誰でも編集に参加できるWIKIです。




概略

https://www.valhalla.group/home/doku.php?id=trust
  • 公式のフェイス(trusts)と同じようにフェイス(trusts)を呼び出すことができるようになりました。
  • それぞれのフェイス(trusts)は異なるジョブを持ち、魔法・アビリティ・WSを使用します。
  • クエスト開始条件は明記されていないが、公式と同じならLv5以上

手順

※ただし、クエストコンプリート一覧には名前が載りません。
だいじなもの「3国のフェイス(trusts)使用許可証」がなくとも初期フェイス(trusts)は呼び出せますが、それ以降のフェイス(trusts)をもらうことができなくなります。必ずもらっておくように。

  • /ma フェイス(trusts)の名前 <me> で呼び出すことができます。例:/ma クピピ <me>
  • 静寂状態のときは当然ですが、呼び出すことができません。
  • 敵対心リストに載っている場合も呼び出すことができません。
  • /refa allコマンドですべてのフェイス(trusts)を帰還させることができます。

  • 抜刀して殴る、魔法詠唱、または遠隔攻撃をすることでフェイス(trusts)も戦闘状態になります。
  • 呼び出しキャラが非戦闘状態になると、フェイス(trusts)も非戦闘状態になります。
  • どういうタイミングか不明だが、バトル終了したあとでフェイス(trusts)がケアルを飛ばしてくれることがある。
  • 呼び出しキャラのレベルに応じたフェイス(trusts)が呼び出されます。

フェイス(trusts)は通常のパーティメンバーと同じ動きをしますが、さらにフェイス(trusts)に対して以下のことが可能です。
  • フェイス(trusts)に強化魔法、ケアル、状態異常回復魔法をかける
  • パーティ全体が対象のジョブアビリティを実行する (例:ディバインワルツ) ケアルワルツは不可
  • サンバ(ドレイン、ヘイスト、アスピル)の効果もフェイス(trusts)に対して有効
  • ランパート

フェイス一覧(trusts)

フェイス(trusts)ジョブ条件
ナジ戦士初期クエスト
クピピ白魔初期クエスト
エグセニミルナイト初期クエスト
クリルラナイトランク3、クリルラ@ドラギーユ城
アヤメランク3、アヤメ@大工房
ナナー・ミーゴシーフランク3、トレハンあり
フォルカー戦士ランク6、ルシウス@大工房
アジド・マルジド黒魔ランク6、アプルル@森の区
トリオンナイトランク6、トリオンのドア
ウルミア詩人ミザレオ(I-11)の扉をクリック 歌数4
クルタダコルセアログインポイント交換、クロスジョブで盟-クルタダをもらう ロール4個
リリゼット踊り子アルタナの神兵: エピソード#2 禁断の再会の報酬
シャントットII黒魔Sunbreeze Festival イベントポイント750


盾ランキング
  • 1. クリルラ
  • 2. トリオン
  • 3. エグセニミル (意外と生存率が高い。バード系が得意)

ウルミア
  • メヌ、マーチ、ミンネ、ピーアン、バラード
  • 被ダメを受けない特殊仕様となっている

クルタダ
  • エンドコンテンツでコルセアズロールをかけてしまう陽気な海賊
  • それでも便利なのでついつい呼び出しがち

リリゼット (要検証)
  • センシュアルダンス: (敵に対し)攻撃力ダウン+ 魔法攻撃力ダウン、(味方に対し)攻撃力アップ+ 魔法攻撃力アップ
  • ラウジングサンバ: 攻撃した相手の被クリティカルヒット率アップ
  • ビビファインワルツ: HP回復 (自身中心範囲)
  • ダンサーズフューリー: 物理ダメージ(8回攻撃)
  • ソーンスタンス: 防御力アップ(リリゼットのみ有効?)


シャントットII
  • マジックバーストはやってくれません


フェイス一覧(trusts): http://wiki.ffo.jp/html/31462.html

注意点

  • フェイス(trusts)を呼び出した状態でパーティに他のプレーヤーを招待することはできない。
  • 最初にすべてのプレーヤーをパーティに招待してから、フェイス(trusts)を呼び出してください。
  • パーティリーダーの変更やパーティシンクをするとフェイス(trusts)は消える。
  • パーティリーダーのみがフェイス(trusts)を呼び出せる。
  • アライアンスを組んでいるときはフェイス(trusts)は呼び出せない。
  • フェイス(trusts)を呼び出した状態でデイリーBCに入ると、フェイス(trusts)が入ってこないため中で呼び出すこと。
  • パーティ全体の強化魔法(バファイラ、プロテア、バラード)などは有効だが、単体対象の強化魔法は無効 (例:リジェネ)
  • 戦闘中にフェイス(trusts)を消失した際に、敵に背を向けて再呼び出しすることが可能。


ダンジョンでの特殊な扱い
ダンジョンの途中でクライアントがクラッシュしてログインし直すと同じインスタンスのダンジョンに戻ることができる。パーティーリーダー以外のメンバーが落ちた場合は/refa allでフェイス(trusts)を消して、そのメンバーを/pcmd addで誘ってからフェイス(trusts)を呼びなおす、という手順を踏むのが一般的だが、Valhallaではフェイス(trusts)がいる状態で/pcmd add をしても問題なくパーティに誘うことができる。

呼び出し上限+

  • Ramuhに125,000ギルをトレード (ランク3、レベル40以上で)
  • Alexanderに500,000ギルをトレード (ランク6)

プロマシアミッションやらずにウルミア開放

ミザレオに行ける人に@pwさせてもらい、I-11の扉をクリックする。
ランク6の人は東アドゥリンのNPCでBahamutに飛ばしてもらってリヴェーヌからミザレオまで戻ることができる

その他

  • /hidefaith on/off (/hidetrust on/off): 他プレーヤーのフェイス表示/非表示
  • /ignorefaith on/off: 他プレーヤーのフェイスをターゲットできなくする

※公式で導入された際に1回やって、すっかり忘れてしまっていた人は是非どうぞ

編集にはIDが必要です

メンバー募集!