壊能力はそこそこ。SA破壊が非常に高い。PvPでは大抵のスキルを潰すことが出来る。
  • スキル使用から発動までが長く、1秒ほどかかる。
  • レベル6からは即時発動出来るようになり、PvPでの有用性が上がった。

トリプルエッジ
後ろに退きながら手裏剣を3個投げる。ローリング中に通常攻撃を押して、移動したい方向に移動しつつ投げることもできる。


「ハッ!」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
18312s手裏剣1個当りの物理攻撃力49%+5
6231手裏剣1個当りの物理攻撃力62%+43
1138手裏剣1個当りの物理攻撃力74%+470
1653手裏剣1個当りの物理攻撃力87%+1918
2168手裏剣1個当りの物理攻撃力x%
2580手裏剣1個当りの物理攻撃力x%
  • 長射程。敵の攻撃を回避しつつ攻撃できる。
  • PvPでは牽制用に使える。

レイド
自分や味方の攻撃でクリティカルが発生した場合、追加ダメージを与える煙幕弾を放つ。煙幕弾の効果による追加ダメージは武器属性による影響を浮けない。


「ここからだ!」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
135-10sクリティカルヒット時、追加ダメージ10%
持続時間300秒
  • 火力増強のPTバフ。
  • クールタイム10秒に対して持続時間が300秒と長く、バフの維持が容易なのも魅力。
  • 範囲はやや広く、縦に狭い。乗り物に乗っているメンバーには付与されない。


パッシブスキル

ゴアキック
特殊攻撃を押すと、回し蹴りで前方の敵を押し出す。


「セイ!/それ!/そぉれ!/ゥアアッ!/ふっ/てい!/ハッ!」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
11--物理攻撃力66%

スプリント
ジャンプ中にジャンプキーを押すと空中でもう一度ジャンプする。


「(着地時)弾けろ!/フッ/セリフ無し」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
11-5sジャンプ中にジャンプキーで再度ジャンプ

サークルゴア
ジャンプ中に特殊攻撃を押すと、回転しながら敵を蹴りつける。


「なめるな!」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
1416s物理攻撃力198%

スワイプ
ダウン中の敵の近くで特殊攻撃を押すと、連続で敵を殴りつける。


「もがけ…苦しめ!」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
11-3s物理攻撃力317%

ローリング
方向キーを連続で2回、またはShiftキーと方向キーの同時押しで、その方向に回避する。


「隙あり!/セリフ無し」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
11-6s無敵時間0.3秒
21114.8s
3213.9s
4313.2s
5412.6s

スモーク
ダウン中に通常攻撃を押すと、煙幕を放ち周囲の敵を跳ね飛ばしながら起き上がる。


「甘い!」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
15116s物理攻撃力198%

フェイククロッグ
ディレイ中にローリングで敵の攻撃を回避すると同時に、弱体効果を与える丸太をその場に残す。弱体効果を受けた敵へ攻撃時、CT率が上昇する。


「これで遊んでやろう」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
110120s丸太に接近した敵へCT率アップ
22018.5s
33017s
44015.5s
55014s
66012.5s

フェイント
致死ダメージを受けた際にHPを回復して復活する。


「まだだ!」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
1103300s最大HPの10%回復
発動時無敵3秒
復活しても再使用時間はリセットされない
2201290s
330280s
440270s
550260s
660250s
770240s
880230s

リープ
スタン状態の敵の近くで特殊攻撃を押すと、両足で蹴り上げ敵を高く跳ね上げる。


「セリフ!」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
1613s物理攻撃力198%

マナマスタリー
最大MPが増加する。


「セリフ無し」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
1201-最大MPが3%増加
230最大MPが6%増加
340最大MPが9%増加
450最大MPが12%増加
560最大MPが15%増加
670最大MPが18%増加
780最大MPが21%増加

エリアルイベイジョン
敵の攻撃で空中に飛ばされた時、ジャンプキーで体勢を立て直す。


「セリフ無し」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
116130s-
22626s
33622s
44618s

フィジカルマスタリー
最大HPが増加する。


「セリフ無し」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
1201-最大HPが3%増加
230最大HPが6%増加
340最大HPが9%増加
450最大HPが12%増加
560最大HPが15%増加
670最大HPが18%増加
780最大HPが21%増加

マナリフレーション
1分ごとのMP回復量が増加する。


「セリフ無し」
スキルレベル取得レベル必要SPクールタイム効果
1301-MP回復量が1.5%増加
240MP回復量が3.0%増加
350MP回復量が4.5%増加
460MP回復量が6.0%増加
570MP回復量が7.5%増加
680MP回復量が9.0%増加

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

トップページ

ガイド

より強くなるために

システム
ステータス? / チャット
パーティ? / ギルド?
? / インスタンスエリア?
アイテム
一般装備 / 一般アクセサリー?
紋章? / 竜珠? / タリスマン?
生産材料? / 一般消耗品?
HC装備? / HCアクセサリー? / HC消耗品?
コード? / 農場? / 称号?
その他?
クラス
ダンジョン

ネスト

ドラゴンネスト

※R化以前の旧情報です

アップデート
これまでのアップデート

最近のアップデート

どなたでも編集できます