買う前に考えておく項目

インチ

画面の大きさ、インチをセンチメートルに戻すと
1Inch = 2.54cm となる
最近は20〜25Inchが流行りかな?
参考 http://pen64.com/document/monitor-size.html

画質

パネルの種類、TN式、VA式、IPS式
モニタの画面、いくつか種類があって、それぞれ特徴がある。
参考 http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia01_...
TN(Twisted Nematic)方式、VA(Virtical Alignment)方式、IPS(In-Place-Switching)方式
TN式
応答速度(黒→白→黒)が高速
安い
省エネ
構造の都合で視野角に結構弱い、斜めから見ると色が変わって見えたりする。
VA式
光を遮断できる構造なので黒の表現に強い
コントラスト比も高い
視野角は苦手、技術的にはある程度改善できる
IPS式
視野角に優れる、マルチディスプレイならコレ
応答速度にバラつきがない
コントラスト比が低め
コスト高い

選ぶときに注意する点

大きさ

モニタ本体の大きさ

応答速度

応答速度を重視するか?
通常、応答速度といえば黒→白→黒に切り替わる速さだが

本当に重視するべき応答速度は中間階調応答速度、GTG(Gray To Gray)だと思うので
それだけ把握しておきましょう。

ただし計算方法が定められてないので、この値はメーカーが恐らく自由に表記できます。
つまり、1msと表記されていても、平均値なのか最速値なのかハッキリしてないので
「1msで速い!」という宣伝文句だけで購入するのは待った方が良いです。

msは1秒を1000で割った数
0.0001秒で1ms経過するので、1秒で1000ms経過する。

1000ms ÷ 60Fps = 16.6666667
1000ms ÷ 120Fps = 8.3333333

60Fpsでゲームなら16ms以下
120Fpsなら8ms以下のモニタ選べば問題ないと思われる。

機能

メーカーが独自に搭載してる機能です。
価格でモニタ選ぶならメーカーなんて気にしないでしょう。

しかし、同価格で候補が出たとき、ここらへんの機能で比較できます。
自分に向いている機能で優先順位が出来るということです。

このページは価格重視なので省略致します。
各自で調べてください。

入力端子

そのモニターに用意されている端子は何か?
displayportケーブルは高価なので、HDMIケーブルと変換コネクタ組み合わせたほうが安い。




© 僕の説明書おきばwiki All Rights Reserved.

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

Grand Theft Auto V 更新停止

Unity5 更新停止

フリーエリア

© 僕の説明書おきばwiki All Rights Reserved.
当サイトの御利用につきまして
いかなるトラブルや
損失・損害等に一切責任を
問わないものとします。

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます