2chの絵本板の「うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!」スレをまとめるwikiです。なつかし絵本のタイトルがわからないときの参考にどうぞ


449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/07/25 16:43 ID:na8Jaqen

検索しても出てこなかったので
お尋ねしてもよろしいでしょうか。

お豆が、ガケ?から落ちて
頭が割れる大ケガを負う。
その治療跡が黒く残って、
「ソラ豆」になった…

うろ覚えなので微妙に違うかもしれませんが。
上に出てた、えんどう豆の話とは違うみたいです。
心当たりのある方、是非〜

454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/07/25 18:06 ID:ZsxZF1ce

豆と炭とわら」という昔話だと思いますよ
豆と炭とわらが旅に出て、橋のない川を渡るために、わらが橋になり
炭が渡った途端、わらに火がついて二人ともまっさかさま・・・
豆はその様子を見て大笑いし、口が裂けてしまった。
痛い痛いと泣いていると、通りかかった娘さんが縫ってくれた・・・
というものです

469 名前: ぼうや良い子だ名無しさん 投稿日: 02/07/25 22:30 ID:???

↓このページによれば『むぎわらとすみとまめ』(世界文化社)
という絵本があったらしいけど、今は絶版かも。
http://chubu.yomiuri.co.jp/oyako/honline010922.htm...

あの市原悦子が語る有名アニメ「まんが日本昔ばなし」にも
「ソラ豆の黒いすじ」という回があったらしいですよ。
http://www.victor-f-c.co.jp/kids/other/lineup/muka...

479 名前: 449 投稿日: 02/07/26 17:51 ID:g9ECmJBi

ありがとうございます!

教えて頂いた本の名前を検索してみました所、
「むぎわらと〜」の本の表紙がかすかに
記憶に残っているので、多分これだと思います。
しかし、ガケから落ちるのは麦わらと炭で、
ソラマメではなかったんですね。
記憶とはあやふやなものですね〜

この本のせいで、今でもソラマメが
おいしく食べれないトラウマが残っています…(ニガワラ


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

どなたでも編集できます