フロアボール用品の情報集積サイト。…といいつつ実質は管理人の書き留め。Exel, Fatpipe, Oxdog, Salming, Unihoc, Zoneの主要ブランドが対象です。

タグ検索でコンポジット5件見つかりました。

Composite shaft

ーボンシャフトでも同様のことが生じるが、コンポジットの方が圧倒的に早く顕在化する) ¥13,000前後で買えるのが特徴だが、ブランドによってはほぼ同価格で、もう少しランクの高いスティックを買えることもある。 &color(#3a32c3){初めて}購入する、&color(#3a32c3){予備}を購入する、&color(#3a32c3){純粋に趣味}でフロア・ネオホをするといったプレイヤーに選ばれやすい。 ***該当製品 (管理人が把握している物) --Exel ---A-Game ---[[Doub…

https://seesaawiki.jp/floorballreview/d/Composite%... - 2020年04月16日更新

Square1

&ref(https://image01.seesaawiki.jp/f/w/floorballreview/ea41a505b2951686.jpg) Exel初の[[スクウェアシャフト]]。 Fatpipe [[Beat]], [[Beat Bow]]とは異なり、&color(#3a32c3){従来のブレードをそのまま接続できる}。 [[グリップライン>用語]]あたりから下で円形に変化していくため、あくまでスクウェアシャフトの握り心地を取り入れたもの程度と捉えるのが正確である。 2016モデル以…

https://seesaawiki.jp/floorballreview/d/Square1... - 2016年08月28日更新

Fusion

&ref(https://image01.seesaawiki.jp/f/w/floorballreview/26dfcb26fb8c8045.jpg,650) Oxdogの&color(#3a32c3){低価格}シャフト。 [[Hybrid]]と同じく2011年のブランド設立時から販売されている。 低価格帯のため独自機能は搭載されていない。 &color(#3a32c3){F32のサイズ展開が異常に広い}ため、&color(#ff0000){Jr用に最適}である。 また、F23をフィンランド代表Mik…

https://seesaawiki.jp/floorballreview/d/Fusion... - 2016年08月28日更新

Doublecurve

&ref(https://image02.seesaawiki.jp/f/w/floorballreview/96ba4dee979c7579.jpg) Exel唯一のカーブシャフト。 材質的には[[Composite shaft]]に分類されるため、特に重量がある。 全ブランド中、最も大きく湾曲している。 他のカーブシャフトと同様、&color(#3a32c3){球速の向上}をねらった形状である。 バックハンドでのコントロールが難しくなっているが、元々そちらでのコントロールは考えていない、シュートに自…

https://seesaawiki.jp/floorballreview/d/Doublecurv... - 2016年08月28日更新

Play Series

**〜2015モデル &ref(https://image01.seesaawiki.jp/f/w/floorballreview/5b2deee704ad6622.jpg,650) Exelの&color(#ff0000){エントリーモデル}。 サイズ、フレックスを幅広く展開している上に、実質的にブレードも選択可能ということもあって、自分好みの物を見つけやすい。 ただ残念なことに、[[Composite shaft]]のため、96cmで250g前後と非常に重い…。 &color(#3a32c3){価格が…

https://seesaawiki.jp/floorballreview/d/Play%20Ser... - 2016年08月27日更新

管理人/副管理人のみ編集できます