最終更新:ID:GKlnhGKTgw 2022年07月16日(土) 10:37:00履歴
このページは萩本創八氏が作成したフリーゲームグレイメルカの攻略WIKIです
萩本創八氏のサイト
現在の最新バージョンはver1.3です。


現在の最新バージョンはver1.3です。

色々なSLGゲームをやって来て、最も印象に残ったシステムが
ファイアーエムブレムの「ダメージ計算可能システム」で、
シナリオや演出面で近代化が進んで上回っていても、未だに
あの1ターン1マスを争う詰め将棋のような緊迫感を持つSLGに出会えず、
自分で作りたくなった事から製作を開始しました。
なのでマップチップから操作性から色々と真似していますが、
開発ツールが system3.9 なのを除けば、全て手作りです。
フリーの画像も曲も一切使いません。
クオリティよりオリジナリティ優先です(FEは真似してますが……)。
攻撃力−防御力=ダメージという計算が可能な戦略システムで、
数値のランダム要素は回避やクリティカルやステータスアップのみ。
支援効果や3すくみに重点を置いており、強いキャラによる
ゴリ押しクリアは絶対に出来ません。
開発ツール system3.9
※公式サイトより引用
ファイアーエムブレムの「ダメージ計算可能システム」で、
シナリオや演出面で近代化が進んで上回っていても、未だに
あの1ターン1マスを争う詰め将棋のような緊迫感を持つSLGに出会えず、
自分で作りたくなった事から製作を開始しました。
なのでマップチップから操作性から色々と真似していますが、
開発ツールが system3.9 なのを除けば、全て手作りです。
フリーの画像も曲も一切使いません。
クオリティよりオリジナリティ優先です(FEは真似してますが……)。
攻撃力−防御力=ダメージという計算が可能な戦略システムで、
数値のランダム要素は回避やクリティカルやステータスアップのみ。
支援効果や3すくみに重点を置いており、強いキャラによる
ゴリ押しクリアは絶対に出来ません。
開発ツール system3.9
※公式サイトより引用
このページへのコメント
ver.1.22までしか持ってなかったから1.3ダウンロードしようとしたらもうホームページ無かったのか。残念・・・
でも調べてみたら順調に作家としてデビューされていたこと知れて良かった
6章クリアして7章始めよう思ったらver1.2だったわ
本家のHP消えてるっぽいけどver1.3ってどこで落とせるかご存じの方います?
7章ラストでセラの貢献度が400超えたところで移動させてクラスチェンジかと思ったら、クラス名が表記されず延々とクラスチェンジを繰り返してバグって進めなくなったけど、このバグ既出?
実は、バグ報告する場所はあります。
graymerca.bbs.fc2.com
以前はツイッターか萩本創八氏のサイトのどちらかにリンクがあったんですが今はどこにも無いみたいだ。そろそろ製作者も存在忘れてそうなので期待せずに。
ありがとう。ダメ元で投稿だけしてみた
バグって見つけたらここに呟くだけで良いんですかね?
ハルカのスキル消失バグとか結構目立つものがちらほらあるんですが、報告するような場所がなさそうですし…