誰でも編集に参加できるWIKIです。

シーズナルイベント >> Sunbreaze Festival




ミニゲーム

https://valhalla.group/forums/viewtopic.php?f=59&t...
https://www.valhalla.group/home/doku.php?id=sunbre...
  • 規定数をクリアしたらQuest Moogleからポイントをもらうこと
  • Quest Moogleが現在のクエスト達成状況を教えてくれます

1. @mog2にいるモンスター25匹倒す (35P)

2. SusuroonにNMを釣りあげてもらって倒すx5回 (25P)

  • 低レベルでも全く問題なく倒せる被ダメゼロのNM
  • Trade Moogleに5ギルをトレードして金魚水セットをもらう
  • Susuroonに金魚水セットをトレード (ここで20-30秒くらい待たされる)
  • 「引き上げる」を選択すると、NM(ハイドラ、クジラ、ベヒーモス亜種)がポップするので倒す
  • 5体倒したらQuest Moogleに報告してポイントをもらうこと
  • 野良のフワボとカニを倒してもカウントされません
  • 戦利品: 金魚鉢

3. Beat the Heat!(95P)

  • レベル5制限、プレーヤー3名以上
  • フェニックスを5段階の敵から守る
  1. @mog2のガルカに飛ばしてもらう
  2. 5分間の強化タイム
  3. フェニックスをクリックして戦闘開始
  4. 箱を開ける (Max5個)
  5. @mogに戻ってQuest Moogleに報告


報酬:
  • 各種印章、火輪草/弾薬の箱(だいじなもの)、ボムマスク(移動速度アップ+8)、ボムマスク+1(移動速度アップ+12)
  • 箱開けで45P、Quest Moogleに報告で50P


攻略例1:からくりx2-3 フェイス(trusts)/食事/自身に対するケアル不要、耐炎装備不要、ムルスム2-3個(T5虹-Cならムルスム不要)、マトンをぶつけておしまい
攻略例2:黒/青x3で土竜巻 (by Tsengu)
攻略例3:南無八幡 (ちょっと時間かかってますが悪くない動画です)
https://www.youtube.com/watch?v=GS7MQ4EojXw

4. 1-3をクリアで100P

5. Fireworks (50P)

  • 18人まで(人数が多ければ多いほど報酬が増える)
  • @leafから突入
  • ボムをエレの近くに移動させて自爆を防げ!
  • 報酬:マウント(♪Raaz 約10-15%の低確率で入手)、ボムランタン、印章x3、互助会引換券、亜麻の巾着
攻略例1: 青魔ソロ、食事フェイス(trusts)なし、マジックバリア、鯨波、シャンデ連発で所要時間2-3分 (たまにエレ近くに移動)、その他の寄生キャラは入り口待機
攻略例2: 召喚士(複数) レベル?ホーリーを履行するだけ

6. 海賊船 (35P)

  • セルビナからマウラ行の船に乗る
  • 襲ってくるNMx4体を倒す
  • 27000ギル、18750 EXP

7. Blazing Buffalowes! (120P, 2023年)

メリポ/ギル、エンピ武器用クーポン周回目的の方にうってつけのイベント恒例E60です! そしてメタスラピアス/キュムラスマスク入手に必要なブルマークシートもここで手に入ります。
  • Lv60制限
  • @leafから突入
  • 子バッファローx3を目的地まで届けるとボスが出現するので倒す。
  • これを3回繰り返すと終了
  • エレメンタルを倒すとバフがもらえる。
  • 子バッファローは近くに行くと着いて来るが、20yalm以上離れると止まってしまう。
  • 子バッファローはケアルガを使用する (プレーヤーもHP回復)
  • バーンのスリップダメージがひどいので、ヒーリングワルツで回復するとよい。
  • ペット:被ダメカット(HQ)を全部位に付けていてもムルスムでは間に合わないことがある。 ==> 装備の使い方を完全に誤ってました
  • 雑魚バッファローは視覚反応でMGS可能
  • 拘束時間が長いので、ポイント目的の場合はFireworksを周回するとよい。
  • 報酬: モグチケット、クーポンAW-Kup 2枚、クーポンW-E85 2枚、スクロール、モグチケット(宝箱数か所)、ブルマークシート1個(個人報酬)
  • 経験値(指輪なし): 雑魚4000、NM7000 18メリポ

低レベル上げの注意事項
Lv1からでも入れるが、途中で死んで退出してもLv20未満の場合は再入場できないので呪符リレイズ(@shop)を使うこと


攻略例1:からくりx1-3(T5虹-C3か所)、ムルスム必要
攻略例2:からくりx1-3(T5虹-C5か所)、ムルスム不要
攻略例3:青魔x2-3 (T3-4盟)、シャンデ3000-5000、光連携3500-4500
  • クリルラ(orトリオン)、リリゼット、クピピ(スリプガ対策)
  • からくりはタックルが使えるのでソロでも周回できる

報酬

  • Makop-SankopかTrade Moogleに話してポイント交換

Makop-Sankop

  • クエストをクリアして得られるポイント交換でオーグメント付きの装備やカスタムフードに交換することができます。
  • 一部のアイテムはだいじなものを所持 or 宝箱をアップグレードしている必要があります。
  • 2023年以前に同名のアイテムを入手した人はステータスが古いままです。赤文字でUPDATED以外のアイテムは未検証。 例:キュムラス2023 +3、キュムラス2024 +4
  • 2023年以前のリングを持っていないので検証できないが、同名のリングを2個所持することができる模様。

報酬メニュー英語名説明だいじなもの/アイテムポイント
レッドドロップRed Drop*310
クリアドロップClear Drop*310
グリーンドロップGreen Drop*310
イエロードロップYellow Drop*310
パープルドロップPurple Drop*310
ブルードロップBlue Drop*310
ホワイトドロップWhite Drop*310
ダークドロップDark Drop*310
タ・モコ(♂)Ta Moko(M)防+9 耐炎-12.5%(*1)だいじなもの:火輪草100
スイミングトグス(♂)Swimming Togs(M)耐炎-12.5%(*1)100
コシートップ(♀)Cossie Top(F)HP+15 全ステータス+5 攻+10 飛攻+10 リジェネ+1100
コシーボトム(♀)Cossie Bottom (F)攻+10 リジェネ+1100
ラステクマイヨー(♂)Rustic Malliot (M)MP+20 全スタータス+7 FC+5 魔法ダメージ+5 UPDATEDだいじなもの:火輪草100
ラステクトランク(♂)Rustic Trunks (M)MP+20 全ステータス+7 FC+5 魔法ダメージ+5 耐炎-12.5%(*1) UPDATED100
ショールマイヨー(♀)Shoal Malliot (F)MP+20 全ステータス+7 FC+5 魔法ダメージ+5 UPDATED100
ショールトランク(♀)Shoal Trunks (F)MP+20 全ステータス+7 FC+5 魔法ダメージ+14 UPDATED100
カストルリングCaster's ringMP+25 INT/MND/CHR+8 リフレシュ+2 魔法ダメージ+14 UPDATEDだいじなもの:弾薬の箱150
ポルックスリングPollux's ringHP+25 STR/DEX/AGI+8 飛攻/攻+20 リゲイン+150 UPDATEDだいじなもの:弾薬の箱150
キュムラスマスクCumulus Masque全ステータス+4 HP/MP+33 TH+1 WSダメージ+4%ブルマークシート150
メタスラピアスMetal Slime Earring全ステータス+6 リジェネ+1 リフレシュ+1 リゲイン+200 UPDATEDブルマークシート150


*1 Beat the Heatで使用時 (女性用装備には記載がないので常時有効?)
*2 ブルマークシートはBlazing Buffaloesで入手可能。アイテム交換と同時にブルマークシートも失う。
*3 ドロップの詳細はカスタムフード参照
*4 だいじなものはBeat the Heatで入手可能。アイテム交換と同時にそのだいじなものも失う。


Trade Moogle

所持しているポイント交換でアイテムがもらえる。ポイントと同額のギルをTrade Moogleにトレード。
ポイント報酬
110x 祭団扇
36x キトロン欠氷
5金魚水セット
10花火
15花火(大)
25木綿の巾着【金緑石】
30アダマンタスの像 / グゥーブーの像
40アクアリウム〔川〕
50アクアリウム〔河〕
75星辰儀
100宝箱アップグレード+1
150宝箱アップグレード+2
250クワ (カスタム性能付き)
500モグのへそくり
750シャントットII
1000マウント: Xzomit
2000マウント: Adamantoise
1000010000ガラントリー



  • モグのへそくり: 5000-10000ギル 1500-1750経験値
    獣人印章(25〜55) 獣神印章(4〜6)
    魔人印章(3〜6) 魔王印章(3〜6)
  • クワはジョブレベルに応じてダメージボーナスが増える仕様になっているが、使いどころが全く見えない不思議アイテム
    (両手鎌なのだがウェポンスキルは両手棍に置き換わっている)
  • 宝箱アップグレード+2まで進めると、隣にあるTreasure Chestから各種水着を購入できるようになります。
    • クリックするたびにメニューの内容が変わり、4つのメニューから選ぶことができます。
    • プロマシアミッションをまだやっていない人はプルゴノルゴ島に飛べる水着をもらっておくとよい(ワープできることが確認済)
  • ホワイトバタフライが手に入るが、バタフライケージのレシピは未実装。
  • 同様にグロウフライが手に入るが、グロウフライケージのレシピは未実装。

編集にはIDが必要です

メンバー募集!